マスクで表情筋が凝る?マスク疲れ顔を引き締めるマッサージ
つやプラ / 2020年12月8日 20時30分
マスク生活も長期間続いていますよね。マスクの多くは耳にひっかけるタイプですが、常時着用することでフェイスライン~耳あたりの動きに多少制限が入り、表情筋がこり固まりやすくなってしまいます。
スタイルアップトレーナーの筆者が、マスク疲れによるフェイスラインのもたつきを改善し、小顔に導く方法をご紹介します。
■マスク疲れによるフェイスラインのもたつきを改善
長時間マスクをすることで、顔の筋肉は疲れやすくなっています。
そこで、「喰いしばり筋(咬筋)」「側頭部のリフトアップ筋(側頭筋)」「横顔美人筋(胸鎖乳突筋)」を引き上げるリフトアップ方法をお伝えします。
やり方
この投稿をInstagramで見る(1)側頭筋(こめかみの後ろあたり)に手をそえて、圧迫しながら後ろ方向へ円を描くように15回まわしてほぐします。痛気持ちいい程度の強さで行いましょう。
側頭筋は噛む筋肉との連動で硬くなりやすい筋肉です。ここが硬くなるとフェイスラインのたるみや横への肥大につながります。
(2)親指と人差し指を使って、やさしくアゴ先から耳の方へ向かってほぐします。咬筋(食いしばった時にアゴの外側で硬くなる筋肉)までほぐしたら、指三本の腹を使って咬筋をくるくると回すようにしてほぐしましょう。左右15秒ほど行ってください。
エラが張っていると感じる方は、咬筋がこっている可能性が高いです。フェイスラインに直接アプローチしましょう。
(3)胸鎖乳突筋は、耳たぶ付近から鎖骨までつながっている筋肉です。指三本の腹を使ってやさしくほぐしていきましょう。
左右15秒ほど行ってください。
(4)最後に、両手で耳下のリンパあたりを包み込むようにして手で流しましょう。
おすすめの頻度やシーン
・毎日1~3分間を目安に繰り返してください。
・お風呂の中で湯船に浸かりながらや、朝の化粧水後のお手入れ時に行うことがおすすめです。
・オフィスでリフレッシュしたい時にも良いでしょう。
ご紹介したケアを続けると、マスクで制限がかかってもたついた表情筋のこりをほぐすことができます。フェイスラインの引き上げと、肩こり改善にも関係している咬筋あたりをケアすることで、首~フェイスラインの引き締まりを感じることができるでしょう。血流が良くなることでメイクノリも良くなります。ぜひ、毎日行ってみてください。
(女性の為のスタイルアップトレーナー 才原 洋子)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
たるみに骨からアプローチ!整形外科医監修「骨たたき」とは
ハルメク365 / 2024年11月16日 22時50分
-
自宅で簡単にヘッドスパ気分!フェスティノ「充電式 EMSヘッドスパプレミア」はクセになるヘッドブラシ
&GP / 2024年11月11日 6時30分
-
【カラダの「押し活」】あらゆる不調・老け悩みに。累計70万部著者の最新刊『ピンポイントで整う!じんわり押し活』12/5に発売決定!
PR TIMES / 2024年11月7日 16時15分
-
「美肌女優がガチ愛用」たるみスッキリ・化粧のりアップ、即効きの頭皮ケアグッズ
週刊女性PRIME / 2024年11月6日 8時0分
-
スマホ見過ぎ「頭ガチゴチ族」はこの筋肉をほぐせ デスクワーカーは必須、頭が超スッキリするワザ
東洋経済オンライン / 2024年11月3日 9時20分
ランキング
-
1全国で販売「カシューナッツ」に“鎮痛剤”混入…… 「深くお詫び」 3万5000袋回収、企業が謝罪
ねとらぼ / 2024年11月27日 8時0分
-
2とんでもない通帳残高に妻、絶句。家族のために生きてきた65歳元会社員が老後破産まっしぐら…遅くに授かった「ひとり娘」溺愛の果て
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月21日 8時45分
-
3ひざ痛の元凶「軟骨のすり減り」は50歳から始まる 「関節の衰え」を補うために有効な筋トレ法
東洋経済オンライン / 2024年11月27日 7時0分
-
4ホンダが「スーパーカブ50・Final Edition」を発表! どんなところが魅力的?
バイクのニュース / 2024年11月26日 9時10分
-
5物忘れが目立つ…認知症を疑ったら「てんかん」のチェックも
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年11月27日 9時26分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください