1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ビューティー

油汚れに負けない!?美容家直伝「手荒れを防ぐ食器洗い」方法

つやプラ / 2015年11月5日 12時0分

美味しい食事の後に待っている食器洗い。油汚れに強い洗剤を使うと、気になるのは「手荒れ」。そこで今回は、美養フードクリエイターである筆者が実践している、油汚れの強い食器洗いのコツをご紹介します。

■手荒れを予防!食器洗いのコツ

(1)まずは拭き取り

 いきなり水で流してしまうと、油がお皿全体に流れて余計に汚れてしまいます。まずは、キッチンペーパーやティッシュペーパーで汚れを拭きとりましょう。

(2)熱湯で流す

 漆器や熱に弱い加工の食器でなければ、熱湯で油汚れを流しましょう。これだけでも、ずいぶんスッキリしますよ。

(3)浸け置き

 その後、洗剤を溶いたお湯に漬けておきます。洗浄力の弱い手に優しい洗剤は、そのまま使っても汚れが落ちにくいので、漬け置き洗いが基本です。

(4)お湯の温度は体温より低く

洗剤を流すお湯は、体温より低いほうが手が荒れにくいと言われています。さらに、漬け置き洗いで汚れを落としておけば、後は、洗剤を流すだけ!

■消臭もできる!「重曹食器洗い」の方法

低刺激の洗剤を使うのも良いのですが、重曹を使った漬け置き洗いもおすすめです。重曹には、消臭する働きもありますから、タッパーなどニオイが気になる食器洗いにもおすすめです。

洗い方

10Lのお湯に重層を大さじ1~2杯を目安に溶かして食器を漬け置きます。お掃除用の重曹でも構いませんが、食品用の重曹を使った方が安心ですね。お鍋を焦がしてしまった場合にも、重曹と水を入れて一煮立ちさせ、そのまま一晩置いておくと剥がれやすくなりますよ。ただし、漆器やアルミ、プラスティック製品、フッ素加工の食器などは、コーティングが剥げてしまったり、グラスが曇ることもありますので注意して下さい。

寒くなると辛くなる手荒れ。身近なところから予防したいですね。
(美養フードクリエイター 岩田麻奈未)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください