無駄な服を持たずに魅力的に見せるパワーアイテムの見つけ方
つやプラ / 2021年2月28日 21時30分

春は、新しい出会いも多くなる季節です。初対面で「他者からどう見えるか?」という視点も含めて、ワードローブを見直してみませんか?
ミニマムリッチコンサルタントの筆者が、ワードローブに並べたいパワーアイテムの見つけ方をお伝えします。
■自分が好きな服
まずは、自分の好きな服を選んでいきます。「これを着ているとテンションが上がる」「一目惚れで買った服で今も大事に着ている」「憧れの服でやっと手に入れた」など、快感のある服です。
この快感がなくなったものは旬が終わったということ。手放し時かもしれません。
■他者から見て似合う服
次に、「これを着ていると褒められる」「顔色がよく元気に見える」など、自分のキャラクターに合っていて、自信がもてる服を選びます。
これは定番化してOKのカテゴリーですから、くたびれてきたら同じ役割のものを買い換えましょう。買い足しではなく、買い換えです。
■社会で必要な服
そして最後は、社会で必要な服です。「職場のドレスコードやルールが守られた服」「オケージョンにも対応できるようなきちんとした服」です。
アラフォー女性は、ここのグレードは保ちたいところです。たくさんの数は必要ありません。ある程度、制服化してもかまいませんので、量から質へシフトします。
お洒落な人のワードローブは、画像の円が重なったところにあてはまるようなパワーアイテムが並んでいます。今年の春は、素敵なパワーアイテムを探してみませんか?
※ミニマムリッチ=「上質なものを少しだけ」の意味です。日常の中での意識を少し上質に変えるだけで豊かになれます。
(ミニマムリッチコンサルタント 横田 真由子)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
〇〇を見ないのが断捨離成功の秘訣!手放すべき服の見分け方
つやプラ / 2021年4月4日 21時30分
-
少ない服でお洒落に!1年中活躍するオールシーズン服
つやプラ / 2021年4月3日 19時30分
-
疲れた心が晴れやかに!?春に買うべきラッキーアイテム
つやプラ / 2021年3月29日 21時30分
-
ムダ買いしやすい人は〇〇に注意!賢く買い物するコツとは?
つやプラ / 2021年3月24日 21時30分
-
いつもご機嫌な人が実践する朝のルーティン5つ
つやプラ / 2021年3月16日 20時30分
ランキング
-
1政府が使用促進を強めるジェネリック薬 トラブル続出の負の側面も
NEWSポストセブン / 2021年4月11日 11時5分
-
2貯蓄が1,000万円以上の人に聞く! お金を貯めるためにやっていたことは?
マイナビニュース / 2021年4月11日 15時30分
-
310年前の「反復」がもたらした日本のコロナ危機 「中止だ中止」と言えない主権者と無責任の体系
東洋経済オンライン / 2021年4月8日 10時0分
-
4総合的な実力を見れば分かる「日本は大国としての条件を兼ね備えている」=中国
サーチナ / 2021年4月11日 13時12分
-
5「ロボット掃除機」販売員が本当に買っている3機種と絶対に買わない1機種
日刊SPA! / 2021年4月10日 15時54分