ユニクロ・無印で!30代40代流タートルネックニットの選び方
つやプラ / 2016年1月8日 21時0分
冬の定番アイテムとなりつつあるタートルネックニット。チェスターやノーカラーコートなどトレンドアウターとの相性も抜群で、1枚は絶対に持っておきたいアイテムです。しかし太って見えたり、顔の大きさが気になったり、チクチクしたり……とお悩みを抱える方は多いのではないでしょうか。そこで30代・40代の女性に多いタートルネックニットに関するお悩みを解消するおすすめの一品をチョイスしました。マスト買いは「ユニクロ」と「無印良品」にあります!
■「着やせタートル」を選ぶなら、サイズとカラーがポイント
バストの大きい女性に多いお悩みとして挙げられる「太って見える」問題。首周りに開きがないタートルは、窮屈そうに見えてしまいがちです。窮屈に見えた瞬間、相手に太っている印象を与えてしまいます。手取り早く着痩せして見える方法は、いつもよりワンサイズ上げてみること。オーバーサイズ気味のニットがトレンドの今、多少大きく見えてもおかしくありません。サイズアップが難しければ、ブラック、ネイビーなどの濃いめの色をチョイスすると、着太りを回避しやすいです。
■ユニクロで買える!30代・40代におすすめハイネックニット
体にピタッと沿うようなデザインを避けることも、着やせへの近道になります。ストンと落ち、くびれのないボックスシルエットのニットを選びましょう。またタートルまで首が詰まっていないハイネックのニットも着痩せ対策にはオススメです。こちらのユニクロのハイネックニットは、その名の通りオーバーサイズなシルエットで今年らしく、着痩せして見える一品。シャツを重ね着したりして着まわし力も抜群です。
WOMEN ラムブレンドオーバーサイズハイセーター(長袖)/ユニクロ
(5色、サイズXS・S・M・L・XL・XXL、税抜価格2,990円)
■小顔に見せたいなら、無印良品のタートルがおすすめこちらも多いお悩みのひとつ、顔が大きく見えるような気がするというもの。これも着太りして見える原理と同じ。丸顔の人が多い日本人ならではのお悩みとも言えます。これを解決する方法は、首周りのデザインをゆとりのあるものにすること。首にピタッと沿うようなデザインのタートルは、どうしても顔が強調されてしまいがちなんです。無印良品の「ワイドリブタートルニット」なら首周りに適度なゆとりがあり、小顔に見えます。ゆるめのシルエットで、着やせもかなう優秀アイテムです。
首のチクチクをおさえた・ワイドリブ洗えるタートルネック/無印良品
(8色、サイズ:XS・S・M・L・XL、税込価格4,980円)
■「絶対にチクチクしないタートル」も無印良品に!
チクチクの不快感が気になり、タートルに手を出せないという方も多いですよね。そんな方には無印良品のニットを強くオススメします。「首のチクチクをおさえた」と銘打った商品がラインナップされています。筆者も実際に購入・着用してみたのですが、本当にチクチクしません。コスパブランドと比較すると少々お高めですが、これはお値段以上の価値がある商品です。
首のチクチクをおさえた・ケーブル柄洗えるタートルネック/無印良品
(4色、サイズ:XS・S・M・L・XL、税込価格4,980円)
暖かさとトレンド感を手に入れられるタートルネックニットは、取り入れなければ本当に損! 商品が豊富な今、自分の悩みを解決してくれるタートルを探して、どんどん試着してみてくださいね。
(ライター/スタイリスト 森田文菜)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「手洗いできるのがうれしい!」【ユニクロのカシミヤニット】が人気の理由を徹底解説!
美人百花デジタル / 2025年1月30日 20時40分
-
クルーネック・Vネック・Uネックはどれがいいの? “メンズインナー”を選ぶ際の重要ポイントを解説
ORICON NEWS / 2025年1月30日 16時30分
-
40代「ワンピースで太見え・オバ見えしてる女性」の特徴。どんな体型でも似合いやすい一枚は
女子SPA! / 2025年1月29日 15時47分
-
「ハイネックが似合わない人」の3大特徴。それでも似合わせる“意外と簡単な方法”は
女子SPA! / 2025年1月23日 8時47分
-
ユニクロ&ファミマ「あったかインナー」を徹底比較!価格は同じだけど記者が“買い”だと思ったのは
女子SPA! / 2025年1月7日 8時46分
ランキング
-
1「あれ?今日、オレだけ?」内定式で知った衝撃の事実 採用難が生む異常事態
まいどなニュース / 2025年2月5日 7時20分
-
224年10~12月期「中古パソコン」の平均販売価格、7四半期ぶり高水準…“中古スマホ価格は低迷”の理由
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時15分
-
3「日本の下水道管」を劣化させている6つの要素 埼玉県八潮の事故はまったく他人事ではない
東洋経済オンライン / 2025年2月4日 8時0分
-
4「五十肩」を最もスムーズに改善する方法…じっと安静はダメ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
-
5函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください