朝の1分で体脂肪が燃える!?全身の筋力をアップするエクサ
つやプラ / 2021年4月25日 20時30分
朝の太陽光が気持ちのいい時期は、簡単なエクササイズで代謝を上げて体脂肪を燃やすベストシーズンです。YOGA&エクササイズディレクターの筆者が、朝に実践することで代謝アップを狙うエクササイズをご紹介します。
■体脂肪を燃やす「ニーホールドランジ」
今回ご紹介するエクササイズは、リズミカルにバランスをとりながら体幹&下半身の筋力を刺激して代謝アップを狙います。体幹を軸にして、そこから両手足を動かす意識がポイントとなります。
「軸がブレないようにお腹を腰に引き寄せ、手足は逆に力を入れ過ぎないようにする」。一見、矛盾しているようですが、全身にガチガチに力を入れてしまうとバランスがとれず、ただ疲れるだけです。今回は、騙されたと思って凹ませたお腹から手足をしなやかに動かしてみてください。
さらに、もう1つポイントがあります。後ろ足の膝が曲がらないようにつま先で床を押し、太もも裏を押し上げるようにしてハムストリングスを刺激してください。
期待できる効果
・二の腕、臀部や太ももの引締め効果大
・体幹強化による筋力アップ
・基礎代謝アップによる姿勢改善や冷え、むくみの改善効果
実践&期間
週に4〜5回を目安に実践してください。ボディラインや体調の変化を感じられるようになります。
注意点
腰が痛い人は、無理のない範囲で動いてください。
「1分ニーホールドランジ」のやり方
この投稿をInstagramで見る(1)足は腰幅(握りこぶし2つくらい)に開き、お腹を腰に引き寄せ背骨を伸ばします。腰が反らないようにお腹への意識を高めながら、両手を上に伸ばします。
(2)左かかとで床を押し、吸う息で右脚を引き上げ両手でつかみます。
(3)息を吐きながら右つま先を後ろに伸ばして床につけ、ハイランジ(足を前後に大きく開き、両手を天井方向に上げる)の形になります。この時も、腰が反ったり丸まったりしないように体幹の安定性を意識してください。後ろ脚は後ろに押し出すようにして、膝が落ちないように注意しましょう。
(2)〜(3)の動作を5回繰り返します。
(4)5回目に両手を膝裏にそえて、かかとを前に押し出しキープしてからゆっくりと右足を床に戻します。反対側も同様に動作を繰り返しましょう。
慣れてきたら1セット〜2セットなど回数を増やしてください。
足が重く感じる場合は、お腹の力が抜けているかもしれません。お腹から脚を動かすイメージに切り替え、リズミカルに動作を繰り返してください。
(株式会社ボディクエスト YOGAエクササイズディレクター 森 和世)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
荷物が増える年末に向け腕力アップを…膝をついた「サイドプランク」 エブリデイヨガ(125)
産経ニュース / 2024年11月28日 9時10分
-
奇跡の90代・菊池和子さんが毎日続ける習慣を大公開!朝昼晩に行う4つの動きとは?
ハルメク365 / 2024年11月19日 22時50分
-
110歳まで生きるためには何が必要!?90歳代になったら必要なことは筋トレ?
JIJICO / 2024年11月19日 7時30分
-
垂れ尻をぷるんとした桃尻に!座りながら今すぐできる簡単トレーニングとは
ハルメク365 / 2024年11月18日 19時50分
-
運動嫌い必見!いつまでも歩ける体をキープするために今日から始めたい「簡単『ながら』習慣」
ハルメク365 / 2024年11月12日 21時0分
ランキング
-
1年収1,000万円なんてこんなもん…42歳で部長に抜擢の〈大企業エリート〉。質素すぎる毎日に、部下「夢がない」「このままこの会社にいても」と絶望
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月28日 7時15分
-
2「無性にコーヒーが飲みたい…」 実は鉄分不足が原因? 疲労増&集中力低下も
オトナンサー / 2024年11月27日 8時10分
-
3「ワンタッチ痴漢」と言わないで…性犯罪を軽んじる言葉に警鐘 発信源と報道された警視庁に聞いた
まいどなニュース / 2024年11月28日 7時10分
-
4知っておくと便利「つらい咳」を止めるツボと食材 漢方に詳しい薬剤師が紹介する咳止め漢方3種
東洋経済オンライン / 2024年11月27日 12時30分
-
5「いつか使う」可能性は1%? 捨てられないモノへの執着が消える考え方
PHPオンライン衆知 / 2024年11月28日 11時50分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください