まさに良薬?春野菜の「苦み」でストレスがやわらぐ!?
つやプラ / 2016年3月16日 12時0分
春野菜といえば、たけのこや春キャベツ、菜の花、ふきのとう、たらの芽、ウド、セロリなど。色合いも爽やかで、いかにも春が来たという感じがしますよね。でも、苦みや香りが強くて食べにくく、調理がしにくいなどクセがあるのも事実。でもそんな春野菜には、優れたアンチエイジング効果があるのをご存知でしょうか。その効果や食べ方のコツを知れば、苦手な方でも、思わず手が伸びるかも!? さっそく詳しくご紹介します。
■知ってビックリ!春野菜のアンチエイジング効果
苦み成分にはデトックス効果が
春野菜の中でも、苦みのある菜の花やたらの芽、ふきのとうなど。その苦みの正体は、ポリフェノールをはじめとするさまざまな成分にあります。これらの苦み成分の中には、老廃物を排出して代謝機能が高まるデトックス効果や、抗酸化作用があるものも! 良薬口に苦し、とはまさにこのことですね。
苦みでストレスがやわらぐ!?
実は、舌が苦味を感じると、気分をすっきりさせたり、ストレスをやわらげる作用があると言われています。ただアンチエイジング効果があるからとガマンして食べるよりも、旨みや塩味など他の味覚とのマリアージュを楽しめれば、よりリラックスできそうですね。
■天ぷらで苦みがやわらぐ!上手に取り入れよう
いざ春野菜を取り入れようとすると、どうやって調理すればいいのか分からないことも。特に苦みの強い菜の花やふきのとうなどは「天ぷら」にすると、苦みがやわらぐといわれています。独特の香りのあるセロリは、ぜひスープに入れてみましょう。風味がよくなるだけでなく、コクが増します。もちろん春野菜はおひたしにしても、彩り、味わいともに格別!
いかがでしたか? 春野菜が苦手な方も大好きな方も、ぜひこの春はデトックスと抗酸化を目指して、春野菜で食卓を楽しく彩りましょう。
(LAR編集部)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「アロニア」にはブルーベリーの3倍のポリフェノールが! 朝昼に摂りたい【時間栄養学的「気になる食品」】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年11月18日 9時26分
-
「マキベリー」には強力な抗酸化作用があり、運動後のダメージ回復に役立つ【時間栄養学的「気になる食品」】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年11月11日 9時26分
-
管理栄養士の「3つの“食ルール”」で10歳若返り! 髪・肌・体形の老化を抑制
週刊女性PRIME / 2024年11月10日 7時0分
-
【名城大学】スイゼンジノリ由来の紫外線吸収物質「サクリピン」の新たなスキンケア作用を発見
@Press / 2024年11月6日 15時0分
-
【田中律子さん】53歳、更年期症状は?腸活は、沖縄ならではの「抗酸化作用」の高いもの【インタビュー】(前編)
OTONA SALONE / 2024年11月1日 18時1分
ランキング
-
150代おひとりさま、貯蓄が「400万円」は多い? 少ない? しっかり老後資産を増やすためには?
オールアバウト / 2024年11月25日 21時20分
-
2「お金がない」「残高を見るのが怖い」その悩みの名は貧困妄想!解決方法を心療内科で聞いてみた
よろず~ニュース / 2024年11月25日 15時0分
-
3【加熱式湯たんぽ】電子レンジ対応なのに温めたら破裂→やけど どうして? 意外とやりがちなNG行為とは?
オトナンサー / 2024年11月25日 22時10分
-
440歳から運動不足解消は何から始めたら良いの?
JIJICO / 2018年3月30日 7時30分
-
530kg痩せた木嶋佳苗死刑囚が「ダイエット記事」を有料公開。買ってわかった“木嶋式ダイエット”の有効性と限界
女子SPA! / 2024年11月25日 15時47分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください