余った素麺をヘルシーに!太りにくい食べ方3つ
つやプラ / 2021年9月11日 19時30分
定番のお素麺。夏が終わっても、少し残っていたりしませんか?
お素麺は手軽に食べられるので、とても便利な麺類ではありますが、主原料が小麦。そのため糖質が高く、お素麺だけでお食事を済ませてしまうと、糖質過多になってしまいます。
美容と健康に役立つ食スタイルを提案して17年の美養フードクリエイターである筆者が、お素麺に混ぜてカサ増しできて、かつ糖の吸収を穏やかにする、食物繊維が豊富な食材を3つご紹介します。
■お素麺のカサ増しをしてヘルシーに食べる食材3つ
(1)えのき素麺
きのこは、食物繊維の塊。さらに、えのきには、女性に欠かせない鉄や、内臓脂肪を減らす働きがあるといわれている「エノキタケリノール酸」という成分が含まれているため、ダイエットにも期待大!
食べ方ワンポイント
えのきを細かく分け、さっと茹でてお素麺に混ぜましょう。見た目も同じような色合いで違和感が少なく、シャキシャキとしたえのきの歯ごたえも楽しめますよ。
(2)モズク素麺
モズクのネバネバは、水溶性食物繊維です。水溶性食物繊維には、一緒に食べた糖や脂肪の吸収を穏やかにする働きがありますから、お素麺のような糖質の塊と一緒に食べるのは、とてもよい組み合わせです。
また、腸内細菌が水溶性食物繊維を発酵分解する際に産生される短鎖脂肪酸は、腸のエネルギー源となって蠕動運動を促すだけでなく、脂肪細胞への脂肪の蓄積を穏やかにする、交感神経を刺激して脂肪の燃焼を促すなど、総合的な肥満の予防作用が期待されています。
食べ方ワンポイント
モズクをお素麺に混ぜてしまうと、汁につけて食べるにはツルツルして食べにくいので、汁にモズクを入れて、お素麺と一緒に食べると食べやすいです。
(3)ところてん素麺
ところてんの主原料である天草も、水溶性食物繊維の塊です。
食べ方ワンポイント
同じ水溶性食物繊維でも、モズクは粘りがありますが、ところてんは粘りがありません。ネバネバした食感が苦手な方は、ところてんとお素麺を一緒に食べると良いでしょう。
開封したお素麺は、翌年まで取っておくと、お素麺に含まれる油が酸化してしまいます。今年のお素麺は、美味しく食べられる今年のうちに、ヘルシー食材と組み合わせて食べきってくださいね。
(美養フードクリエイター・中医薬膳師 岩田まなみ)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
《腸漏れ注意報》日本人の7割以上がリスクあり「やる気出ない、太りやすい」の現代病にご用心
週刊女性PRIME / 2024年11月21日 8時0分
-
根菜でカロリー抑えても食べ応えあり「ごぼうの和風キーマカレー」【金丸利恵のダイエットレッスン Vol.50】
Woman.excite / 2024年11月20日 6時0分
-
肝臓から脂肪を落とす「朝のみそ汁」有効な摂り方 医師が解説「やせない人は肝機能に問題あり」
東洋経済オンライン / 2024年11月16日 8時30分
-
管理栄養士の「3つの“食ルール”」で10歳若返り! 髪・肌・体形の老化を抑制
週刊女性PRIME / 2024年11月10日 7時0分
-
切り干し大根を水で戻さず食べてみたら…やみつき!ぱりぱり食感で腸活にも◎:11月に読みたい記事
女子SPA! / 2024年11月6日 8時45分
ランキング
-
1全国で販売「カシューナッツ」に“鎮痛剤”混入…… 「深くお詫び」 3万5000袋回収、企業が謝罪
ねとらぼ / 2024年11月27日 8時0分
-
2とんでもない通帳残高に妻、絶句。家族のために生きてきた65歳元会社員が老後破産まっしぐら…遅くに授かった「ひとり娘」溺愛の果て
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月21日 8時45分
-
3男女9000人超が答えた「好きな四字熟語」ランキング発表! 3位「明鏡止水」2位「初志貫徹」…圧倒的1位は?
オトナンサー / 2024年11月26日 21時10分
-
4ひざ痛の元凶「軟骨のすり減り」は50歳から始まる 「関節の衰え」を補うために有効な筋トレ法
東洋経済オンライン / 2024年11月27日 7時0分
-
5物忘れが目立つ…認知症を疑ったら「てんかん」のチェックも
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年11月27日 9時26分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください