痩せたい40・50代が食べるべき果物&要注意な果物
つやプラ / 2022年5月15日 12時0分
「果物=ヘルシー」と思いがちですが、実はダイエットの手助けになるものと、食べる量に気をつけた方がよいものがあります。
ベジ活アドバイザーの筆者が、痩せたい40・50代におすすめの果物をご紹介します。食べるタイミング、量、食べ方など、太りにくくなるアイデアも一緒にご覧ください。
■瘦せたい人が食べるべき果物
比較的エネルギー量が少なく、「食物繊維」の量が多いイチゴやキウイフルーツ、オレンジ、ブルーベリーなどはダイエット中でも罪悪感なく食べることができる果物といえるでしょう。
リンゴに含まれる「リンゴポリフェノール」、ミカンに含まれる「ヘスペリジン」には、脂質代謝の改善や中性脂肪を低下させる成分が含まれています。量や食べる時間帯に気をつければダイエットの手助けになりそうですね。
■量と時間に気をつけて!糖質の多い果物の食べ方
果物には「糖質」も含まれています。身近な果物であるバナナやブドウも比較的糖質の多い果物として知られています。
バナナには「ビタミンB群」や「ポリフェノール類」、ブドウの皮には抗酸化作用の高い「ポリフェノール」など、有用成分も含まれています。なので、食べないという選択よりも量や時間などに気をつけながら食べるようにするといいですね。
健康日本21では、健康な人の果物の推奨量を200gとしています。大幅にそれを超えることがないよう、また他の果物と組み合わせるときは加減するなど、食べ方に工夫してみてください。
果物に含まれる単糖類は、短時間でエネルギーになる特徴があります。ダイエット中は、活動の多い朝食・昼食時にとり、夜は控えるとよいでしょう。
■果物は加工せず、そのまま食べるが吉
果物をスムージーやジュースなどに加工したものではなく、ダイエット中はそのまま食べるようにしましょう。加工される過程で、食物繊維が失われてしまう場合もあるからです。
果物には多くの「食物繊維」が含まれています。食物繊維は、消化・吸収されることがないので、糖質の吸収をおだやかにし、脂質やコレステロールなどの吸収を抑えることがわかっています。
ゆっくりとよく噛んで食べると食後血糖値の抑制につながり、よりダイエットに役立ちます。
食べる量や時間、食べ方に気をつけてダイエット中でも果物を楽しみましょう。
(ベジ活アドバイザー 生井 理恵)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ダイエットで「カロリーゼロ飲料」を選ぶ人の盲点 医師が説明「代謝が落ち太りやすくなる危険も」
東洋経済オンライン / 2024年11月23日 8時50分
-
根菜でカロリー抑えても食べ応えあり「ごぼうの和風キーマカレー」【金丸利恵のダイエットレッスン Vol.50】
Woman.excite / 2024年11月20日 6時0分
-
糖質制限ダイエットは絶対やってはいけない3つの理由…医師が解説する“納得”しかないその根拠
集英社オンライン / 2024年11月10日 10時0分
-
乾燥肌を防ぐために今摂りたい栄養は? 秋の美肌を保つ食事
ウェザーニュース / 2024年11月5日 5時10分
-
【食べ過ぎ注意】バナナを食べ過ぎると「中性脂肪」上昇って本当? 管理栄養士に聞いた結果
オトナンサー / 2024年10月31日 8時10分
ランキング
-
1【加熱式湯たんぽ】電子レンジ対応なのに温めたら破裂→やけど どうして? 意外とやりがちなNG行為とは?
オトナンサー / 2024年11月25日 22時10分
-
250代おひとりさま、貯蓄が「400万円」は多い? 少ない? しっかり老後資産を増やすためには?
オールアバウト / 2024年11月25日 21時20分
-
3究極に美味しい「たらこスパゲティ」の作り方。コツは1つだけ:11月に読みたい記事
女子SPA! / 2024年11月26日 8時44分
-
438歳“理想の彼氏”の正体が衝撃的すぎた…29歳女性が直面した悪夢
日刊SPA! / 2024年11月25日 15時52分
-
5とんでもない通帳残高に妻、絶句。家族のために生きてきた65歳元会社員が老後破産まっしぐら…遅くに授かった「ひとり娘」溺愛の果て
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月21日 8時45分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください