食欲旺盛ならマスターして!消化をスムーズにする習慣3つ
つやプラ / 2016年4月13日 16時30分
「いろんなダイエット法を試してみても、やっぱり成功しない」そんな悩みを抱えていませんか? 運動やサプリメント、食事法などいろいろありますが、どれも挫折を繰り返しているという人は、体の消化機能が低下しているかもしれません。消化機能が低下すると、肥満以外にもホルモンに悪影響を与え、免疫力も落ちると言われているんですよ。そこで今回は、ビューティーヘルスライターの筆者が消化力が必ずアップするコツをご紹介します。
■消化をスムーズに!食べ方の基本ルール2つ
消化力を高めて維持するためには2つのルールがあります。聞き飽きている人も多いかと思いますが、1つ目は、「寝る前3時間は食べないこと」です。2つ目は「食事は空きっ腹で食べること」。つまり「間食をしないこと」。ハードルが高いかもしれないけれど、理由があるのです。たとえばランチの食べ物を消化している途中に新たな食べ物が加わると、ランチで食べたものが胃の中で長く滞留して腐敗していく可能性も。腐った食べ物は毒素を出し、消化も悪くなるということです。
■お茶よりも白湯がオススメ
健康や水分補給のために飲んでいるお茶。確かにカテキンの効能は素晴らしいのですが、お茶に含まれる渋みには、体を冷やす効果があると考えられています。代謝が低下気味になる可能性もあるので、消化の観点からは飲みすぎ禁物。冷たいものの飲み過ぎもNGです。内臓を温め活性化してくれる白湯なら、消化機能が促進され血液循環もよくなるのでオススメ。白湯を飲むのが難しいという人は、体温より高い温度の飲みものをこまめに飲むよう意識してみましょう。
■「すりおろし生姜」で消化パワーがアップ!
パウダーなど乾燥した状態だと体を芯から温める効果があると考えられている生姜は、生のすりおろした状態では吸収率が高く強い殺菌力があり、消化を促す効果があると考えられています。ただし、過剰に摂り過ぎも胃腸に負担をかけますので、1日10グラム(小さじ1)程度が目安です。
いかがでしたでしょうか? 消化を高める方法って実は当たり前にいわれていることを守ればいいんですよね。目新しい方法を試す前に、普段から言われていることを努力してみてはどうでしょう。
(リンパ・ハーバリスト/ビューティーヘルスライター 町山町子)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
冷える時季に摂りたい!温め食材をプラスした「ちょい足し白湯」とは
ウェザーニュース / 2024年11月24日 5時10分
-
「白湯」飲むとメリットだらけ! 冷え性改善も 消化器外科専門医が教える3つの“健康効果”
オトナンサー / 2024年11月21日 6時10分
-
肌寒い季節の救世主・生姜は使い方で効果が違う? いますぐ役に立つ薬膳知識&生姜レシピ3選
CREA WEB / 2024年11月6日 11時0分
-
50万円のダブルベッドより8000円のシングル2台がいい…睡眠の質を高める「正しいベッドの選び方」
プレジデントオンライン / 2024年10月31日 18時15分
-
長く飲まないと効かない? 1包から購入できる漢方薬店でカウンセリングを受けてみた
CREA WEB / 2024年10月31日 17時0分
ランキング
-
1【加熱式湯たんぽ】電子レンジ対応なのに温めたら破裂→やけど どうして? 意外とやりがちなNG行為とは?
オトナンサー / 2024年11月25日 22時10分
-
250代おひとりさま、貯蓄が「400万円」は多い? 少ない? しっかり老後資産を増やすためには?
オールアバウト / 2024年11月25日 21時20分
-
3「お金がない」「残高を見るのが怖い」その悩みの名は貧困妄想!解決方法を心療内科で聞いてみた
よろず~ニュース / 2024年11月25日 15時0分
-
430kg痩せた木嶋佳苗死刑囚が「ダイエット記事」を有料公開。買ってわかった“木嶋式ダイエット”の有効性と限界
女子SPA! / 2024年11月25日 15時47分
-
5直前キャンセルが月100件も…これって泣き寝入り? 悩んだ店主、気軽な対策で激減「良い案ですね」
まいどなニュース / 2024年11月26日 6時55分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください