1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. グルメ

素敵なフードも!こだわり紅茶がおいしい東京の専門店4つ

つやプラ / 2016年5月19日 16時30分

近頃はコーヒーが大流行しており、こだわりのコーヒーを提供するカフェが急増していますね。しかしコーヒーと同程度の人気がありながら、「紅茶」を専門にしているお店はまだまだ少ないようです。コーヒーが飲めないという女性は、筆者も含めて意外に多いもの。そこで、紅茶好きの筆者が見つけた、都内でおいしいこだわりの紅茶が飲める紅茶専門店を4つご紹介します。

■Tea House TAKANO(ティーハウスタカノ)

言わずと知れた、東京を代表する紅茶専門店のひとつ。にぎやかな神田神保町・すずらん通りの中ほどに位置しながら、地下にあるため、優雅で静かなひと時を過ごすことができます。オーナーが自ら購入しているという、こだわりの茶葉はどれも本場のもの。季節ごとに異なる味を楽しむことができます。ティーケーキやフルーツババロアなどの紅茶に合うティーフードも絶品です。

30代・40代からのエイジングを楽しむ女性の美容マガジン|Life & Aging Report

店舗情報

住所:東京都千代田区神田神保町1-3 寿ビル地下1階
電話番号:03-3295-9048
営業時間:平日10:00〜21:00(金は~21:30)、土・日・祝日11:00~19:30
定休日:無休(年末年始を除く)

■JANAT(ジャンナッツ) 東京店

フランスからやってきた新進気鋭の紅茶専門店。創設者であるジャンナッツ・ドレス氏が愛した2匹の猫がお店のモチーフとなっており、見るたびに心を和ませてくれます。フレーバーティーがバラエティに富んでおり、何度も訪れて全て試したくなるほど。ティーウォーマーとともにサーブされるので、長時間温かい紅茶が飲めるのも◎。表参道にあります。

30代・40代からのエイジングを楽しむ女性の美容マガジン|Life & Aging Report

店舗情報

住所:東京都渋谷区神宮前5-46-10
電話番号:03-6418-8272
営業時間:11:00〜19:00
定休日:火曜日

■マリアージュフレール 銀座本店

フランスの実力派として高い人気を誇る、老舗の紅茶専門店。ブランドの顔としておなじみの漆黒の紅茶缶は、贈り物の定番として不動の人気を誇ります。ラグジュアリー感にあふれる店内で、大きなティーポッドでサーブされる紅茶をゆっくりと味わえる最高の空間を演出してくれます。紅茶の種類もさすがの品揃えで、インドやスリランカはもちろん、本格的な中国産のラプサンスーチョンなどもあります。

30代・40代からのエイジングを楽しむ女性の美容マガジン|Life & Aging Report

店舗情報

住所:東京都中央区銀座5-6-6 すずらん通り マリアージュフレールビル
電話番号:03-3572-1854
営業時間:11:30〜20:00
定休日:無休

■デンメアティーハウス 六本木店

ウィーン出身の、新しい紅茶専門店。独特のフレーバーティーが自慢で、どれも香り高く濃厚な味わいが楽しめます。中でもザッハ・オリジナルと呼ばれるオリジナルブレンドは、ウィーンを代表するチョコレート菓子のザッハトルテで知られる高級ホテル、ホテルザッハのカフェで提供されている紅茶。イギリスでもフランスでもない、ウィーンの雰囲気が楽しめるちょっとレアなお店です。

30代・40代からのエイジングを楽しむ女性の美容マガジン|Life & Aging Report

店舗情報

住所:東京都港区六本木7-21-22 セイコー六本木ビル1階
電話番号:03-5772-1812
営業時間:11:00〜19:00
定休日:日曜日

風薫るさわやかな午後にちょっと足をのばして、穏やかなひと時を過ごすため、おいしい紅茶を飲みに出かけてみてはいかがでしょうか。
(ホリスティックビューティインストラクター Eriko)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください