1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ビューティー

バストアップ&夏向けボディを叶えるリラックスヨガ

つやプラ / 2016年5月26日 20時30分

梅雨時期は、誰でも外出するのが億劫になりがちですが、「友だちと新しくオープンしたカフェでランチをしたいのに……」「夏に向けてジムでひと汗流したいのに……」など、ジレンマからストレスが溜まりそう。ストレスがもたらす悪影響と言えば、食べ過ぎによる体重増加です。そこで今回は、エクササイズディレクターの筆者が、自宅で一気にストレス解消&夏向けボディをつくるヨガポーズをご紹介します。

■メンタルにも効果アリ!「セツ・バンダ・サルヴァンガーサナ」

1日の中でも座った姿勢が長い人は特に、猫背姿勢から体の前側が縮んで内臓機能が低下したり、呼吸が浅くなって気持ちが沈んだり、体調不良に陥りやすくなります。そんな人にオススメなのが、セツ・バンダ・サルヴァンガーサナというヨガポーズ。ボディラインを引き締め姿勢を美しくするだけでなく、不安やストレスといったメンタル面にも効果があります。

主な効果

・美しい上半身のラインを作る
猫背姿勢改善、バストアップ 胸、首、背骨のストレッチになり、お腹や下半身の筋力アップ効果も期待できます。

・脳の休息、ストレスと軽いうつの緩和  
消化機能の改善・更年期障害の症状緩和・不安、疲労、不眠症の軽減、骨粗しょう症の予防が期待できます。

注意したい点

体幹部分を使わないと、ポーズが上手く取れず効果が半減します。体幹を意識しながら、筋力アップ効果も狙ってみてください。腰を痛めている人は無理のない範囲で行いましょう。

■セツ・バンダ・サルヴァンガーサナのやり方

1.床に仰向けになります。両膝を立て、両手の平は床につけましょう。足の開き具合は、かかとの上に膝のラインを意識しながら、足裏が床につく幅でOKです。

20160525kazuyo

2.足裏で床を強く押しながら、お尻を床から離します。曲げた両ひじで床を押しながら、肩幅くらいに引き寄せ、胸を天井方向に押し上げます。目線は下げて、うなじもゆるやかに伸ばします。

20160525kazuyo

2.足の親指付け根で押し、体幹を安定させましょう。

20160525kazuyo

いかがですか? 肩甲骨を締めて胸を開く感覚が身に付いたら、普段もその姿勢をキープしてみてください。猫背姿勢が改善されるだけでなく、バストアップ効果が必ず得られますよ。
(株式会社ボディクエスト YOGAエクササイズディレクター 森和世)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください