1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. グルメ

納豆の痩せ効果倍増!?ちょい足しすべき冬食材4つ

つやプラ / 2023年1月22日 19時30分

納豆の痩せ効果倍増!?ちょい足しすべき冬食材4つ

大豆製品である納豆には、イソフラボンなど女性にうれしい栄養素がふんだんに含まれています。さらに食べ方によっては、痩せ効果のアップも期待できます。

ウエルネス&ビューティーライターの筆者が、納豆にちょい足ししたい冬の食材をご紹介します。

■納豆=ごはんのお供と考えない食べ方がおすすめ!

納豆からは、大豆の良質なたんぱく質をはじめ、ビタミンB群や食物繊維など、ダイエットをサポートする栄養素がしっかり摂れます。ですが白いご飯との相性もいいため、つい糖質を摂り過ぎてしまう面も。

そこでおすすめしたいのは、ちょい足しでご飯がなくても満足できる食べ方をすることです。新鮮で栄養価も高い旬の食材を積極的に活用していきましょう。

■納豆+冬のちょい足し4つ

(1)白菜

冬に美味しい白菜には、ダイエット時に気になるストレスを和らげるビタミンCや、腸内環境を整える食物繊維が豊富に含まれています。

千切りにして塩もみし、軽く水気を絞った白菜を納豆に加えてどうぞ。白菜のシャキシャキした食感と納豆がよく合います。

(2)すぐき漬け

冬の代表的な漬け物に「すぐき漬け」があります。

このすぐき漬けにはラブレ菌という植物性の乳酸菌が含まれていて、生きたまま腸に到達し、腸内の善玉菌を増やす働きがあります。

腸の働きがよくなると、腸内に老廃物が溜まらなくなることから、血流促進につながります。すると摂り込んだ栄養のめぐりがよくなり、脂肪として蓄積されにくくなる効果が期待されます。

納豆に混ぜていただくことで、いっそうの腸内環境の改善が望めます。

(3)大根

白菜同様、ビタミンCと食物繊維が豊富で、さらにでんぷんを分解するアミラーゼ、たんぱく質や脂質の消化をうながすオキシターゼという成分がダイエットを助けます。

ダイエット中に気になるでんぷんはアミラーゼによって、脂質はオキシダーゼの働きによって速やかに分解・消化されることで、脂肪の蓄積を防ぐ効果が期待されます。

大根の千切りと納豆を混ぜて、サラダ感覚でどうぞ。

(4)カリフラワー

カリフラワーも、ビタミンCと食物繊維が豊富に摂れる野菜です。

茹でたカリフラワーと納豆を和えるのも満足感が得られる食べ方ですが、どうしてもお米と一緒に食べたい場合は、低糖質・低カロリーのカリフラワーライスを利用して「納豆ごはんふう」に召し上がってはいかがでしょうか。

カリフラワーライスのレシピ

材料(作りやすい分量)

カリフラワー 200g

オリーブオイル 大さじ1

作り方

(1)カリフラワーは小房に分けて、細かく刻んでおきます。

(2)フライパンにオリーブオイルを熱して、(1)をさっと炒めれば完成です。

納豆のメリットは、何といっても調理が手軽なことです。優秀な発酵食品でもありますから、毎日食べて腸内環境の改善にもお役立てください。

(ウエルネス&ビューティーライター ユウコ)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください