使い分ければプロの味!?実は5種類もある「干しシイタケ」
つやプラ / 2016年6月7日 16時30分
煮物やスープに使用したり、出汁を取ったり、そのまま食べたりと、季節を問わず大活躍の干しシイタケ。収穫期によって春子(はるこ)、秋子(あきこ)と呼び方に違いがあるなど、名称が複雑で、きちんと種類を把握してる人はかなり少ないはず。しかし、それらの種類には、きちんとそれぞれの特徴があり、合わせやすい料理や、オススメの食べ方も異なります。そこで今回は、料理研究家である筆者が「干しシイタケの種類」についてご説明いたします。
■1.冬茹(どんこ)
まだつぼみであるシイタケを指します。笠が開ききっておらず、縁が内側に入り込んで丸みを帯びています。とても肉厚なため、時間をかけてゆっくりと戻すように心がけましょう。一流料理店でも使用される、とても高級な一品です。
■2.香信(こうしん)
笠が大きく開いており、比較的肉が薄いシイタケです。身が薄い分、戻す時間が短縮できる利点があります。様々な料理に合わせやすい万能な一品。煮物や汁物などに、切って利用するのがオススメです。
■3.香茹(こうこ)
冬茹と香信の中間に位置するシイタケです。若いホダの木のみ採取することができる上質な一品。見た目も良く、肉厚で風味も強いため、ステーキやバーベキューに利用するのがオススメです。
■4.ばれ葉
天候によって収穫時期がずれてしまったり、取り遅れたりしたもので、他の物と比べて不揃いなシイタケを指します。風味は落ちてしまいますが、お求めやすい値段で販売されており、家計の味方です。
■5.スライス
元からスライスされているもので、スーパーマーケットでよく目にする方も多いのではないでしょうか。ばれ葉が使用されていることが多く、水戻しが早く済むのが特徴です。お吸い物や煮物などにすぐに加えられる、とても手軽な一品です。
いかがでしたか?これまで、なんとなくどんな料理にも同じシイタケを合わせていたり、手軽さからスライスばかりを多様したりしていた方も多いのではないでしょうか。もうワンランク上の料理のために、今回の記事を参考に、是非新たな干しシイタケに挑戦してみてください。
(料理研究家 オガワチエコ)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
あったか「うどん」で寒さ対策をしよう!~うどんすき・みそ煮込み・あんかけの人気レシピが集結
Woman.excite / 2024年11月24日 6時0分
-
「おせちにもう1品」を解決!料理研究家・きじまりゅうたさんの「煮ない煮豚」お手軽レシピ
ハルメク365 / 2024年11月23日 11時0分
-
【今日の献立】2024年11月21日(木)「大葉入りシイタケバーグ」
Woman.excite / 2024年11月22日 0時0分
-
ホムセンに売ってるシイタケ栽培キット「もりのしいたけ農園」ってコスパ良いのか試してみた
&GP / 2024年11月17日 21時0分
-
【風味を堪能できる】シイタケが主役の絶品レシピ3選~旨みたっぷりでごはんが進む!
Woman.excite / 2024年11月15日 6時0分
ランキング
-
1ダイソーで販売「グミ」に回収命令……「深くお詫び」 使用不認可の着色料を使用、5万7000袋を回収
ねとらぼ / 2024年11月26日 18時1分
-
2「運転する夫に『間違えてばっかり!』と怒鳴ったら、路肩に急停止。怖くて大ゲンカしましたが、私が悪いんですか?」投稿に回答殺到!?「お前が運転しろ」「料理してる時に言われたらどうする」の声も
くるまのニュース / 2024年11月26日 12時10分
-
3男女9000人超が答えた「好きな四字熟語」ランキング発表! 3位「明鏡止水」2位「初志貫徹」…圧倒的1位は?
オトナンサー / 2024年11月26日 21時10分
-
4風邪の初期症状の正しい理解と市販薬の使い方を知る…「ひき始めに服用する」わずか4%
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年11月26日 9時26分
-
5「50代でモテている男性」3つの特徴。見た目が渋くてカッコいい「イケオジ」じゃなくてOK
日刊SPA! / 2024年11月26日 15時52分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください