炊いたら再加熱!?プロも実践「粒シャキごはん」の炊き方
つやプラ / 2016年6月2日 12時0分
日本人の主食であるお米。毎食欠かさないという方も多く、私たちの食卓の代表です。毎日必ず食べるものですから、どうせならもっと美味しく、ワンランク上のご飯をいただきたいですよね。そこで今回は、料理研究家である筆者が「粒が立つ美味しいお米を炊くコツ」についてご説明いたします。
■1:お米をとぎすぎない
お米を洗うのは表面に付着した「ぬか」を落とすためですが、じっくりと何度もとげば良いというわけではありません。お米は水に触れた瞬間から吸水を始めますが、特に初めの1~2分はその率が高いため、すばやくぬかを落とすことが、美味しいお米を炊くコツの一つです。水が透明になるまで洗う必要はなく、3~4分以内に済ませるのが理想。とぎ過ぎると風味を落としたり、米粒を割ってしまったりする可能性があるため注意しましょう。
■2:「浸す水」より「とぐ水」に浄水を
米は乾燥しているため、出会ってすぐのお水を最も吸収します。なので、浸水に使う水よりもとぐ時に使う水を良いものにするのがオススメです。ミネラルウォーターとまではいかなくても、浄水されたお水を使うのが良いででしょう。
■3:お米にしっかりと水を吸わせる
洗ってすぐにお米を炊いてしまうと、芯まで水を知っていないため、表面ばかりが煮えて固くなってしまいます。ふっくらとしたに仕上げるためには、夏場なら30分、冬場なら1時間ほど水に漬けてから炊くよう心がけましょう。
■4:炊きあがってから再加熱
お米同士がべちゃべちゃとくっついてしまうことにお悩みの方も多いのではないでしょうか。原因は、炊飯器内の水蒸気にあります。炊きあがり後に、再加熱させることで、底に溜まっていた水分を逃がすことができ、べたつかない粒のたったお米に仕上がります。
■5:蒸気を逃がすようにほぐす
底から切るように混ぜ、蒸気を逃がしましょう。炊飯器内の水分量や味が均一に仕上がるので 一粒一粒がもっちりと、べたつくことなく仕上がります。お米を潰さないように、しゃもじを縦に持ち、すくいあげるようにして混ぜるのがコツです。
いかがでしたか? 柔らかめが好きな方も、固めが好きな方も、是非今回の記事を参考に、あなただけの美味しいご飯を炊く方法を見付けて下されば幸いです。
(料理研究家 オガワチエコ)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
新米をもっと美味しく! ご飯を炊くときの5つのNGポイント
ウェザーニュース / 2024年11月18日 9時20分
-
炊飯器VS土鍋 どちらが「無洗米」おいしくなる? 上手に炊くコツ
オトナンサー / 2024年11月17日 9時10分
-
肌寒い季節の救世主・生姜は使い方で効果が違う? いますぐ役に立つ薬膳知識&生姜レシピ3選
CREA WEB / 2024年11月6日 11時0分
-
スーパーのブレンド米が安いのはなぜか…専門家が"安い米"を買う前に「必ずチェックを」と促すポイント
プレジデントオンライン / 2024年10月30日 18時15分
-
【ご飯】新米を炊飯器でおいしく炊くコツとは? ゴシゴシ研ぐはNG タイガー魔法瓶が“技”解説
オトナンサー / 2024年10月30日 9時10分
ランキング
-
1風邪の初期症状の正しい理解と市販薬の使い方を知る…「ひき始めに服用する」わずか4%
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年11月26日 9時26分
-
2「運転する夫に『間違えてばっかり!』と怒鳴ったら、路肩に急停止。怖くて大ゲンカしましたが、私が悪いんですか?」投稿に回答殺到!?「お前が運転しろ」「料理してる時に言われたらどうする」の声も
くるまのニュース / 2024年11月26日 12時10分
-
3「空中ドローン空母」をウクライナ軍が公開 自爆ドローンを複数搭載可能 創作物の話が現実に?
乗りものニュース / 2024年11月26日 11時42分
-
4「50代でモテている男性」3つの特徴。見た目が渋くてカッコいい「イケオジ」じゃなくてOK
日刊SPA! / 2024年11月26日 15時52分
-
5とんでもない通帳残高に妻、絶句。家族のために生きてきた65歳元会社員が老後破産まっしぐら…遅くに授かった「ひとり娘」溺愛の果て
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月21日 8時45分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください