1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ビューティー

ビールにも合うヘルシーおやつ!パセリチップスレシピ

つやプラ / 2016年6月22日 12時0分

栄養価が高いとわかっていても、たくさん食べられない野菜のひとつが「パセリ」。刻むと少量でも香りが立つため、なかなか使い切れない野菜でもあるのではないでしょうか。パセリは、抗酸化力の強いカロテノイド「β-カロテン」が豊富なだけでなく、カリウムも豊富な野菜ですから、夏バテ予防にも効果的! そこでパセリを1袋簡単に食べきれるヘルシーおやつ「パセリチップス」の作り方をご紹介します。

■お肌と身体の夏バテ予防に「パセリ」がおすすめの理由2つ

(1)シミやシワの原因から守る抗酸化力も◎

β-カロテンは強い抗酸化力があるため、紫外線によって体内に発生する活性酸素からお肌と身体を守ります。活性酸素は、シミやシワの原因となるだけでなく、疲労の原因にもなることもわかっていますから、お肌のためにも身体のためにも、抗酸化力の強いパセリは◎。

(2)夏バテの原因やむくみにうれしい「カリウム」も豊富

カリウムは、体内の水分バランスを保つために欠かせない、むくみのケアにも重要なミネラルです。汗をかきやすい夏は、汗とともに体内のカリウムが流れ出てしまうのでむくみやすくなるだけでなく、カリウム不足となって夏バテの一因になるとも考えられています。パセリにはカリウムだけでなく、女性に欠かせない鉄やカルシウムも豊富に含まれています。

■パセリチップスの作り方(画像上)

<材料>

・パセリ 適量
・塩 適量
・オリーブオイル 適量

<作り方>

1. パセリは、よく洗ってしっかりと水気を切ります。
2. ハーブ塩などお好みの塩にオリーブオイルを少し加え、ハケを使ってパセリに塗ります。
3. 100℃のオーブンで2時間程度乾燥させて出来上がり。

出来上がったパセリチップスは、密閉容器に入れて、早めに食べましょう。

夏のパセリは、葉が強く味も濃いためチップスにするには適しています。お子様のおやつやビールにもよく合いますから、ぜひ作ってみてくださいね。
(美養フードクリエイター 岩田 麻奈未)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください