痩せたいならやめて!汚腸を招く朝のNG習慣3つ
つやプラ / 2023年9月28日 20時30分
痩せ体質になるために大切な腸内環境。腸活には食生活だけでなく、生活習慣を変えることが必要な場合もありますが、知らず知らずのうちに腸内環境が悪くなる習慣が身についていないでしょうか?
美容と健康に役立つ食スタイルを提案して19年の美養フードクリエイターである筆者が、腸内環境を悪くする、朝やりがちなNG習慣を3つご紹介します。
■腸内環境が悪くなるNG習慣3つ
(1)休日の朝寝坊
体内時計という言葉があるように、私たちの身体は一定のリズムに従って動いています。この体内時計は、24時間では動いていないため、毎朝のリセットが必要です。
朝起きて朝日を見ることでリセットされる体内時計ですが、起きる時間がバラバラだと、リセットの時間もバラバラになってしまうため、体内のリズムが整いません。
体内のリズムが整わないと、代謝も悪くなり、また腸の動きも悪くなって余分なものをため込んでしまう身体になってしまいます。
休日など、朝寝坊したい日もあるとは思いますが、極端な朝寝坊は避け、できるだけ一定の時間に起きる習慣を身につけましょう。
(2)冷たい水を飲む
寝ている間も、汗や呼気によって体内の水分が消費されているため、朝起きて水を飲むことはとても大切なことです。
ですが、冷蔵庫から出したての冷たい水はNG。
朝は一日の中で一番体温が低く、胃腸も冷えている時間帯。そこに冷たい水を飲むと、身体がさらに冷えて胃腸の働きも悪くなってしまいます。
朝の1杯は、常温の水か白湯を飲む習慣をつけましょう。
(3)朝食を食べない
朝起きて朝日を見ることに加え、朝食も体内時計をリセットする大切な合図です。
朝忙しくて朝食をゆっくりとる時間がない方は、温かいお味噌汁やホットミルクなどでもOK。何かしら胃に入れて、胃腸に朝が来たことを知らせましょう。
朝食をとることで、胃腸が動きだし、朝のスムーズなお通じを促して、余分なものをため込まない良い腸内環境を保つことができます。
生活習慣を変えることは簡単ではありませんが、腸内環境のため、少しづつでも良い生活習慣を身につけたいですね。
(美養フードクリエイター・中医薬膳師 岩田まなみ)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
だから「国保加入者」「65歳以上」はメタボ率が上がる…高すぎる国保料が生みだされる"負のスパイラル"
プレジデントオンライン / 2024年11月22日 16時15分
-
「白湯」飲むとメリットだらけ! 冷え性改善も 消化器外科専門医が教える3つの“健康効果”
オトナンサー / 2024年11月21日 6時10分
-
風邪をひきやすい人、ひきにくい人の違い!ひいても治りを早めるには?
ハルメク365 / 2024年11月14日 16時0分
-
11月8日は「いい歯の日」。「口内悪玉菌とオーラルケアに関する調査」を実施。8割が知らない、口内悪玉菌※1の実態!朝一番の水とともに飲み込まれ、腸内に影響している可能性も。
PR TIMES / 2024年11月8日 15時50分
-
「夜型の人」が朝スッキリ目ざめるルーティン3つ 体内時計は自分で簡単にコントロールできる
東洋経済オンライン / 2024年10月31日 9時50分
ランキング
-
1「70歳代おひとりさま」の平均貯蓄額はいくら?
オールアバウト / 2024年11月23日 19時30分
-
2ワークマンさん最高…!「1280円ルームシューズ」で足首までぽっかぽか&気持ち良い〜
女子SPA! / 2024年11月23日 15時45分
-
3冒険をあきらめる“元少年”が続出…36年ぶり『ドラクエ3』にあらわれたモンスター以上の“難敵”
週刊女性PRIME / 2024年11月20日 6時30分
-
4小泉孝太郎がやっている「納豆の最高においしい食べ方」 タレ半分、“あるもの”をたっぷり
Sirabee / 2024年11月22日 16時15分
-
5とんでもない通帳残高に妻、絶句。家族のために生きてきた65歳元会社員が老後破産まっしぐら…遅くに授かった「ひとり娘」溺愛の果て
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月21日 8時45分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください