閉経後に老化が加速する人の特徴&対策3つ
つやプラ / 2023年10月31日 19時30分
鏡を見て、自分の顔が老けて見えると驚いてしまったことはありませんか?
老化には個人差がありますが、「老け見え」の理由には閉経が関係しています。
今回は、横倉クリニック・健康外来サロン(港区芝)院長の医師、横倉恒雄先生、および薬剤師/臨床検査技師の木村英子さんに、「閉経後の老化」について教えていただきました。
■閉経後の「老け見え」の理由
女性が閉経を迎えると急に老けて見えてしまう理由は、女性ホルモンのエストロゲンの分泌量にあります。
通常エストロゲンは、肌の角質層の水分を保つ、肌のハリに大きな影響を与える真皮層のコラーゲン・エラスチンなどの生成を促す、などの働きがあります。
エストロゲンのひとつ、「エストラジオール」はとくに重要で、分泌量が少ないと、たとえ20代でもシワやたるみの原因になるのです。
そして、閉経後にはエストラジオールがほぼ分泌されなくなり、これは閉経後の老け見えにつながります。
■閉経後に老化が加速する人の特徴3つ
続いては、閉経後に老化が加速するタイプの特徴を3つご紹介します。
(1)食生活が偏っている
偏食は、老化に影響する可能性があります。
とくに加工食品には、塩、砂糖、脂肪やデンプンが多く含まれており、「1日3食以上食べると慢性疾患を患うリスクが増加する」ということが最近の研究で明らかになっているのです。
また、加工食品の摂取頻度が高い人は間食が多く、食物繊維やタンパク質、野菜や果物のような自然食品を摂取していないタイプが多いとされています。
このような食事バランスの崩れは、老化の原因や健康を害する原因になっている可能性があります。
(2)運動をほとんどしない
慢性的な運動不足は、足腰や心肺機能を低下させるだけでなく、食欲の減退や、運動器症候群(ロコモティブシンドローム(通称ロコモ))にもつながります。
また、心身の老い・衰えを意味する「フレイル」のリスクも上がり、どんどん老いが進行してしまうのです。
ジョギングなどの有酸素運動は、脳の萎縮の進行を防ぐといわれていますし、運動をほとんどしないと、脳の老化も早く進行してしまいます。
(3)寝る前にスマホを見ている
スマホやテレビの画面から発せられているブルーライトは、紫外線の次に波長が短い光です。
とても強い光なので、夜間、寝る前にスマホを見てブルーライトを浴びてしまうと、体内時計のリズムが崩れ、寝付きが悪くなる原因になります。
夜間にきちんと睡眠をとることは、成長ホルモンの分泌量を増やすために必要です。
骨や筋肉を作るのに重要な成長ホルモンが十分に分泌されないと、老化につながる可能性があります。
■閉経後の老化の加速を食い止めるには
閉経後の老化を防ぐために必要な3つのポイントをまとめました。
(1)食生活を見直す
食生活の偏りをなくすのはもちろん、老化防止のためには積極的に摂取したい栄養素があります。
DHA(ドコサヘキサエン酸)、EPA(エイコサペンタエン酸)、タンパク質です。
DHAやEPAは脳細胞の活性化が期待でき、認知機能の維持にも重要な脂肪酸です。
また、タンパク質は筋肉や臓器を構成する栄養素であり、タンパク質の栄養状態がよいほど老化速度が遅いという研究結果もあります。
DHA、EPA、タンパク質が豊富に含まれる食材
食事バランスを意識しながら、これらの栄養素を積極的に摂取しましょう。
DHA
サバ、マグロ、サンマ、ブリ
EPA
イワシ、サバ、アジ
タンパク質
牛乳、たまご、豚もも肉、白米、納豆
(2)適度に運動する
40歳以降に必要なのは、過剰な運動よりも適度な運動です。目安としては、1日約8000歩を目指しましょう。
運動不足の人がいきなり激しいランニングを始めると負荷が大きすぎ、負担になる場合があります。とくに、ひざが悪い人は無理にジョギングをするのは避けましょう。
そのほかの運動としては、スクワットのような室内でできる筋トレがおすすめです。10回を1セットとして、1日3回ほど習慣的に行いましょう。
(3)睡眠の質を高める
寝る前にスマホを見る、パソコンを使うなどは避け、就寝前のリラックスタイムを作りましょう。
また、深く眠るためには、寝室の環境作りも大切です。適切な高さの枕、寝やすい寝具を選びましょう。
リラックスするには、アロマもおすすめです。寝室には緊張やストレスを和らげるラベンダー、リフレッシュの効果もあるベルガモット、心を落ち着けるサンダルウッドなどが合います。
■いつまでも若々しくいたいなら漢方薬もおすすめ
閉経後も若々しく健康的なからだを維持したい場合は、漢方薬もおすすめです。
漢方薬は、ホルモンバランスや血流、自律神経の乱れを整えることで、心身の不調を根本的に改善することを目指します。
また、肌のターンオーバーの乱れを改善し、潤いを補い、若々しい見た目を維持するなど、アンチエイジングとしての漢方薬も注目されています。
閉経後の老化が気になる人におすすめの漢方薬
八味地黄丸(はちみじおうがん)
生命力にかかわる「腎」の働きを高める漢方薬です。加齢によって低下した腎機能を回復させ、老化速度の抑制を目指します。下半身が冷えやすく頻尿の傾向がある人におすすめです。
当帰飲子(とうきいんし)
血流を改善し、肌に潤いや栄養を与える漢方薬です。皮膚の乾燥やかゆみ、冷えなどの症状が目立つ人におすすめです。
老けにくいからだを目指すためには、中長期的に漢方薬を服用しましょう。また、漢方薬を選ぶ際には自分の体質に合ったものを選ぶことが大切です。
体質に合わない場合、十分な効果を得られないだけでなく、副作用が生じることもあります。購入時にはできる限り漢方に精通した医師、薬剤師などにご相談ください。
最近はオンラインで漢方薬の専門家に、自分に合った漢方薬を気軽に無料相談できるサービスもありますので、試してみるのもいいでしょう。
■閉経後も若々しさをキープしよう
老いは突然訪れるものではなく、今までの生活習慣の積み重ねが影響します。とくに今回解説したように、食事、運動、睡眠は若さと健康を保つために重要な三本柱です。いつまでも若々しさをキープするために、不摂生を避け、健やかな毎日を送りましょう。
【監修医:横倉恒雄(よこくらつねお)先生 プロフィール】
医学博士/医師(婦人科、心療内科、内科など)。横倉クリニック・健康外来サロン(港区芝)院長。東京都済生会中央病院に日本初の「健康外来」を開設。故・日野原重明先生に師事。病名がないものの不調を訴える患者さんにも常に寄り添った診療を心がけている。新刊本『今朝の院長の独り言』(青春出版社)は10万人の患者が癒されたポジティブなメッセージに溢れていると話題に。
【漢方部分監修者:木村英子(きむらえいこ)さん プロフィール】
薬剤師/臨床検査技師/Vedic Healers Ayurveda basic course 修了。検疫所、病院にて公衆衛生・感染症現場を経験した後、インドでアーユルヴェーダに出会う。現在はAIを活用し、お手頃価格で漢方を自宅に届けてくれるあんしん漢方にて活躍中。
40・50代に飲んでほしいもの
実はつやプラが40-50代女性の美容・健康に必要な栄養素をまとめて摂れる美味しいプロテイン「CHANGE PROTEIN(チェンジ プロテイン)」を開発しました。
つやプラが開発したプロテインは2種類の味があります。静岡県産の抹茶を使った濃厚抹茶味と国産ほうじ茶を使用したほうじ茶ラテ味。香り豊かで濃厚かつ甘さ控え目で毎日おいしく飽きずに飲むことができます。タンパク質がしっかり摂れるのに加え、亜鉛・ビオチン・ビタミンB1・ビタミンB2をはじめ、様々な成分もたっぷり配合しています。
①ゆらぎ期にうれしい5つの成分テアニン・トリプトファン・GABA・マカ・ローヤルゼリーを配合。
②ダイエットや若見えに必要とされるタンパク質を15.5gタンパク質は不足しがちですが、健やかに美しくすごすためにはとても大切です! CHANGE PROTEINは、国内製造にこだわった大豆タンパクを使用していますので、イソフラボンにも期待ができます。
③美しく過ごしたい40・50代にうれしい4つの美容成分コラーゲンやコエンザイムQ10、ヒアルロン酸にエラスチンといった人気の成分を配合しています。
④ビタミン12種・ミネラル4種を1食分たっぷり配合お肌を健やかに保つために有効なビタミンACE(エース)をはじめとしたビタミン12種に加え、カルシウムやマグネシウム、鉄、亜鉛といったミネラル4種を1食分配合しているので、1杯飲むだけで忙しい朝の置き換えダイエットにもオススメです!
プロテイン初心者の方でも飲みやすく、とってもおいしくできました!
現在特別キャンペーン中で、初回限定50%OFFでお試しできるので、ぜひチェックしてみてください!
40•50代女性のためのプロテイン
「CHANGE PROTEIN」をチェック▷
【前回の記事】
・閉経前後の不調を乗りきる!40・50代が知るべきこと&対策
・更年期の「いびき」に要注意!放置してはいけない理由
・更年期は肌質が急変する!?40・50代がすべき肌ケア
・更年期はおならが多くなる!?意外な原因&対処法
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ぐっすり眠れる人は「キレイが続く」!更年期世代の「コスパ最強」のアンチエイジング美容法は【睡眠】
OTONA SALONE / 2024年11月8日 22時15分
-
「今年は10月まで暑くてツラかった!」猛暑疲れで、げっそり「老け見え」してる!? リセット&回復に役立つ栄養サプリって?
OTONA SALONE / 2024年11月5日 11時1分
-
「今年は10月まで暑くてツラかった!」猛暑疲れで、げっそり「老け見え」してる!? リセット&回復に役立つ栄養サプリって?
OTONA SALONE / 2024年11月5日 11時0分
-
体調の波を穏やかにするカギは「脳と血行」? 女性ホルモンによって起こる“ゆらぎ”を制するためのQ&A
CREA WEB / 2024年11月2日 11時0分
-
【医師監修】更年期前後でなりやすい病気とは?女性が気を付けるべき病気リスト12
ハルメク365 / 2024年10月28日 22時50分
ランキング
-
1ワークマンさん最高…!「1280円ルームシューズ」で足首までぽっかぽか&気持ち良い〜
女子SPA! / 2024年11月23日 15時45分
-
2とんでもない通帳残高に妻、絶句。家族のために生きてきた65歳元会社員が老後破産まっしぐら…遅くに授かった「ひとり娘」溺愛の果て
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月21日 8時45分
-
3小泉孝太郎がやっている「納豆の最高においしい食べ方」 タレ半分、“あるもの”をたっぷり
Sirabee / 2024年11月22日 16時15分
-
4「首都高の“ETC”」利用率が98%!? それでも「料金所」に”係員“なぜ存在? 料金所スタッフの勤務実態とは
くるまのニュース / 2024年11月23日 9時10分
-
5カップヌードル、約1割が“アレ”を入れて食べがちと判明 ギャル曽根も「すごい好き」
Sirabee / 2024年11月19日 4時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください