●●で寝ると睡眠の質悪化!? 40•50代がしてはいけない寝方
つやプラ / 2023年12月3日 12時0分
「より良い眠りを得るためにどんな姿勢で寝ればいいのか?」と悩む人は多いのではないでしょうか。
しかし、実は寝姿勢については細かく考える必要はありません。
女性の体型改善専門パーソナルトレーナーの筆者が、体調管理や体型管理のための、睡眠時の大切なことをご紹介します。
■睡眠時に大切なのは?
寝姿勢についてあまり細かく考える必要はありませんが、寝返りがうちやすいかどうかは気にしたいところ。睡眠の質や筋肉、姿勢にとってとても大切になります。
その理由は3つあります。
(1)圧迫を分散するため
1つ目の理由は、体にかかる圧迫を分散させ、関節の負担を減らすためです。
ずっと同じ寝姿勢で一晩を過ごすと、マットレス・敷き布団と体が圧迫される位置がずっと同じになり、関節に負担がかかって痛みにつながる可能性があります。
それを分散させるためには、寝返りが必要になります。
(2)筋肉をほぐすため
2つ目は、筋肉をほぐして柔らかくするためです。
ずっと同じ寝姿勢でいると、関節が動かないため筋肉が伸び縮みせずに固まってしまいます。
すると血流が悪くなり、さらに新陳代謝が悪くなる可能性も高まります。また、柔軟性の低下から姿勢が悪化し体型の悪化にもつながってしまいます。
ですから、筋肉をほぐすためにも寝返りが大切です。
(3)蒸れを防ぐため
3つ目は蒸れを防ぐためです。
ずっと同じ寝姿勢でいると、布団内の湿度が高まってきて蒸れてしまいます。
睡眠の質を高めるためには適度な室温・湿度が大切なため、適切な湿度を保つためには寝返りをうつ必要があるのです。
■1つの寝姿勢にこだわる必要はない
このように、身体の調子を良くするのには寝返りを適切にうつことがとても大切なため、1つの寝姿勢にこだわる必要はありません。
例えば、「肩こり・姿勢改善のために手を上げて寝た方がいい」などといわれることがありますが、そもそもその姿勢を維持し続けること自体、体に負担がかかります。
ですから、適切に寝返りをうてる状態を作ることが大切なのです。
■「うつぶせ寝」はできるだけ避けた方が良い
寝姿勢にあまり細かくこだわる必要はありませんが、あおむけ寝と横向き寝に比べると、うつぶせ寝は避けた方が良いと考えられます。
うつぶせ寝では胸部を圧迫し、睡眠時の呼吸が浅くなったり、首・肩周りの姿勢が不自然になり姿勢が悪化してしまったりする可能性があります。
もちろん、気持ちよく眠れて問題が出ていないなら特に問題はありませんが、あおむけ寝と横向き寝と比較して調子が悪ければ、うつぶせ寝は避けた方が良いでしょう。
■寝返りを気持ちよくうてる「環境作り」が大切
快適な眠りにとてもたいせつな寝返りを、自然にうてる睡眠環境を作ることが重要です。
特にマットレスと枕は大きな影響があります。
マットレスは体に最も触れている部分が大きく、体重もかかっている寝具です。睡眠において最も大切な寝具といって過言ではないでしょう。
このマットレスは、柔らかすぎると寝返りがうちにくくなってしまいます。寝返りに支障がでない適度な固さのマットレスを選ぶと良いでしょう。
枕も同様に、柔らかすぎると寝返りがうちにくくなります。特によく使われる低反発の枕は要注意。スムーズに寝返りがうてる固さで心地よいものを選びましょう。
睡眠は体調管理にも体型管理にもとても影響がでるものです。気持ちの良い睡眠のためにも、しっかりと寝返りをうてる睡眠環境を作って、気持ちよく一日を過ごしましょう。
(パーソナルトレーナー 藤本 千晶)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「頭や首にフィットしやすい枕」おすすめ3選 体にかかる圧を分散してくれるタイプも【2024年11月版】
Fav-Log by ITmedia / 2024年11月23日 8時15分
-
快眠のカギは「寝返り」にあり 理想は一晩で何回?寝返りしやすい睡眠環境は【ひるおび】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月20日 15時32分
-
【楽天 BLACK FRIDAY】GOKUMINの人気商品が最大3,000円OFF!
PR TIMES / 2024年11月17日 16時15分
-
データからAIが導き出した“うつ伏せ寝”枕に必要な5つの条件とは
&GP / 2024年10月28日 22時0分
-
寝具を見直して“睡眠の秋”を満喫! ぐっすり快眠マットレス5選【傑作&大本命モノ決定版】
&GP / 2024年10月27日 20時0分
ランキング
-
1「首都高の“ETC”」利用率が98%!? それでも「料金所」に”係員“なぜ存在? 料金所スタッフの勤務実態とは
くるまのニュース / 2024年11月23日 9時10分
-
2とんでもない通帳残高に妻、絶句。家族のために生きてきた65歳元会社員が老後破産まっしぐら…遅くに授かった「ひとり娘」溺愛の果て
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月21日 8時45分
-
3小泉孝太郎がやっている「納豆の最高においしい食べ方」 タレ半分、“あるもの”をたっぷり
Sirabee / 2024年11月22日 16時15分
-
4ファミマの「発熱・保温インナー」はヒートテックより優秀? コンビニマニアが比較してみた
Fav-Log by ITmedia / 2024年11月21日 19時55分
-
5カップヌードル、約1割が“アレ”を入れて食べがちと判明 ギャル曽根も「すごい好き」
Sirabee / 2024年11月19日 4時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください