どんどんヤセ菌が増える!今40・50代が食べるべき食材4つ
つやプラ / 2024年5月30日 12時0分
薄着になる季節に向かって、ダイエットを加速させたくなる時期です。
食事を見直している方も多いと思いますが、ぜひ「ヤセ菌」を増やす食材も取り入れてください。
ウエルネス&ビューティーライターの筆者が、痩せやすい身体づくりを目指す40・50代の方に、今食べていただきたい旬の食材をご紹介します。
■太りにくいからだを作る「短鎖脂肪酸」を増やそう
通称「ヤセ菌」とは、腸内で「短鎖脂肪酸」を増やす菌のことを言います。
短鎖脂肪酸とは、ビフィズス菌などの腸内細菌が、水溶性食物繊維やオリゴ糖などをエサにして作る物質。
近年、交感神経を活発にして基礎代謝を上げたり、脂肪の蓄積を抑えて体脂肪を減らしたりする働きがあることがわかってきています。
■ヤセ菌が喜ぶ腸内環境を整えよう
ヤセ菌を増やしていくには、善玉菌が優勢になる腸内環境を整えることがカギになります。
善玉菌のエサになる食物繊維の多い食材や、発酵食品、オリゴ糖など、善玉菌を増やす食べ物を積極的に摂っていきましょう。
■今、40・50代が摂りたい旬の食材4つ
(1)アスパラガス
今が旬のアスパラガスは、食物繊維とオリゴ糖が一度に摂れる優秀な食材。
さらにアスパラギン酸が新陳代謝を高めてくれるので、積極的に摂りたいもののひとつです。
(2)ごぼう
今、出回っている香りの高い新ごぼうも、ヤセ菌が増える食材です。
大変豊富な食物繊維を含んでおり、中でもセルロースとリグニンと呼ばれる不溶性の食物繊維が、腸内の善玉菌を増やしてくれます。
(3)そらまめ
そらまめも、多くの食物繊維が摂れる食材です。
特に旬のそらまめは皮ごと食べられるために、より多くの食物繊維が摂れます。
さらに、むくみ対策になるカリウムも多く含んでいます。
(4)キウイ
輸入もののキウイも、今が旬のフルーツです。
キウイには腸内の善玉菌を増やすペクチンという成分が含まれていますので、腸内環境を整えるにはおすすめの果物です。
ヤセ菌が増えれば、ダイエットのみならず、美肌やアンチエイジングにもいい働きが期待できます。毎日の食生活に、上手にヤセ菌食材をプラスして、薄着の季節に備えてくださいね。
(ウエルネス&ビューティーライター ユウコ)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
根菜でカロリー抑えても食べ応えあり「ごぼうの和風キーマカレー」【金丸利恵のダイエットレッスン Vol.50】
Woman.excite / 2024年11月20日 6時0分
-
冬太りには腸内環境改善が一番! 短鎖脂肪酸でカラダを整えるタンサ活とは
もぐもぐニュース / 2024年11月15日 15時36分
-
腸疲労を招いてしまう意外な飲み物3つ
つやプラ / 2024年11月4日 12時0分
-
猛暑を過ぎた秋冬は“かくれ脱水”で体はカラカラ 「脱水便秘」が増加のおそれ 知識と対策の情報発信を目指し「脱水便秘研究所」を発足
PR TIMES / 2024年11月2日 16時40分
-
オートミールブームの仕掛け人・青江教授はどんなものを食べている?「こだわりの美腸朝ごはん」を教えてもらいました!【大妻女子大学教授に聞いた】
OTONA SALONE / 2024年10月23日 20時45分
ランキング
-
1【冬の乾燥対策に】ドラッグストアで手軽に買える! ハンドクリーム5選
マイナビニュース / 2024年11月21日 17時0分
-
2書店に行くとなぜか急にトイレに行きたくなる「青木まりこ現象」とは?
マイナビニュース / 2024年11月21日 16時2分
-
3【風呂キャンセル界隈】医師「心身が疲れた時こそ入浴を」 - 安全で健康的な方法とは
マイナビニュース / 2024年11月21日 11時0分
-
4とんでもない通帳残高に妻、絶句。家族のために生きてきた65歳元会社員が老後破産まっしぐら…遅くに授かった「ひとり娘」溺愛の果て
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月21日 8時45分
-
5生産性を上げ、まわりと差がつく5つの栄養素 ライバルを出し抜くために必要なのは「食事」
東洋経済オンライン / 2024年11月21日 10時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください