1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ビューティー

【つやプラ ベストコスメ2024上半期】つやプラ読者が選んだ!本当に悩みに効いた美容・健康アイテム

つやプラ / 2024年6月19日 15時0分

写真

友だち数が400万人を超える『つやプラ』の公式LINEアカウントにて、「2024年の上半期(2024年1月1日~5月31日)に使い、お悩みに最も効いた美容・健康アイテム」をアンケート。

40代・50代のつやプラ読者たちが、「これぞベスト!」と愛用している美容・健康アイテムたちをご紹介します!

【シワケア部門】
【シミ・美白ケア部門】
【日焼け止め部門】
【エイジングケア シャンコン部門】
【白髪染め部門】
【カラートリートメント部門】
【体の中から シミ・美白ケア部門】
【腸がイキイキ ヨーグルト部門】
【オーラルケア部門】

※価格はすべて税込表記です。

■シワケア部門

1位▶リンクルショット メディカル セラム N

シワの原因のひとつにアプローチする、ポーラオリジナルの有効成分「ニールワン®」配合の美容液。その効果を引き出す成分たちを絶妙に組み合わせ、使い続けるほどに確かな手応えをもたらします。[医薬部外品]

20g 14,850円/ポーラ

<つやプラ読者コメント>

「今まで色々試した中で一番効果実感があります」
「シワが薄くなったし、容器が使いやすい」

2位▶エリクシール レチノパワー リンクルクリーム

レチノール類で日本で唯一、シワを改善する「純粋レチノール」を主役とする部分用クリーム。前作から定評があるシワ改善効果をさらに充実させ、2023年秋にリニューアル。一度使うと手放せない1本に![医薬部外品]

15g 6,490円、22g 8,690円

<つやプラ読者コメント>

「目の下のちりめんジワが消えました!形が使いやすいです」

3位▶オルビス リンクルブライトセラム

お手入れをしても居座り続ける“シワの連鎖”を断つことに着目。シワ&シミの両方に同時アプローチする有効成分「Wナイアシン」を配合し、シワが気にならない、いきいきと輝く表情を叶えます。[医薬部外品]

30g 4,950円

<つやプラ読者コメント>

「テクスチャーの伸びが良く、効果が出やすい!」

■シミ・美白ケア部門

1位▶メラノCC 薬用しみ 集中対策 プレミアム美容液

プチプラながら、「ピュアビタミンC」と「ビタミンC誘導体」を3種類配合した贅沢処方で、シミへのアプローチを強化! 空気が入りにくいチューブ容器を採用し、とろりとした濃密で新鮮なビタミンCを肌にお届け。[医薬部外品]

20ml 1,628円 (編集部調べ)/ロート製薬

<つやプラ読者コメント>

「少量でものびがよく、シミに効くと思う!」
「頬のシミが薄くなってきました」

2位▶HAKU メラノフォーカスEV

美白美容液市場19年連続売り上げNo.1、ベストコスメの合計獲得数は130受賞という実力者。シミの根本まで速く深く、美白有効成分を“深透”させる新アプローチで“美発光肌”が手に入る![医薬部外品]

45g 11,000円/資生堂

<つやプラ読者コメント>

「HAKUの美白美容液はもう5年以上使っています。翌朝の顔の透明度が違う!」

3位▶アテニア ドレススノー ローション

エイジングケア専門ブランドのアテニアから、2023年秋にリニューアル発売された美白・シワ改善化粧水。とろみがありながら、しっかりと浸透し、濃密なうるおいで肌を包み込みます。[医薬部外品]

150ml 4,070円

<つやプラ読者コメント>

「肌が明るくなった気がします。日焼けした肌も回復してくれる!」

■日焼け止め部門

1位▶スキンアクア トーンアップUVエッセンス

日光や光を反射し、立体的にツヤめく微細なストロボパール配合で、素肌をワンランクアップ! 自然なトーンアップ効果があり、化粧下地としても使えます。

80g 814円 (編集部調べ)/ロート製薬

<つやプラ読者コメント>

「肌のトーンが上がって下地効果も! のびもいいです」
「プチプラなのでたっぷり全身に使える」

2位▶ビオレUV アクアリッチ ウォータリーエッセンス

ウォーターベースで肌にすっとなじむから、塗り重ねても、感動的に軽い使い心地! キャップが本体から離れない一体型になり、使いやすくパワーアップ。

70g 878円 (編集部調べ)/花王

<つやプラ読者コメント>

「みずみずしくて軽い使い心地! 毛穴を防ぐ感じがなく、お化粧もヨレません」

3位▶メナード フェアルーセント 薬用ブライトニングデイクリーム

ベタつきのない使い心地で、肌の凹凸を埋めるようにフィット。有効成分「安定化ビタミンC誘導体(APM)」配合で、メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぎ、透き通るような輝きあふれる肌へ。[医薬部外品]

40g 7,700 円

<つやプラ読者コメント>

「軽くてのびがよく、ベタつかない。UVカット効果が高い」

■エイジングケア シャンコン部門

1位▶セグレタ シャンプー&同 コンディショナー 根元からふんわり

大人の複合化した髪悩みは“髪の空洞化”が原因であることに着目。髪内部に補修成分「セラミドS」が浸透・補修し、ハリを与えます。内部繊維にうるおいを与えてふっくらさせ、空洞を補修。アロマティックローズの気分華やぐ香り。

各430ml 990円 (編集部調べ)/花王

<つやプラ読者コメント>

「髪にツヤが出て、サラサラに」
「トップにボリューム感が出てきた」

2位▶ダイアン ビートゥルー RELAX(リラックス) スムースリペアシャンプー&同 トリートメント

原料やボトル、香料にまでサステナブルな素材を使用した、髪にも自然にも優しいシャンプー&トリートメント。植物由来成分が髪ダメージをスピード補修し、くせ毛やうねり髪がまっすぐなめらかな仕上がりに。

各400ml 990円/ネイチャーラボ

<つやプラ読者コメント>

「うねりが減ってストレートに! 香りもいい」

3位▶YOLU ディープナイトリペア シャンプー&同 トリートメント

髪と地肌の濃密ナイトケアで、睡眠中の摩擦ダメージから髪を守り、なめらかな指通りのぷるツヤ髪へ。みずみずしいすっきりとした香りに優雅なムスクをブレンドしたベルガモット&ムスクの香り。

シャンプー 400ml、トリートメント 400g 各1,650円/I-ne

<つやプラ読者コメント>

「パサつきがなくなり、洗った後はサラサラに!」

■白髪染め部門

1位▶シエロ ヘアカラーEXクリーム

ワンプッシュで1剤と2剤が出てくるから、混ぜる手間なく塗布をスタート可能。伸びてきた根元の白髪のリタッチや全体染めも楽々♪ 残った分は取っておけるから、次も使えて便利。[医薬部外品]

全19色 1剤各40g・2剤各40g オープン価格/ホーユー

<つやプラ読者コメント>

「染まりが良く、長持ちする」
「髪が荒れにくく、使いやすい!」

2位▶サイオス オレオクリーム

2024年春にオイル量が10倍にリニューアルされ、よりツヤ感がアップ! 染まりにくい白髪や黒髪まで、セルフでもしっかり染め上げられる。[医薬部外品]

全18色 1剤各50g・2剤各50g 990円(編集部調べ)/ヘンケルジャパン

<つやプラ読者コメント>

「キシキシしないし、染め上がりがキレイ。色味もいい」

3位▶ブローネ 香りと艶カラー

生えぎわまで深く染まる高浸透クリームで、ツンとせず、染めた後までニオイが気にならない! 髪色シミュレーションで自分にぴったりの色がわかります♪ [医薬部外品]

全11色 80g 836円(編集部調べ)/花王

<つやプラ読者コメント>

「カラー後の匂いが気にならないところと、分けて使えるところがお気に入り」

■カラートリートメント部門

1位▶サイオス カラートリートメント

2022年、2023年に続き、2024年上半期でも堂々1位を獲得! たった1回、放置時間5分で白髪を簡単に染め上げる“濃厚カラー処方”で、艶やかな髪色を実現。ダブルケラチン配合で、傷んだ髪を集中補修します。

全4色 各180g 990円(編集部調べ)/ヘンケルジャパン

<つやプラ読者コメント>

「人に会う前日などに。白髪が目立たなくなります」
「1回で簡単に染まるし、トリートメント効果も感じた」

2位▶サロン ド プロ カラートリートメント

全6色 各180g 1,034円(編集部調べ)/ダリヤ

放置時間5分で、自然にムラなく白髪が染まる! うるおいとツヤで髪1本1本を満たし、みずみずしくうるおってサラっとした髪に。2024年春にリニューアルし、染毛力とトリートメント力がアップ。※ダリヤ従来品比

<つやプラ読者コメント>

「1回目からしっかりと色が入りました!」

3位▶50の恵 頭皮いたわり カラートリートメント

染料を安定的に配合し、染まりにくい白髪でも週1回の使用で感動的な染め具合! 髪と頭皮をいたわる5種のうるおい成分で髪ダメージを補修し、ツヤのある美髪へ。

全4色 150g 1,650円 (編集部調べ)/ロート製薬

<つやプラ読者コメント>

「使い方が簡単! 1回で十分にケアができる」

■体の中から シミ・美白ケア部門

1位▶DHC 持続型ビタミンC

失われやすいビタミンCが体内でゆっくり溶けるから、成分が長い時間体内にとどまるのがポイント。1000mgのビタミンC配合で、キレイと元気を効率よくサポートします。[栄養機能食品]

30日分 388円

<つやプラ読者コメント>

「とにかくコスパが最強!」
「長年飲み続けています」

2位▶シナール EXチュアブル錠e

SHIONOGIこだわりの高純度ビタミンC2,000mgとともに、抗酸化作用をもつ天然型ビタミンE、皮ふの正常な働きをサポートするビタミンB2をバランス良く配合。マンゴー&バナナ味で水なしで噛んで服用できるのが便利♪ [第3類医薬品]

60錠 1,027円、300錠 3,740円/シオノギヘルスケア

<つやプラ読者コメント>

「水なしで手軽に飲めるのがいい!」

3位▶トランシーノ ホワイトCクリア

過剰なメラニン生成を抑える「L-システイン」を最大量240mg、ビタミンCは1,000mg、4種の肌ビタミンを配合。肌のターンオーバーを正常化することで、シミ・そばかす対策をサポート![第3類医薬品]

60錠 1,760円、120錠 2,860円、240錠 4,620円/第一三共ヘルスケア

<つやプラ読者コメント>

「効果を実感しています!」

■腸がイキイキ ヨーグルト部門

1位▶ビヒダス プレーンヨーグルト

大腸まで届く「ビフィズス菌BB536」を配合で、腸内環境を良好にし、おなかの調子を整えます。酸味を抑えたまろやかな味わい。[特定保健用食品]

400g 250円(税別)/森永乳業

<つやプラ読者コメント>

「お腹の調子が良くなった!」
「おいしい!高くないので続けられます」

2位▶ブルガリアヨーグルト LB81プレーン

本場ブルガリアの「LB81乳酸菌」と良質な乳原料のみを使用し、腸内細菌のバランスを整えます。独自製法の“くちどけ芳醇発酵”を採用したなめらかな良い味わい。[特定保健用食品]

400g 285円(税別)/明治

<つやプラ読者コメント>

「飽きないおいしさ。アレンジも楽しめる」

3位▶ダノンヨーグルト プレーン やさしい甘み

カルシウムの吸収を促すビタミンDを、1日に必要な50%以上の量を1カップに配合! コクがあって、ほんのり甘い味わい。

70g×4個 オープン価格/ダノンジャパン

<つやプラ読者コメント>

「小分けパックがちょうどよいサイズ」

■オーラルケア部門

1位▶システマ ハグキプラスシリーズ

画像はシステマハグキプラスハミガキ 90g 730円(編集部調べ)/ライオン

歯ぐきコラーゲンを守り、組織を修復して歯周病を防ぎます。同シリーズには、知覚過敏ケアやホワイトニングなども。[医薬部外品]

<つやプラ読者コメント>

「歯ぐきの炎症が治まった」
「さっぱりする。歯ブラシもシステマです」

同率2位▶シュミテクト シリーズ

画像はシュミテクト コンプリートワンEXプレミアム(ナチュラルミント) 90g 1,078円(編集部調べ)/グラクソ・スミスクライン・コンシューマー・ヘルスケア・ジャパン

全ハミガキで売上No.1*1。知覚過敏で歯がシミるのを防ぐハミガキシリーズ。+ホワイトニング、歯周病予防、などさまざまな種類があります。[医薬部外品 6歳以上用]

*1 インテージSRI+ハミガキ市場 2023年6月~2024年5月 累計販売金額シェア(シュミテクトシリーズ計)

<つやプラ読者コメント>

「歯がしみなくなって、知覚過敏の効果を実感!」

同率2位▶NONIO シリーズ

画像はNONIOハミガキ(クリアハーブミント) 130g 365円(編集部調べ)/ライオン

口臭原因菌を徹底殺菌! 天然ミント配合で、クリアな息をキープし、イオンクレンジング成分がステインを浮かせて白い歯へ。シリーズには、美白ケアができる「NONIO プラスホワイトニングハミガキ」も。[医薬部外品]

<つやプラ読者コメント>

「磨き終わったときのさっぱり感が好き」

「美容賢者が選んだ、ベストコスメ2024上半期」はこちら!▷▷▷

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください