ヤセ菌が増える!?腸内フローラに優しい赤ワインレシピ2つ
つやプラ / 2016年12月25日 12時0分
アルコールを飲む機会が増える12月。赤ワインはポリフェノールが多く、美容や健康に役立つことで有名ですが、ダイエットにも役立つアルコールです。赤ワインに豊富に含まれるポリフェノールが腸内フローラを改善して、ヤセ菌の働きやすい環境に整えてくれるようですよ。ヤセ菌をサポートする赤ワインレシピ2つを、ご紹介します。
■赤ワインでヤセ菌が活性化!?その理由とは?
赤ワインには、ポリフェノールが含まれていますね。ポリフェノールには、抗酸化作用や血管や血液の健康を守る働き、細胞の活性化など、さまざまな健康効果が期待されています。その働きのひとつに、腸内フローラの改善があります。食べものや飲みものから摂ったポリフェノールは、10%程度が小腸で吸収され、残りは大腸に届きます。大腸に届いたポリフェノールは腸内細菌のエサとなって、腸内フローラを改善していると推測されています。実際、1日272mlの赤ワインを20日間飲み続けた実験では、腸内の善玉菌が増加したそうです。
善玉菌が増えれば、ヤセ菌が働きやすくなる
この他、カカオポリフェノールやコーヒーなどに含まれるクロロゲン酸にも、腸内フローラを改善する働きのあることが実証されています。善玉菌が増えることで、肥満を予防する働きの見込めるヤセ菌が働きやすい環境になりますから、赤ワインは、ヤセ菌をサポートするアルコールといえそうですね。
■オレンジジュース割り
オレンジなどの柑橘系フルーツには、ヤセ菌の大好物である水溶性食物繊維が含まれています。
<材料>
オレンジ 1個
赤ワイン お好みで
<作り方>
お好みの分量で混ぜて出来上がり。炭酸を加えても◎。
■ホットワイン
私たちの身体は、深部体温が37℃台で正常に働くようにできているため、冷えも腸内フローラに影響します。身体を内側から温める働きのあるスパイスを加えたホットワインで、お腹を温めましょう。
<材料>
ワイン 1本
シナモン 2本
カルダモン 4-5個
クローブ 4-5個
八角 2片
<作り方>
全ての材料を鍋に入れ、沸騰直前まで温めて出来上がり。お好みでハチミツを加えても◎。
腸内フローラにいい働きをするとはいえ、アルコールはアルコールです。飲み過ぎに注意して、楽しく12月を過ごしたいですね。
(美養フードクリエイター 岩田まなみ)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「太りにくいカラダになりた~い!」ただ食物繊維をとるだけじゃダメなの!?「腸内細菌のリレー」を意識して、効率的に腸活!(前編)
OTONA SALONE / 2024年11月27日 19時0分
-
根菜でカロリー抑えても食べ応えあり「ごぼうの和風キーマカレー」【金丸利恵のダイエットレッスン Vol.50】
Woman.excite / 2024年11月20日 6時0分
-
《医師推奨》“身体おそうじスープ”を飲むだけで、内臓脂肪やコレステロールが改善!
週刊女性PRIME / 2024年11月9日 6時0分
-
旬を迎えたりんご 皮付きと皮なしで栄養価はどう変わる?
ウェザーニュース / 2024年11月5日 13時0分
-
猛暑を過ぎた秋冬は“かくれ脱水”で体はカラカラ 「脱水便秘」が増加のおそれ 知識と対策の情報発信を目指し「脱水便秘研究所」を発足
PR TIMES / 2024年11月2日 16時40分
ランキング
-
1「無性にコーヒーが飲みたい…」 実は鉄分不足が原因? 疲労増&集中力低下も
オトナンサー / 2024年11月27日 8時10分
-
2「トイレでスマホ」が招く危険...長時間座りっぱなしの健康リスクとは?
ニューズウィーク日本版 / 2024年11月27日 17時50分
-
3カワノアユミの盛り場より愛を込めて なぜ外国人が日本人女性を買う現象が起きたか 国内外で波紋…「東京はアジアの新しいセックス観光の首都?」と題する香港紙記事
zakzak by夕刊フジ / 2024年11月28日 6時30分
-
4踏んで固定、ドアを外に押すと解除。もうこれ「ドアストッパー」の理想形かも
&GP / 2024年11月28日 6時0分
-
5「ワンタッチ痴漢」と言わないで…性犯罪を軽んじる言葉に警鐘 発信源と報道された警視庁に聞いた
まいどなニュース / 2024年11月28日 7時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください