すっぴん風美肌に◎”攻める”ケアができるCCクリーム3選
つやプラ / 2017年4月24日 20時30分
忙しい毎日を過ごしている人にとって、時短で綺麗を叶えてくれるアイテムはとても魅力的ですよね。しかも多機能なものがあれば使ってみたいと思う人が多いのではないでしょうか。そこで、今回はそんなニーズを叶えてくれる多機能なCCクリームをご紹介します。
■CCクリームって何?
CCクリームとは、そもそも何なのでしょうか? BBクリームとの違いがわからないという人が多いようなので、比較しながらご説明します。CCクリームはスキンケア効果が高く、自然に肌色を補正します。それに対し、BBクリームは肌のアラをカバーするなどカバー力が高く、CCクリームよりもファンデに近い仕上がりになります。CCクリームはすっぴん風美肌を目指す人に、BBクリームはカバー力を求める人におすすめです。
■肌のハリ不足が気になる人に
ステムサイエンスCC/エピステーム
再生医療研究から生まれたユニークな商品。肌に悪影響を与える紫外線やブルーライトを独自の成分で吸収して赤色の光に変換。この赤色の光が作用し、コラーゲンの産生力が高めてハリのある肌へと導きます。肌なじみのいい肌色で仕上がりはとても自然なのに軽い色ムラや毛穴をカバーするのも高ポイント!肌のハリ不足が気になる人はぜひお試しください。
(32g SPF31 PA+++ 税抜価格8,000円)
■美肌を目指す人に
アトモスフィア CCクリーム/SK-2
発売当初から高い人気を誇る商品。2017年3月にリニューアルし、パワーアップしました。紫外線防止効果が高いのはもとより、赤外線や大気汚染からも肌を守る効果をプラスするなどダメージから肌を守る効果が高まりました。また、明るい肌色なので毛穴やくすみをカバーしてワントーン明るい肌に仕上がります。肌悩みをカバーして美肌に見せたい人におすすめです。
(30g SPF50 PA++++ 税抜価格8,500円)
■ツヤや透明感を求める人に
スノー ブライトニング フレッシュ CCクリーム 50/パルファン・クリスチャン・ディオール
ディオールの美白ケアラインから登場した商品。取り出した時に白色だったクリームが肌になじませる時に肌色へと変化して、ツヤと透明感のあるうるおい肌に仕上がります。2色展開なので、自分の肌色に合うものを選ぶことができるのもGood! 乾燥が気になる人やツヤ不足でくすみが気になるという人はぜひお試しください。
(30ml SPF50/PA+++ 全2色 税抜価格6,300円)
肌色補正効果の高いCCクリームなら、気になるクマやシミをコンシーラーでカバーしてフェイスパウダーを重ねるだけでも十分綺麗なベースメイクに仕上がりになります。また、色のつかないCCクリームなら化粧下地として使い、ファンデを重ねることで美肌を演出することができますよ。1本持っておいて損はないCCクリーム。ぜひ多機能なものを使用してスキンケア効果も実感してください。
(アンチエイジングアドバイザー 遠藤 幸子)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
仕上がり満足度約90%※1、カバー※2力、ツヤ肌、メイク持ちを実現する1つで8役のクッションファンデーション~パーフェクトワン グロウ&カバークッションファンデーション 4月15日(木)発売~
PR TIMES / 2021年4月13日 17時45分
-
肌の色も質感も自由自在!?大人女性こそ下地を塗るべき理由
つやプラ / 2021年4月6日 21時30分
-
40代の敏感肌に、マスク生活で疲れた肌に!「石鹸だけで落とせるコスメ」が心地いい
オールアバウト / 2021年3月25日 20時15分
-
肌補正力とコスパを徹底検証!大人が使うべきUVカットコスメ
つやプラ / 2021年3月16日 19時30分
-
「ブライトエイジ」からエイジング悩みに応える、進化系多機能CCクリームがパワーアップしてリニューアル発売!
PR TIMES / 2021年3月16日 18時45分
ランキング
-
1Firefoxが4位に陥落。第3位になった人気のブラウザは?
lifehacker / 2021年4月12日 22時5分
-
2一人暮らしで1000万円以上貯蓄がある人は、どれくらいいる?
オールアバウト / 2021年4月12日 21時20分
-
3妻に先立たれた高齢男性を待つ「家事もできない、友達もいない」悲劇
NEWSポストセブン / 2021年4月13日 7時5分
-
4かわいいスタンプはNG!? 共感必至! 男性の“LINEスタンプ”問題を考える
CREA WEB / 2021年4月13日 12時0分
-
5『スッキリ』スマホを充電するときに「やってはいけないこと」 スタジオ驚き
しらべぇ / 2021年4月13日 16時15分