1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ビューティー

食べ過ぎたら試して!「胃腸スッキリ」の回復ヨガポーズ&レシピ

つやプラ / 2015年1月24日 12時0分

仕事初めから数週間が経ち、業務に新年会にとそろそろ疲れを感じている方も多いのではないでしょうか。身体がスッキリせず、胃腸がもたれて思うように食が進まない…なんて方、原因は食べすぎ・飲みすぎにあるかもしれません。今回は、そんな疲れを解消する方法をご紹介します!

■食べ過ぎで血がドロドロ!?季節のトラブルに注意

自律神経の乱れからくるストレスなどで暴飲暴食をし、食生活が乱れてしまうと、さらに身体に負担をかけてしまいます。
例えば脂っこい肉料理やスナック菓子で脂質を過剰に摂り過ぎてしまうと、血流が滞り身体に老廃物が溜まります。すると胃腸の働きも悪くなり、身体が冷え、疲れがとれないといった悪循環に。

■デトックスは胃腸から!カラダ調整レシピ

●大根粥

[材料]
米:1合
水:1000cc
大根:1/4(角切り)

鍋に入れた米と水を強火にかけ、沸騰したら弱火に。角切りにした大根を入れ、40分ほど好みの柔らかさになるまで煮れば、できあがり。炊飯器でお粥を作る場合は、いちょう切りにした大根を煮ておき、お粥が炊けてから加えてもOK。消化のいい大根粥で胃が休み、おなかの調子が悪い時にはもってこい!

●梅醤油番茶

[材料]
梅干し:1粒
醤油:2~3滴
番茶:1杯分

番茶に梅干しとお醤油を入れるだけの簡単ドリンク。
梅に含まれるクエン酸、カテキン酸が胃腸の働きを促し身体を温め、摂り過ぎた糖質や脂質、たんぱく質を燃焼させる手助けもしてくれます。また、クエン酸には疲労回復効果もあるので、続けて飲んで体調を整えましょう。

■もたれた胃もスッキリ!ヨガポーズ

暴飲暴食でお疲れの胃腸機能を高める運動で、もたれた胃をスッキリさせましょう!

(1)ぺたんこ座りをして、状態を後ろに倒します。(ぺたんこ座りができない場合は、伸ばしながらでもOK)
(2)ひじを床につけ、5呼吸キープ。

30 代・40 代からのエイジングを楽しむ女性の美容マガジン|Life & Aging Report

(3)さらに状態を後ろに倒し、背中をつけます。
(4)頭の上で手を組んで、5呼吸キープ。身体の前面が伸びているのを感じましょう。

30 代・40 代からのエイジングを楽しむ女性の美容マガジン|Life & Aging Report

胃腸の調子が悪く美味しくご飯が食べられないと、それだけで気が滅入ってしまいますよね。まだ身体のエンジンがかからない、なんて方は、ぜひ試してみてくださいね。
(LAR編集部)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください