仕上がりが変わる!美容ライター実践メイクブラシお手入れ法
ごきげん手帖 / 2016年7月25日 19時0分

みなさんはちゃんとメイクブラシのお手入れしていますか? メイクをする上で大切なメイクブラシ。毎日顔に直接触れるアイテムだから清潔に保ちたいものです。
ブラシの質でメイクの仕上がりが格段に変わってくるので、お手入れは欠かせませんよ!
そこで今回は、毎日簡単に出来ちゃうメイクブラシのケア方法を伝授。美容ライターである筆者が普段実践しているケアですので、ぜひ参考にしてみてくださいね!
■用意するアイテム
・ブラシクレンザー(★今回は「ブラシ クレンザー/MAC ¥1,620(税込)」を使用)
・手持ちのメイクブラシ
・ティッシュ
・ガラスグラス
・マスキングテープ
・タオル
■毎日のブラシのお手入れ方法
ブラシの不要な粉を払ってから、ブラシクレンザーを染み込ませたティッシュでささっと拭くだけで完了です!
必要以上に強い力でバサバサ汚れを取るのはNG! ブラシの劣化を早めてしまう恐れがあります。丁寧にそっと拭き取る程度でOK。
■週一回のブラシのお手入れ方法
メイクブラシは直接顔に触れるアイテムなので、週に一回はしっかり洗って清潔を保ちたいですよね。こちらも意外と簡単にできちゃいます。
ブラシ専用の洗浄液、又は水やぬるま湯にシャンプーや液体石鹸を入れたグラスにブラシを浸して洗います。
なぜグラスを使用するのかというと、筆の根元まで水で濡らしてしまうと上手く乾ききらず、カビの原因になってしまったり、ブラシの毛と金具の部分の接着が弱まる可能性があるので、筆者は洗う際は必ずグラスを使用して防いでいます。
ブラシを乾かすときは、形を整えてタオルの上に横にして置くか、ブラシにマスキングテープを貼り付けて洗濯バサミでテープを挟んで下向きにして干します。
いかがでしたか? 毎日顔に触れるアイテムだからこそ、ケアは怠りたくないですよね。
毎日簡単に出来るケアでブラシ清潔に保てば、ブラシの質を保つことができ、メイクの仕上がりもグッと変わってきますよ!
(立花 ゆうり)
【あわせて読みたい】
・絶対に崩れない!美容ライター溺愛の最強下地6選
・ブラシが変わればメイクも変わる!?プロお墨付きブランド3選
【エイジングケア情報は姉妹サイトへ】
・30代・40代におすすめ「ツヤ肌下地&ハイライト」まとめ
・毛穴落ち・化粧崩れに!美容ライターおすすめ「夏の化粧下地」6選
・毛穴・くすみ払拭!30代・40代おすすめフェイスパウダー3選
・放置で+5歳!?初心者さん必見「キレイにセルフ白髪染め」のコツ
・伸ばしかけも簡単!30代・40代に◎前髪アレンジまとめ
【参考】
※ブラシ クレンザー – MAC
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
2021年春夏のトレンドメイクアップ&ヘア提案 ~ほんのり甘さと幸福感を漂わせる・センシュアルで生命感あふれるメイクアップ~
PR TIMES / 2021年1月15日 14時15分
-
ファンデの仕上がり比較。指・ブラシ・スポンジ一番キレイに塗れたのは
女子SPA! / 2021年1月15日 8時46分
-
知っておきたい「ニット」の簡単ケア|こまめなお手入れが長持ちの秘訣
GISELe / 2021年1月12日 18時0分
-
毛穴ケアの方法、間違ってない?3つの原因から厳禁ケアまで
女子SPA! / 2021年1月11日 15時46分
-
まだそのコスメ使ってて大丈夫?年末は「買い替えコスメチェック」をしてすっきり新年を迎えるのが良さそう
ISUTA(イスタ) / 2020年12月31日 12時0分
ランキング
-
11日1本食べるだけでヤセ体質になれる!?大注目の食材とは?
つやプラ / 2021年1月27日 12時0分
-
2骨も老化する!ジャンプすると骨が強くなるって本当?
ハルメクWEB / 2021年1月26日 20時0分
-
32021年も使いたい! 100均「セリア」のおすすめ便利グッズ
オールアバウト / 2021年1月26日 21時50分
-
4ファミマ、一見“のり弁”に見える商品 底に隠れた「おかず」が最高だった
しらべぇ / 2021年1月27日 6時30分
-
5「とろろ昆布」でダイエット! 効果的な方法と注意点は?
オールアバウト / 2021年1月26日 20時45分