歓送迎会シーズンの胃腸ケアに。簡単・便利な春キャベツレシピ
ごきげん手帖 / 2018年4月20日 12時0分

4月は歓送迎会シーズン! 外食や飲酒で胃腸の調子がイマイチ……という方も少なくないのでは?
そこで今回は、旬の食材を使った胃腸ケアにおススメの簡単レシピをインナービューティー料理研究家の筆者がご紹介します。
春キャベツの胃腸に嬉しい栄養
通常のキャベツに比べて柔らかく甘みが強い春キャベツはどんなお料理にもよく合います。サラダなど生で食べてもおいしいですが、特に煮込むと甘みが増してよりおいしく頂けるのでおススメです。
そんな春キャベツには胃腸に嬉しい栄養が豊富。胃もたれなどのケアに効果が期待されている「ビタミンU」は特に豊富で「キャベジン」とも呼ばれています。
ビタミンUは水に溶け出しやすい栄養素なので、煮込み料理や味噌汁などの汁物にして汁ごと頂くと無駄なく摂取できます。
キャベツには他にも、美肌作りに欠かせないビタミンC(同じく水溶性)や、強い骨や歯や爪の形成に欠かせないカルシウム、抗酸化力の強いカロテンなどの栄養素も含まれています。
朝ごはんにも◎な簡単キャベツ煮込み
<材料>1人分
・水 300ml
・春キャベツ 葉1枚
・新タマネギ 1/2個
・鶏ガラスープの素(顆粒) 小さじ1
・黒こしょう 適宜
・醤油 少々
<作り方>
1. キャベツの葉はよく洗いざく切りにする。新タマネギは皮を剥いて芯を除き薄切りにする。
2. 鍋に湯を沸かし湧いてきたら醤油と鶏がらスープの素を入れて溶かす。
3. キャベツとタマネギを入れたら蓋をして中火で約5分煮込めば完成。
器に盛り、お好みで黒こしょうをまぶせば完成。
少ない材料で誰でも簡単に作れる胃腸ケアレシピ。お好みでベーコンやウインナー、とり団子、ざく切りにしたトマトなどを入れても◎。
冷蔵庫で約3日保存可能なので、毎日アレンジを楽しみながらおいしく食べて胃腸ケアをしましょう!
春キャベツの保存方法
みずみずしい春キャベツは必ず食品用保存袋に入れて野菜室で保存を。カットしたものは、乾燥や酸化を防ぐためにも切り口を必ずラップでぴっちりと包んでなるべく空気に触れないようにしましょう。
すぐに使いきれない場合は、よく洗って水気を拭き取ってから使いやすい大きさ(ざく切りがおススメ)にカットし、食品冷凍保存用袋に入れて空気を抜いて冷凍保存を。冷凍すれば約2週間は美味しくいただけます。冷凍したものは必ず加熱調理してくださいね。
栄養豊富な旬の春キャベツでおいしく胃腸ケア、そして美肌作りを叶えましょう。
ライタープロフィール
インナービューティー研究家/フードコーディネーター・國塩 亜矢子
「インナービューティー」を軸とした料理教室、コラム執筆・レシピ開発等を通じ、女性のライフステージごとに関わる「食×美」の大切さを幅広く発信中。二児の母。著書「決定版!節約冷凍レシピ」(宝島社・共著)
【保有資格】
ベジフルビューティーアドバイザー/女子栄養大学認定食生活指導士1級
【あわせて読みたい】
▽胃腸に優しい食材やレシピをもっと見る
・むくみやシミ予防、胃腸ケアに◎大根を使った簡単サラダレシピ
・疲労回復や胃腸のケアにも◎紫野菜の美容パワーがすごい!
・胃腸ケアにも◎!華やか「紫キャベツ」で作る簡単サラダレシピ
・お疲れ胃腸に!10分でできる、ヘルシーポトフレシピ
【エイジングケア情報は姉妹サイトへ】
・なぜ痩せない?管理栄養士が教えるファスティングの落とし穴
・今年こそ食べてキレイに!美容家が40歳から始めたこと3つ
・美容に◎!高カロリーだけど「美容と健康に役立つ食品」4つ
・「酵素ジュース」は砂糖不使用で出来る!作り方のポイント
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【食費節約】まとめ買いした野菜は「ベジ冷凍」に!おいしい冷凍方法&使い切りレシピも
ハルメク365 / 2023年12月5日 11時50分
-
たった2つの材料だけで かんたん、なのにおいしい! 長谷川あかりさんの一生モノレシピ
CREA WEB / 2023年11月25日 17時0分
-
【無料公開】管理栄養士が考案!レンジで15分以内♪さつまいもを使った簡単献立
楽天レシピ デイリシャス / 2023年11月24日 9時0分
-
材料ほぼ3つ!簡単うまい昼レシピ【97】自作のスープ春雨で温かでヘルシー!
イエモネ / 2023年11月22日 7時30分
-
【4選】ケールのおいしい食べ方って?ケールの種類や選び方、下処理の方法も解説!
楽天レシピ デイリシャス / 2023年11月9日 10時0分
ランキング
-
1やってはいけない12月のNGコーデ! 防寒対策で「老け見え」しちゃうポイント3つ【40代コーデ】
オールアバウト / 2023年12月5日 20時15分
-
2宅トレするなら3COINSで充分!パーツ別・使い分けで自宅で本格トレーニング
女子SPA! / 2023年12月5日 15時45分
-
3首都圏「実家暮らし」は何歳までアリなのか?大人ばかりの親子5人暮らしに57歳父はイライラ
オールアバウト / 2023年12月5日 22時5分
-
4元銀行員が語る!お金持ちとお金が貯まらない人の口座管理術、何が違う?
オールアバウト / 2023年12月5日 21時20分
-
5目の乾きは体調不良の原因に!?「目の疲労」4大原因を眼科医が解説
ハルメク365 / 2023年12月5日 22時50分
記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・
記事を最後まで読む

エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
