夏もしっかり保湿!ベタベタさせない「夏のボディケア」のコツ
ごきげん手帖 / 2015年7月25日 22時0分

夏は湿気が多く汗をかくので、肌が潤っていると勘違いしてしまう方が多いようです。また、ベタベタするからとボディケアをまったくしないという人も。でもそれ間違い。肌みせの季節、「思わず触りたくなる肌」にするには、夏だって保湿がマスト! ベタベタさせない夏のボディケアには、ちょっとしたコツがあるんです。
■夏の保湿ケア
ボディクリームを塗るタイミングは、肌の汚れや余分な角質が落ち、柔らかくなっているお風呂上がりがベスト。美容成分の浸透も良くなります。
しかし、風呂あがりの身体が熱い状態でクリームを塗るのに抵抗がある方は、冷蔵庫で冷やしておいた化粧水を先につけて、肌を鎮静させるのもおすすめですよ。
クリームを塗ったあと、肌をサラサラにするもうワンステップが、ベビーパウダーです。ベビーパウダーには汗を吸収する働きがあるので、クリームと汗のベトベト感を回避できますよ。
■夏のボディケア選び方のコツ&おすすめの製品
日焼け対策をしたい人は、ホワイトニング効果のあるクリームを選ぶと良いでしょう。クリームのベタつきがやっぱり気になるなら、サラッとしたジェルタイプのテクスチャーならきっと大丈夫。
ジェルボディモイスチャー バーベナ / ローラ メルシエ
夏は、濃厚な香りよりもバーベナのような爽やかな香りがおすすめ。ココナッツウォーターが、肌を健やかにしてくれます。
ボディホワイトニングジェル / オルビス
ひざ下から足の甲までは、うっかり焼けのしやすい箇所なので要注意。このジェルは、シミ・ソバカスの原因「メラニン」の働きを抑制してくれるほか、日焼け後のほてりを防ぐ有効成分が入っています。
ベビーパウダー / ジョンソン・エンド・ジョンソン
いわずと知れたロングセラー。汗を吸収しあせもを防いでくれるバウダーは、赤ちゃんにも使えるので、ひとつは常備しておきたいですね。
紫外線や乾燥で肌がガサガサしていては美ボディから遠ざかってしまいます。しっかりケアをして、夏だってしっとりもちもちの肌でいましょうね!
(ささきひろこ)
【あわせて読みたい】
・角質ケア不足が原因!?二の腕・太もも・お尻にブツブツができちゃうNG習慣
・ニオイや痒み、ニキビまで!?夏の頭皮トラブルの原因
【エイジングケア情報は姉妹サイトへ】
・ほうれい線まで消えちゃう!?頬のリフトアップでシワを撃退!
・洗顔にも◎!しわ・シミや白髪まで!?万能すぎる「馬油」の使い方5つ
・どこでもできちゃう表情筋トレ!-5歳の「頬のたるみ上げ」顔ヨガ
・ブツブツ・ザラザラの原因!「背中ニキビ」をまねくNG習慣6つ
・ブルーデーを「デトックス期間」に!生理10日前から摂るべき食べ物4つ
【参考】
※ジェルボディモイスチャー バーベナ – ローラ メルシエ
※ボディホワイトニングジェル – オルビス
※ベビーパウダー – ジョンソン・エンド・ジョンソン
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
BBクリームとCCクリームの違いと使い方
ハルメクWEB / 2021年1月23日 20時5分
-
2021年はスキンケアに力を! 初めてでも使えるメンズアイテムを調査
マイナビニュース / 2021年1月13日 16時5分
-
化粧水が美容の「マストアイテム」という大誤解 肌表面が本来持つバリア機能が弱まるリスク
東洋経済オンライン / 2021年1月12日 19時0分
-
日焼け止めを塗るときコレしちゃダメ!皮膚科医・上原恵理先生が指摘「使わないのは論外です」#3
OTONA SALONE / 2021年1月11日 12時0分
-
シミ、シワ、たるみどうしたらいい? 美容家がおすすめする「若返りコスメ」
週刊女性PRIME / 2020年12月31日 20時0分
ランキング
-
1不織布マスクって使い捨てじゃないの? オレンジページが女性約1,500人に聞きました
OVO [オーヴォ] / 2021年1月25日 15時30分
-
2ローソン「もちもちチーズまる」が発売4日で100万個突破!「もちっとした食感」が好評
東京バーゲンマニア / 2021年1月25日 19時0分
-
3ランチデート、3700円メニューは相手に見せず…“せこい”男性に下った交際終了宣告
オトナンサー / 2021年1月23日 6時10分
-
4スマホで貯まる! 知らないと損するポイ活&電子マネーのコツ 第5回 Pontaポイント・Tポイントを上手に貯める方法って?
マイナビニュース / 2021年1月25日 11時0分
-
55000円もらえる!マイナンバーカード「楽チン」ガイド
日刊大衆 / 2021年1月25日 12時0分