1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ビューティー

おいしいだけじゃない!「アボカド」は最強のデトックス食材だった!!

ごきげん手帖 / 2015年8月25日 12時0分

写真

紫外線やストレスなどで体内に発生する活性酸素や、排ガスや食べ物から体内に入ってくる有害物質。これらの身体に害を与える存在を排出することを「デトックス」と呼ぶのですが、特別なことをしなくても、とっても身近に、デトックスを促してくれる食材があります。それは、ビューティーフードとしても注目の「アボカド」。最強のデトックス成分「グルタチオン」がお肌も身体も内側からキレイにしてくれるようですよ。

■「アボカド」が最強のデトックスフードな理由

●グルタチオンが豊富

抗酸化作用のある成分と言えば、「ビタミンC」や「ポリフェノール」などが有名ですが、最強のデトックス成分は「グルタチオン」なのだそう!
グルタチオンは医薬品としても使用されている成分で、活性酸素を除去してシミやシワ、疲労の蓄積を防ぐだけでなく、肝臓の解毒機能を高めて、身体の中からデトックスをサポートする働きがあります。
そんなグルタチオンは、身近な食べ物のなかでアボカドに一番多く含まれています。

●バランスの良い食物繊維

体内の有害物質や毒素の大半を排出するのが便。ですから、腸内環境を良い状態に保ち、便秘をしないことがデトックスへの近道です。アボカドには、善玉菌のエサとなり、有害物質や毒素を吸着する働きのある水溶性食物繊維、腸のぜん動運動を刺激する不溶性食物繊維がバランス良く含まれていて、腸内環境美化に◎。


■アボカドのデトックス効果を高める食べ合わせ

体内でグルタチオンの生成を促すアミノ酸「L-シスチン」と、グルタチオンと同じように肝機能を高めてデトックスをサポートする「メチオニン」。これらの成分と一緒にアボカドを摂ることで、さらなるデトックス効果が期待できます。

かつお節、ゴマ、牛乳、チーズなど、どちらの成分の含有量も高く、アボカドとの相性も良いですから、ぜひ一緒に食べてみて!


活性酸素や、大気や食べ物から入ってくる有害物質は避けて通ることのできない存在。自らのデトックス力を高めて、余分なものを溜めこまない巡りの良い身体を作りたいですね。


(岩田麻奈未)

【あわせて読みたい】
・痩せたいなら絶対食べて!朝食で食欲をコントロール出来ちゃう理由
・食べ過ぎの体を簡単リセット!たった一杯のお湯で痩せる方法とは

【エイジングケア情報は姉妹サイトへ】
・痩せなくなったら試してみて!ダイエットの近道は「お腹周りのツボ」
・OVER30代がバレバレ!?「腰周りの肉」ダイエットのヨガポーズ
・40代「ガウチョパンツ」着こなし術!体型別コーデと選び方
・上半身太りをツボで解消!?腕・肩スッキリ「漢方マッサージ」って?
・ブルーデーを「デトックス期間」に!生理10日前から摂るべき食べ物4つ

【参考】
※グルタチオン – わかさ生活
※L-シスチン – わかさ生活
※メチオニン – わかさ生活
※食品に含まれる食物繊維量一覧 - 大塚製薬
※シスチンの含有量(食品) - Whole Food Catalog
※メチオニンの含有量(食品) - Whole Food Catalog
※満尾正著(2011)「体に毒をためない食べ方」(中経出版)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事を最後まで読む

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事を最後まで読む

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください