1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ビューティー

SNS上で垢抜ける!写真写りを良くするメイクテク3つ

ごきげん手帖 / 2016年3月13日 20時0分

写真

最近、FacebookやInstagramなどのSNSに載せるための写真を撮る機会が増えた人、多いのではないでしょうか。みんなで一緒に撮る集合写真ならば、チャンスは1~2回。失敗顔は絶対に許されませんよね。
そこで今回は少しでも写真写りをよくする為のテクニックをご紹介します。写真を撮るときの3つのテクニック「2倍増しメイク」、「ファンデーションは薄塗りで」、「口紅を塗るコツと選び方」をご紹介します。

■写真写りを良くするメイクのコツは「2倍増し」!

実は写真写りを良くするためには、メイクは基本的に「濃い」ほうが映えるので、写真を撮る日は「2割増しメイク」でいきましょう!
全体のメイクを濃くするというよりは顔に「メリハリ」をつけることを意識してください。とくに大事なパーツは目元。目はアイラインとマスカラでフレームを作ってメリハリをつけ、「目力」をアピール。チークはいつもの2倍にしましょう。ちょっと大げさと思われるほどやっても、写真に写ると案外自然に見えるものだったりするのです。


■ファンデーションは白く飛ばないように

しかし、ファンデーションの厚塗りはNGです。気合いを入れて厚塗りして、後で写真を見てみたら顔だけ白く飛んでしまっているという恐れも。
塗り方のコツは「メリハリ」を意識することです。ベースメイクは全体的に薄く塗るだけでOKです。それに加えて、頬の部分にだけファンデーションを少量上乗せすると、立体感が出ますよ。


■リップはまじめすぎないツヤ口紅を

普段リップは何もつけないか、つけても控えめの色という人も多いのでは? でも写真に写るときは、ちょっとしっかりめにつけてみましょう。さすがに濃すぎる色は避けたいという場合は、薄い色でも真面目すぎない「ツヤのある口紅」を選ぶのがポイントです。唇にツヤを与えて華やかさをプラスしましょう。


集合写真を撮る前にチャンスがあれば、メイク直し&2倍塗りタイムを申し出たいもの。まずは自撮りを繰り返して練習してみるのも良さそうです。


(LBR編集部)

【あわせて読みたい】
・血色メイクを叶える!じんわり潤う人気のティントリップ3選
・ウェディングモデル直伝!写真で盛れるポージング4選

【エイジングケア情報は姉妹サイトへ】
・秋冬30代・40代におすすめ!美容家が選ぶ「ツヤ肌化粧下地」5つ
・放置で+5歳!?初心者さん必見「キレイにセルフ白髪染め」のコツ
・30代・40代の大人まとめ髪「くるりんぱ×お団子」ヘアアレンジ
・プロ直伝!「30代・40代におすすめチーク」3選&色の選び方
・毛穴・くすみ払拭!30代・40代おすすめフェイスパウダー3選

【参考】
※嶋田ちあきのBeauty Spiral – BRILLIAGE
※渡辺真由美著(2010年)『今さら聞けないメイクの正解』(主婦の友社)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事を最後まで読む

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事を最後まで読む

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事を最後まで読む

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください