1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. 面白ネタ

『ワンピース』「悪魔の実」と食べるキャラの最強組み合わせは? ウソップも大化け!

マグミクス / 2022年8月20日 11時50分

『ワンピース』「悪魔の実」と食べるキャラの最強組み合わせは? ウソップも大化け!

■違う悪魔の実食べてたらもっと強かった?

 1997年に連載開始され、2022年現在までに4億9000万部を超える大ヒットを記録した少年マンガ『ワンピース』。ゴムゴムの実を食べて、ゴム人間となったルフィが、海賊王になるべく大秘宝「ワンピース」を探し求める人気作品です。

 この作品では「悪魔の実」を食べると超常能力に覚醒します(カナヅチとなって泳げなくなりますが)。ルフィは体をゴムに変えることで、手足を自由に伸ばして戦いますし、バギーはバラバラの実の効果で、体がバラバラになっても死ぬことはありません。

 悪魔の実は、この世にひとつしかなく、それを食べたキャラクターが死ぬと、新たにこの世に現れますので「別の悪魔の実を食べる」ことは通常できません。

 ここではifとして、『ワンピース』の「悪魔の実を食べていないキャラクターが、悪魔の実を食べたら」、あるいは「劇中とは違う悪魔の実を食べたら」より強くなっていたのかを考えてみましょう。

●1.「ウソップ+ピカピカの実」

 最初は、麦わらの一味の狙撃手・ウソップです。ウソップは異常なまでの狙撃能力を持っており、離れた敵にパチンコをほぼ命中させています。もしウソップが、光人間になる「ピカピカの実」を食べていたら、どうなったでしょうか。

 この悪魔の実を食べれば、攻撃力の高いレーザーを発射できる上に、光速で移動もできます。ロギア系(自然系)の悪魔の実なので、実体もなくなり、武装色の覇気の持ち主でなければ傷つけることもできません。狙撃力が高く、かつ頭もよく、臆病なウソップとの相性は抜群でしょう。

●2.「チョッパー+ニキュニキュの実」

 麦わらの一味の船医・チョッパーは「ニキュニキュの実」を食べていたなら、より活躍できそうです。「ニキュニキュの実」は、肉球に触れた相手を遥か遠くに吹き飛ばせる他、疲労や痛みも吹き飛ばせます。攻撃でも医者としても役に立てそうです。

 もちろん「オペオペの実」や「チユチユの実」を食べていたら、より強力な回復要員として活躍したでしょう(ただ「ヒトヒトの実」を食べていないことになるので、喋れないため、仲間になれないかもしれませんが……)。

●3.「ナミ+ミラミラの実」

 麦わらの一味の航海士・ナミは状況を戦闘に活用できる頭の良さがあります。相手の攻撃を反射し、鏡世界に封じ込める「ミラミラの実」を与えたら、無双しそうです。世界中の鏡がある場所に出現できる点も、世界の航海図作りに役立ちそうです。

●4.「ゾロ+イヌイヌの実・モデル狼」

 麦わらの一味の戦闘員・ゾロは、世界有数の剣士に成長しました。戦闘力という意味ではあまり、悪魔の実は必要なさそうですが、「イヌイヌの実」を食べれば鼻が鋭くなり、迷子になっても、仲間を探すなり、相手を追跡できるのではないでしょうか。

●5.「サンジ+スケスケの実」

 女好きな麦わらの一味のコック・サンジは、本人の悲願である透明人間になる「スケスケの実」を。戦闘面では、それほど変わらないでしょうが、無駄にお色気シーンが増えるでしょう。

●6.「エリザベロー2世+バリバリの実」

 プロテンス王国国王のエリザベローは、当たれば四皇でも沈める(信じがたいですが)最強のキングパンチの使い手です。溜めが必要で、かつ1時間に1発しか打てませんが、そのキングパンチや、おでんの斬撃も防ぐ「バリバリの実」で、無敵のバリアを発生させたら、手が付けられなくなりそうです。

●7.「カイドウ+ハナハナの実」

 四皇でも最強クラスを誇るカイドウは「ウオウオの実“幻獣種”モデル『青龍』」を食べていますが、もし「自分の体の一部を増やして、任意の場所に出現させる」ハナハナの実を食べていたらどうなったでしょうか。対戦相手からカイドウの巨大な手が出現して、掴まれます。動けない相手を、覇気の籠ったカイドウの拳で、一方的に殴れます。

 ハナハナの実は、目を増やして死角をなくしたり、手を増やしたりもできますから、数を頼んでカイドウと戦っても、一瞬で倒されるのではないでしょうか。

●8.「ミホーク+ノロノロの実」

 元・王下七武海で、世界最強の剣士であるミホークが、相手の動きを極端に遅くする「ノロノロの実」を食べたら、手が付けられないほど強そうです。もっとも、性格上、悪魔の実を食べても能力に頼ったりしなさそうですが……。

 以上、筆者が考えるオススメの組み合わせを紹介しましたが、ほかにもまだまだ強い組み合わせはありそうです。原作もいよいよ終盤にかかっていますが、今まで以上にワクワクするバトルを期待してなりません。

(安藤昌季)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください