1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. 面白ネタ

家族以外に「もう1人」いる? 母の一言で、お化けにも安心した実体験「母は強し!」

マグミクス / 2022年9月16日 11時10分

家族以外に「もう1人」いる? 母の一言で、お化けにも安心した実体験「母は強し!」

■4人家族だから目に見えないお化けは「第5の人」

 みちこさん(@michiko_fever)が子供の頃、しばしば自宅で不思議なことが起きていました。そのひとつが、自分がいないはずの部屋で、姉が自分の姿を見かけたこと。お化けのような何かが家にいるのではないかと気味が悪くなります。しかし、そのことを聞いた母親のひと言によって、怖いはずの存在が「ちょっと楽しいもの」へと変わりました。

 この体験を描いたマンガが、Twitterで公開されています。作品の前半は、2021年11月にも投稿されたもの。再掲載にあたり、後半部分に描き下ろしの後日談が追加されています。

 読者からは「実家で似た体験があります」「うちもいましたね」など、多数のコメントが寄せられました。そのほか、「お母さんの器のデカさすごい!」「母は強しだね」「子供にそんな声かけしたいな」といった、母親の落ち着いた姿勢を称賛する声もあがっています。今回のTwitter投稿には、5000件を超えるいいねがつきました。

 作者のみちこさんに、お話を聞きました。

ーーみちこさんがマンガを描き始めたきっかけを教えて下さい。

 10年以上、会社員生活を送ってきたなかで、誰かに頼まれたものではなく自分自身の表現というものに挑戦したくなりました。子供の頃は漫画家を夢見ていたので、描くならマンガにしようと思い立ちました。

ーー不思議な体験のお話でした。「第5の人」をはっきりと見たのは、ご家族のなかでお姉さんだけだったのでしょうか?

 私と姉だったと思います。それぞれお互いのドッペルゲンガーのようなものを見たことがありました。

ーーお母さまはあっけらかんとした様子だったのですね。もしかしたら子供たちを怖がらせないようにという配慮もあったのでしょうか?

 そうだと思います。大人になった私が「お化けより人間のほうが怖い」と考えるようになったのと同じように、親からすれば「お化けくらい何ということはない」という感覚だったのかもしれません。

「怖がるほうがかわいそう」とお化けに名前をつける母(みちこさん提供)

ーー後日談に描かれたエピソード以降は不思議なことが起きていないようですが、また「第5の人」の存在を感じる出来事が起きてほしいという気持ちもありますか?

 積極的に「起きてほしい」とは思わないです。毎回、びっくりするので。ただ、いなくなればいいとも思わないので、もしまた起こったら、「オウ久しぶり!」と心のなかで挨拶すると思います。

ーー作品に対する反応で、特に印象に残った読者の声について、教えて下さい。

 同様の怪奇現象を体験されている方がかなり多くいらっしゃるのには驚きました。ユニークな名前で呼んでいる方もいて、それぞれ面白かったです。お子さんがいるご家庭で、同じような出来事があったときに参考にして下さった方がいたこともうれしかったです。

ーー今後、Twitterで発表される作品については、どのように活動していきたいとお考えでしょうか?

 ギスギスした気持ちがふっと和らぐような作品を作っていきたいなと思っています。引き続きエッセイと創作は両方描いていきたいです。今は短編作品を執筆中なので、完成したらぜひ読んでもらいたいです。

(マグミクス編集部)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください