1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. 面白ネタ

「エグい顔芸」を楽しめるマンガたち ぐにゃあ~な表情がインパクト大!

マグミクス / 2022年9月18日 19時40分

「エグい顔芸」を楽しめるマンガたち ぐにゃあ~な表情がインパクト大!

■マンガ史を彩る「顔」の破壊力

 人気マンガの要素はストーリー構成、魅力あるキャラクター、心の残るセリフなど色々とありますが、忘れられない「顔」があるか否かも重要です。『ONE PIECE』(著:尾田栄一郎)も『鬼滅の刃』(著:吾峠呼世晴)も名シーンには必ず、心に突き刺さるキャラクターの表情があります。この記事ではそんな数あるマンガのなかでもとりわけ「顔」「表情」の描写が優れた「顔マンガ」を大特集。読者の心を掴んだまま離さない、あの「顔」が出てくるマンガたちを紹介していきます。

 ジャンルの性質上、ギャグマンガは印象的な「顔マンガ」が多い分野です。『ハイスクール!奇面組』(著:新沢基栄)のようにタイトルから既に「名顔」間違いなしの作品もあります。また『行け!稲中卓球部』(著:古谷実)もご存知のとおり「名顔」のオンパレード。「稲中顔」というワードすら生み出しました。同作は大人を久々に「顔芸」で笑わせた作品として高い評価を獲得しています。

 同じく平成のギャグマンガ『世紀末リーダー伝たけし!』(著:島袋光年)も小学校1年生にして完全に中年顔である主人公たけしを中心にデフォルトが狂っている名顔キャラが集結しています。

「顔」に特化したギャグでいえば漫☆画太郎先生が手がけた『わらってごらん』(全1巻)もまた衝撃作。どうにも虫の居どころの悪そうなおじさん、おばさんたちのドアップから始まり、「さあ、わらって」の文字だけのページをめくると、先ほどのおじさんおばさんが満面の笑みで登場。「そう そのほうがよい」と締めくくり、その繰り返しです。漫☆画太郎先生の画風を知っている方なら、是非ともオススメしたい傑作短編です。

■ネットも騒然 巨匠ジョージ秋山が描いた「忘れられない顔」

数々の印象的な顔を生み出してきた漫画家・福本伸行先生が描く『最強伝説 黒沢』5巻(フクモトプロ/highstone, Inc)

 ギャグマンガ以外の「顔マンガ」にも目を向けましょう。日本マンガシーンにおける「顔芸」第一人者といえば福本伸行先生です。『カイジ』『最強伝説 黒沢』と表紙からしてすでに最高の「顔」が並びます。福本先生の顔表現といえば心理的に追い詰められた場面におけるあの直接的な表情描写。「ざわざわ」なときはまだ良い方で、いよいよ負けが決定的となった際の「ぐにゃあ~」となった表情はまさにマンガ史に残る傑作顔です。

 こうしたド派手な描写も素晴らしいですが、『寄生獣』『ヒストリエ』の作品で知られる岩明均先生もまた隠れた「顔マンガ」の名手でいらっしゃいます。シンプルな線だけで生涯忘れられない顔を量産してくるのだからたまりません。SNSでもよく使われています「ば~~~~っかじゃねぇの!?」というセリフとともに描かれたハルパゴス将軍の顔は一般的にも有名です。息子を殺されうえに、その肉を食べさせられた彼が反旗を翻す瞬間の「顔」なのですが、背景も白く、淡々とした描写ゆえに狂気を感じざるを得ないのです。

 さて最高の顔に出会えるマンガとして令和に語り継いでいきたいのがジョージ秋山先生の代表作『浮浪雲』。江戸時代に生きた市井の人々の情と業を描いたこちらの作品もデフォルトからして名顔揃い。なかでもネットで話題となった「顔」が、90巻収録の「炭団」の回。妻と子供と仲良く暮らしていた男が、前触れもなく突如思い立ったかごとく川に身投げ。その事実を知った妻は取り乱すわけでも涙を流すわけでもなく……なぜジョージ秋山先生はこの「顔」を描いたのか? 先生が亡くなられた今、それはわからずじまいですが、永遠に私たちに心にあの妻の顔は残ります。

 ここまで、登場人物の顔描写が優れた「顔マンガ」を特集してきました。さて、みなさんも好きなマンガのなかに忘れられない「顔」、ありますよね?

(片野)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください