1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. アニメ・コミック

『ドラゴンボール』悟空が尻尾を失わなかったら? 取った結果が「正解」だった理由

マグミクス / 2022年9月28日 6時10分

『ドラゴンボール』悟空が尻尾を失わなかったら? 取った結果が「正解」だった理由

■「不便だろうから」と尻尾を取ってしまったけれど?

 全世界で2億6000万部も発行され、世界的に愛される『ドラゴンボール』。主人公・孫悟空の明るく前向きで破天荒なキャラクター性や、続々と現れる強敵とのバトルなど、見ごたえ豊富な作品です。

 現在の悟空は「超サイヤ人ブルー」や「身勝手の極意」など、さまざまな戦闘形態に変身して、戦闘力を大幅に向上させることができます。この「悟空の変身」は、最初は「大猿」のみでした。悟空は満月を見ると、理性を失い、戦闘力が極めて高い大猿(ベジータによると大猿は人間状態の10倍の戦闘力になるそうです)に変身します。

 この秘密を知った神様が、悟空に変身の秘密を教えずに「何かと不便だろうから」と変身のきっかけとなる尻尾を除去したことで、悟空は大猿への変身能力を失います。

 悟空はその後で、同じく大猿への変身能力を持つサイヤ人のベジータと戦い、その秘密を知ることになります。戦闘力が10倍になる大猿への変身能力は圧倒的で、尻尾を失った悟空はなすすべなく、大猿ベジータに負けそうになりますが、ヤジロベーがベジータの尻尾を切ったことで、元に戻っています。

 ここでポイントなのは「ベジータは大猿になっても理性を保っている」ことです。神様は悟空の大猿を脅威に思い、変身能力を奪いましたが、悟空に大猿の秘密を教え、修行させることで、理性を保ったままで、大猿化できるようになったかもしれません。

 ラディッツ戦で悟空の戦闘力は416ですから、その前のピッコロ(マジュニア)との戦いでは360~380くらいでしょう。大猿化が制御できれば3600以上ということですから、満月の日に戦えば、ほぼ苦戦せずに倒せたことでしょう(悟空の性格上、天下一武道会で決着をつけようとしたでしょうから、満月の日を選ばないかもしれませんが)。

 ラディッツ戦は、大猿化能力があると裏目に出ます。悟空が大猿化で戦闘力4160になっても、ラディッツは1万5000になってしまいますから、ピッコロが魔貫光殺砲を撃ってもどうにもならず、完全敗北するでしょう。

 ここは劇中通りとして、その後、界王星で修業した場合は、かなり変わってきます。ベジータが月を出して大猿化し、悟空が大猿化した状態で界王拳が使えたなら、4倍界王拳まで使えるので、戦闘力32万となります。

 大猿ベジータは最大で18万(月を出すと気が減るようなので、もっと低いと思われますが)ですから、悟空が圧倒すると考えられます。ただ、ベジータは戦闘力1万8000の状態で、悟空の4倍界王拳かめはめ波(戦闘力3万2000で気を集中しているので、7万1000程度と推定)を受けて、その後に元気玉を受けても倒れませんので、結局は生き残り、その後は劇中通りでしょう。

「フリーザ編」はかなり変わります。フリーザ戦の悟空は基本戦闘力が300万です。劇中では20倍界王拳を使って6000万となり、フリーザの50%パワーと互角に戦っていましたが、もし大猿化(ベジータが月を出して、変身させるとして)して、かつ20倍界王拳が使えたなら、最大6億となります。

 超サイヤ人悟空でも1億5000万ですから、6億は圧倒的で、フリーザを少なくともパワーでは圧倒でき、かめはめ波などが当たれば、それで勝負がついてしまうかもしれません。

 ただ、フリーザはパワー差を無視して相手を切り刻める気円斬が使えますから、図体が大きな大猿では避けられず、尻尾を斬られて万事休す、なんてこともありそうです。

 なんであれ、主人公がずっと大猿でラスボスと戦うのは、マンガとしての絵面に問題がありそうです。神様が尻尾を消したのは「正解」だと思います。

(安藤昌季)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください