1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. 面白ネタ

片方だけ落ちている軍手は「おじさん」が原因!? 斬新すぎる超能力とは?

マグミクス / 2022年10月5日 16時10分

片方だけ落ちている軍手は「おじさん」が原因!? 斬新すぎる超能力とは?

■「変な能力」を考え出す天才・福地翼先生の新作読み切り!

 主人公の片岡さんは、「対(つい)の片方だけ出る能力」を持った少し変わったおじさんです。しかし、ハサミの片っぽや軍手の片っぽなど、出てくるものは役に立たないものばかり。昔、行われた「イベント」で手に入れた能力でしたが、片岡さんは存在を忘れ去られていたようで……。

 福地翼さん(@fukuchi_tsubasa)がTwitter上で『片っぽだけ出ちゃうおじさんの話』として公開された、読み切り『片岡さんのもう片方』が話題です。いいね数は2.5万を超えており、読者からは「心が温かくなった」「年の離れた友人関係がめっちゃエモい!」「変な能力が最高に面白い」という声があがっています。

 作者の福地翼さんにお話を聞きました。

ーー『片岡さんのもう片方』のお話が生まれたきっかけを教えてください。

 今年の春から連載している『GOLDENSPIRAL』からフルデジタル作画に移行するにあたり、一度練習も兼ねて1本読み切りを描かせてもらうことになりました。その際どのようなテーマで描こうか考え、『バック・トゥ・ザ・フューチャー』が好きなこともあり、少年とおじさんの友情ものを描くことにしました。

 もちろんただの友情ものじゃつまらないので、じゃあ何がきっかけで仲良くなるんだろうと考え、やっぱりこれも僕の好きな能力ものをかけ合わようということになりました。以前、藤田和日郎先生が「ドラマは欠けたものが埋まること」というようなことをおっしゃっていて、じゃあこのおじさんの欠けているものはなんなんだろうと。そこから「欠けているもう片方を必死に能力で探すおじさん」という設定を思いつきました。

ーー主人公である片岡さんのおじさん感が複数の読者に刺さっています。この作品を描くうえで気を付けた点や工夫した点はありますか?

 ネームでは、もう少し太っちょのだらしないおじさんだったんですが、読者さんのなかには「嘘でももう少しかっこいい方が……」という方もいるかなと考え直し、ちょっとだらしないけど見ようによってはかっこいいおじさんの見た目に落とし込みました(笑)。あとはふたりの掛け合いをあんまりギャグマンガっぽくしたくなかったので、ギザギザ吹き出しの強いツッコミは今回封印しました。

 さりげなく優しく突っ込む友田くんの方が「普段からこんな感じの片岡さんに、もう慣れてていまさら驚かないんだな」みたいなふたりの関係性が透けて見えたらいいなと。マンガ的な工夫で言うと「変形ゴマを使わない」という縛りも設けました。今回はアクションなしの会話劇で読ませようと決めていたので、奇をてらったコマ割りはあえて使わないようにしました。

片方だけ落ちている軍手はおじさんのせい? (C)福地翼/小学館

ーー福地翼さんの作品は「超能力」にまつわる作品が高い評価を得ています。もしも、福地翼さん自身が「超能力」を使えるなら、どんな能力が欲しいですか?

 みんなが使える世界観なら欲しいかなとも思いますが、僕だけが持っている秘密の力ならいらないかなと最近は思うようになりました。秘密に耐えられないのと、バレたときめっちゃ酷い目に遭いそうなので(笑)。

 そういうの抜きであえてあげるなら「瞬間移動系の能力」ですね。温泉旅行が好きなのですが電車移動が苦手で、もう直接旅館に行って温泉入って一泊したら直で家に帰りたいです(笑)。

ーーたくさんの感想が寄せられていますが、印象に残った読者の声などがあれば、教えて下さい。

 結構多くの方がおっしゃってたのが「うえきの法則じゃん!」っていう感想。僕自身うえきのパラレル的なつもりで描いていたのですが、思いほか『うえきの法則』を見ていた世代の方が読んでくださったんだなというれしくなりました。あっち100人。こっちは1000人と規模はやや違いますが、今思うと中学生たちを物で釣って強制的に戦わせるとか神様やばいですね。だから片岡さんみたいに結局バトルに参加することなく忘れられた存在がひとりくらい、いても面白いかなと(笑)。

ーーさまざまな場所でマンガを公開されていますが、ご活動内容や、今後の活動のご予定などについて教えて下さい。

 現在は少年サンデー、サンデーうぇぶりで『GOLDENSPIRAL』という異能力アポカリプスファンタジーを描いていまして、現在、第2巻まで発売中です。相変わらず能力もの描いてます!(笑)。今までと違い、遠い未来のお話なのでとても新鮮で楽しく描かせていただいてます。よかったら読んでね!(笑)。

 それとTwitterで最近始めたのが「#漫画ライフハック」というハッシュタグ。僕もなんやかんやでもう20年くらいこの仕事に携わらせていただいてるので、僕なりに気づいたことや役に立ったマンガの描き方をこれから描きたいと思っている人に還元できないかなと。こちらはお仕事の合間に不定期でつぶやいてるので、興味のある方は時々のぞいてみて下さい。

(マグミクス編集部)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください