1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. 面白ネタ

可愛い娘なのに、4歳児にイライラして後悔 余裕がない母に「分かりすぎる」【作者インタビュー】

マグミクス / 2023年2月25日 16時10分

可愛い娘なのに、4歳児にイライラして後悔 余裕がない母に「分かりすぎる」【作者インタビュー】

■体調が悪いときや仕事が忙しいとき、ついイライラ!

 余裕がない自分のことを描いたマンガが、Instagramで900以上のいいねを集め話題となっています。体調が悪いときや仕事が忙しいときには、気持ちに余裕がなくなるという作者。4歳の娘の行動にもついイライラしてしまい、ひとりになると反省するのですが……という内容で、「私のことかと思いました」「分かります」「自分だけじゃないと救われました」などの声があがっています。

 このマンガを描いたのは、漫画家・イラストレーターとして活動している、オカザキワカコさんです。日常の出来事をマンガにして、Instagramやブログ「わわわわーぶろぐ」で発表しています。オカザキワカコさんに、作品についてのお話を聞きました。

ーーマンガを描き始めたのは、いつ頃からでしょうか?

 マンガを描き始めたのは小学生の頃からです。社会人になってからも、エッセイマンガなどをSNSに投稿していました。出産を機に生活がガラリと変わり、自然と投稿内容も育児中心に切り替わっていった感じです。

ーー今回のマンガを描いたきっかけを教えて下さい。

 育児をしていると「感謝」と「反省」の繰り返しだな、と常々感じていて……。今回のマンガは、自戒の念も込めて描こうと思ったことがきっかけです。あとから読み返して「あのとき大変だったよね」「ママはこんな風に思ってたんだよ」と、家族で語り合うのが夢です。

ーー1日のなかで、余裕がなくなってしまいがちな時間帯はありますか?

 朝は特に余裕がないです。あとは、夕方から寝かしつけまでの時間帯も、手いっぱいのことが多いです。朝と夕方以降をいかに穏やかに、そしてスムーズに過ごせるか……。そこに1日のほとんどの神経を注ぎ込んでいます。そのため、そのほかの時間帯は省エネモードで生活しています。

ーー「ひとり反省会」をしたあと、娘さんに謝ることはあるのでしょうか?

 もちろん何度もあります……! 謝ると、娘が「いいよ。娘ちゃんもごめんね」と謝り返してくれることもあります。「そんなのいいから遊んで!」というような返しのときもありますが(笑)。

ーー余裕がないとき、旦那様に相談することはありますか?

 あります! 夫に話を聞いてもらいながら、自分の気持ちを整理しています。そこから客観的に意見をもらったり、一緒に具体的な解決策を考えたり……。夫は子供や私の話に耳を傾けてくれるので、とても救われています。

ーーイライラしたとき、どうリフレッシュしていますか?

「おいしいものを食べる」「寝る」「誰かに話を聞いてもらう」即効性のあるこの3つで、よくリフレッシュしています。イライラが落ち着いたら、マンガにすることで、さらにリフレッシュできます。自分が好きなことをすることが一番だと思っています。

ーー作品について、どのような意見が寄せられていますか?

「共感します」といったコメントをたくさんいただきました。自分のために描いたようなマンガだったので、思いがけず温かいコメントをいただいて、救われた気持ちになりました。

ーー創作活動で今後、取り組んでいきたいことを教えて下さい。

 今後はデジタルだけでなく、インクや絵の具を使った創作も少しずつ再開できたら、と思っています。また、最近ブログを始めました。育児はもちろん、自分自身や家族とのこと、創作のことなど、楽しくつづっていけたらと思っています。ぜひご覧いただけたらうれしいです。

(マグミクス編集部)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください