1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. 面白ネタ

決め手はスタンド? 再生能力? 『ジョジョ』歴代ボスで最強は誰だ

マグミクス / 2023年2月28日 19時10分

決め手はスタンド? 再生能力? 『ジョジョ』歴代ボスで最強は誰だ

■スタンド能力だけが強さではない?

 2023年2月17日から、「ウルトラジャンプ」で『ジョジョの奇妙な冒険』第9部『The JOJOLands』がスタートしました。第1部から第8部までさまざまな敵が登場してきただけに、第9部でどんなバトルが展開するのか気になっているファンも多いでしょう。ネット上では「これまで登場したボスキャラのなかで誰が最強なのか」という話題でも盛り上がっています。

※この記事ではアニメ『ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン』のネタバレを含みます。

 強いボスとして名前が挙がるのが、第2部に登場するカーズ、そして第3部のDIOのふたりで「完全体カーズは負ける要素がない」「DIOの時止めのアドバンテージは大きい」などさまざまな意見があがっています。

 カーズは1万年以上生きている柱の一族を統率し、唯一の弱点である太陽を克服するために「エイジャの赤石」を求めていました。そして、「エイジャの赤石」を手に入れ完全体となり、太陽を克服し、あらゆる生物の能力を使える「究極生命体(アルティミット・シイング)」になり、無敵状態となっています。

 しかし第2部の登場人物であるカーズは、いくら強いとはいえ「スタンド能力」が見えない可能性があります。そのため「スタンドでの攻撃で勝てるのでは?」と予想する声も。一方、スタンドの攻撃が完全体のカーズにどこまで通るかもわかってはいません。結局カーズとスタンド使いのどちらが強いのか比べようがないため、カーズが最強のボスであるとは言えない状態です。

 ただ、小説『JORGE JOESTAR』では、地球に帰ってきたカーズが「メイド・イン・ヘブン・アルティメット・レクイエム」というスタンド能力を手に入れました。これは「相手のスタンドをコピーして、それを『究極生命体用』に強化するスタンド」なので、この状態のカーズなら最強でしょう。『ジョジョ』本編で、カーズがその状態で再登場するとは考えづらいですが。

 DIOは第1部で主人公ジョナサン・ジョースターと死闘を繰り広げた吸血鬼ディオ・ブランドーが、スタンド能力を身につけて復活した姿です。DIOのスタンドである「ザ・ワールド」は数秒間(最大9秒)時を止める能力を持ち、破壊力やスピードは全スタンドのなかでもトップクラスの威力と言われています。

 時を止める能力は攻撃だけでなく、逃亡にも使える便利な能力です。実際DIOは第3部の主人公・空条承太郎との戦いで重傷を負った際、逃亡のために時を止める能力を使いました。ネット上でも「時を操ればどんな敵でもどうにでもなりそう」という意見があり、破壊力やスピードより時を止める能力が高く評価されています。

 また、「吸血鬼だからどんな攻撃を喰らっても、頭部さえ無事なら復活できるのが強い」「どんな不意打ちでも、『ザ・ワールド』+吸血鬼能力のDIOは倒しづらい」「7部終盤のディエゴ・ブランドーは、同じスタンドを使えても吸血鬼じゃないから弱かった」と言われるなど、本体が吸血鬼である強みも大きいです。

 そのため、時を操る能力として、「未来予知」「時間を消し飛ばす」力を持つ5部ラスボス・ディアボロの「キング・クリムゾン」も、「DIOを即死させるだけの攻撃力がないから負ける」「『時を止めるvs時間を消し飛ばす』は、結局どっちが先に発動させるかの瞬発勝負になりそうだけど、それなら吸血鬼で異常な身体能力を持つDIOの方が有利だと思う」と、「最強にはなれない」と考えられています。

 また、カーズ、DIOには及ばないものの、第6部のプッチ神父も最強ボスとして支持を集めています。しかし、プッチ神父のスタンドの最終形態「メイド・イン・ヘブン」は、加速する時のなかを自在に動き回れますが、DIOと同じ時間停止能力を持つ承太郎の「スタープラチナ」を警戒し、承太郎を倒すためにある卑怯な手を使いました。

 そう考えると、やはり「時間停止能力」はかなり厄介で、さらにDIOの再生能力、「ザ・ワールド」の9秒時を止める能力があると、プッチ神父はおそらく勝てないでしょう。ただ、「メイド・イン・ヘブン」が発動すると時間の超加速で、数秒間で1日が過ぎて、太陽が上がってくるため、屋外での戦いならDIOに勝つこともできるかもしれません。

 やはり読者が考える最強能力は「時間停止」「再生力」のようで、「吉良吉影の『キラークイーン』の『バイツァ・ダスト』は特殊条件が必要だから、他のボスキャラには効かないはず」「『キラークイーン』じゃカーズを爆破しきれないと思う」「ヴァレンタイン大統領は『D4C』で別次元に逃げることはできるかもだけど、9秒も時を止められたら無理かな」「8部のラスボスのスタンド『ワンダー・オブ・U』は、『正体を探ろうとする相手』には無敵だけど、条件が厳しい」「『ワンダー・オブ・U』が起こす『厄災』じゃ、DIOやカーズは殺せないと思う」と、「生身の人間のラスボスは不利だ」という意見が多くありました。

 カーズがスタンドを身に付けない限りは、最強はDIOかもしれません。ただ、「時を止めた9秒の間にカーズを殺しきれないと、DIOはカーズのエサにされる」という可能性もあります。なかなか決めきれない「『ジョジョ』の最強ラスボス論争」、9部の敵はどんな能力が出てくるのかまだ分かりませんが、もしかするとこの論争を終わらせる最強スタンドのラスボスが登場するかもしれません。

(マグミクス編集部)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください