1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. 面白ネタ

ChatGPTにジャンプ人気作の「最終回の続き」を聞いたら? 「斜め上?」の回答連発

マグミクス / 2023年3月7日 20時20分

ChatGPTにジャンプ人気作の「最終回の続き」を聞いたら? 「斜め上?」の回答連発

■最新AIは筋書きのない展開も予想可能!?

 1億人以上のユーザー数に到達し、各メディアに取り上げられているChatGPTは、検索エンジンの使用方法とは異なり、調べたいことを入力すると文章で分かりやすくまとめてくれるサービスです。とはいえさすがのAIも、まだ「答えがわかっているもの」にしか対応していないはず。果たしてAIは、人類の専売特許である「想像力」を、どのくらい持ち合わせているのでしょうか? ジャンプの往年の人気マンガに注目し、その後の展開をAIに尋ねてみました。

 まずは映画も大ヒット中の『SLAM DUNK』です。原作では、山王戦に勝利を収めたもののそこで全力を出し尽くして3回戦でボロ負けした湘北高校バスケ部が、新キャプテン・宮城リョータのもとで冬の大会に向けて再始動していました。そして、山王戦での怪我でリハビリ中の主人公・桜木花道が、海辺で決めゼリフ「天才ですから」を残し、幕を閉じています。この続きをAIに質問してみると、意外な結果となりました。

 質問内容はシンプルに、「マンガ スラムダンクの最終話のその後はどうなるの」です。すると、公式では続きが存在しないことを前提に、「最終話からの考察」という前置きで返答がありました。

 すると、「花道がプロのバスケットボール選手になることは確実です。最終話では彼がアメリカの大学に進学し、NBAを目指すことが示唆されていました」「花道の恋人である沢北が医学部を目指すことも描かれています。彼女もまた、自分の夢に向かって頑張ることでしょう」とのことです。

 実際の最終話では、花道がNBAを目指すことも、医学部を目指しているキャラも描かれていません。ただ、もしかすると、黒板マンガ『スラムダンク「あれから10日後-」』の方で、花道がリハビリ医の先生から「日本人初のNBAプレイヤーが生まれた」と聞いて、「次に行くのは俺だ」と答えていたので、そこからAIが「花道がプロのバスケットボール選手になることは確実」と推測した可能性もあります。「花道の恋人である沢北が医学部を目指す」の方は、いろいろと違い過ぎていて、もはや何が何だか分かりませんが。

 続いて、連載終了後もアニメやゲームなどで幅広く人気を集める『ドラゴンボール』です。全42巻の原作最終話では主人公・孫悟空が、魔人ブウの生まれ変わりであるウーブと対戦し、互角の戦いを見せた後、悟空がウーブを連れて修行へと旅立つところで完結します。すでにその後の話としてアニメの『ドラゴンボールGT』や『ドラゴンボール超』が存在しますが、AIは原作マンガの最終回後をどう答えるのでしょうか?

 こちらもシンプルに「マンガ ドラゴンボールの最終話の続きを教えて」と聞いてみると、AIからは「悟空が天界に上がる場面で終わります。彼が死後に天界で修行をすることを示しています。修行を経て、死後の世界に再び現れ、友情や感動の場面が繰り広げられます」「最終的に、悟空は孫悟飯と共に、天界で神々と共に戦うために出発します。彼らの旅は永遠に続くことが示唆され、冒険への期待を残して終わります。」との返答。修行、戦いが続く予想自体には納得がいくものの、最終回の描写自体にズレが生じる結果となりました。

 続いて『DRAGON QUEST―ダイの大冒険―』の最終話に注目しましょう。原作の連載終了から10年以上の時を経てリメイクされたアニメ版は、2022年に最終話が放送されたばかり。原作では主人公・ダイがキルバーンが発動させた「黒の核晶」を空中で爆発させた後、行方知れずとなってしまい、ダイの行方が気になるところです。

 そして、AIに「DRAGON QUEST―ダイの大冒険―の最終回の続きを教えて」と、聞いてみると……返答内容は「バーンを倒した後、ダイは島々を旅しながら冒険を続け、仲間たちと別れることに。ダイは自分の故郷の島に戻り、自分が育った村に帰ります」「そして、ダイは自分の師匠であるバランと再会し、再び修行を続けることを決意します」「最終的にダイは新たな冒険の旅に出るため、バランとともに村を後にします」と返答が。

 こちらも実際の最終話とは、違う内容が書かれています。ダイの生死に関しては、最終話でダイの剣が彼がまだ生きていることを示していたからか、「生きている前提」の話に変わっていました。またバランはダイの父であり師匠ではなく、最終話時点ですでに死んでいるため、おそらくアバンのことを指していると思われます。「予想」の部分の返答は少ないですが、まだ魔界に封印された「冥竜王ヴェルザー」がいることを考えれば、ダイが「新たな冒険の旅」に出るのも、不自然ではないでしょう。

 キャラ名やそもそもの最終回の内容に間違えが生じるものの、一昔前のAIでは想像もできないような「ちょっとありそうな展開予想」が返ってくることに驚きです。これからのChatGPTの進化に期待が高まります。

(LUIS FIELD)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください