1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. アニメ・コミック

『ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝』 綴る想いを受け止めた、観客席の拍手

マグミクス / 2019年9月11日 17時40分

『ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝』 綴る想いを受け止めた、観客席の拍手

■劇場で観る『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』

 劇場アニメ『ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝ー永遠と自動手記人形ー』が2019年9月6日(金)より、3週間の期間限定で上映されています。『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』は暁佳奈氏によるライトノベルで、そのライトノベルを原作としたTVアニメが制作され、2018年1月からTOKYO MXなどで放送されました。

 かつて東西南北を巻き込んだ大陸戦争で「武器」と呼ばれ、戦うことしか知らなかった少女・ヴァイオレット(CV:石川由依)は、戦場で両腕を失ってしまいます。大戦の終結後、ヴァイオレットは、失った両腕の代わりに自在に動く機械式の義手を装着し、名家であるエヴァーガーデン家の養子になり、ホッジンズ元中佐(CV:子安武人)が経営するC.H郵便社で、手紙の配達人として働き始めます。

 そんななか、同じ郵便社で手紙の代筆業を行う自動手記人形、オート・メモリーズ・ドールに興味を持ちます。誰よりも大切な人であるギルベルト少佐(CV:浪川大輔)から最後に聞かされた「愛してる」という言葉の意味が理解できるかもしれないと思ったからです。ヴァイオレットは仕事を通し手紙を書くたびに、人々と触れ合いながら、「愛してる」の言葉の意味に近づいていきます。

 スリルやアクションの要素は極力薄く、「武器」と称され、戦うことしか知らなかった少女が徐々に人間性を取り戻していくという、感動の物語です。

 公開中の劇場版『外伝』は、自分の将来を悲観し、自分のいるところを「監獄」と見なしている貴族の娘・イザベラ・ヨーク(CV:寿美菜子)と、孤児院で身寄りのない少女、テイラー・バートレット(CV:悠木碧)の2人がヴァイオレット・エヴァーガーデンと出会うことで、運命が変わっていく……という物語です。

■細部まで綿密に描かれた世界だからこそ、伝わる「想い」

2019年9月6日から公開されている『ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝ー永遠と自動手記人形ー』は、ぴあ映画初日満足度ランキングで第1位を獲得 (C)暁佳奈・京都アニメーション/ヴァイオレット・エヴァーガーデン製作委員会

 TVアニメ版の放送時から、同作で描かれている世界の美しさには定評があり、日本のみならず、世界中から大きな反響がありました。劇場で披露された『外伝』も、素晴らしい映像の数々でした。

 特に、自然の描き込みは必見。太陽光が隙間から入ることででき上がる影と光のコントラスト、水面や磨かれた床面に光が反射している様子など、細部まで描かれています。風の表現も、吹いた瞬間にどの方向から、どの程度の強さなのかがわかるくらいに木々や髪が細かく動き、制作した京都アニメーションの力の入れ具合と丁寧な仕事がわかる作画となっています。

 設定についても、目を見張るものがあります。作品の舞台は1900年代の前半から中期ごろですが、ヴァイオレットの義手は現代のテクノロジーを超えています。しかしそれが、上手に調和がとれていて違和感なく成立しています。「手紙の代筆」というのも現代的でもあり、どこか懐古的でもあるのです。

 2019年7月18日(木)に、とても痛ましい事件が起こりました。京都アニメーションの第1スタジオに男が侵入して放火したことで、多大な被害が出ました。この『ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝ー永遠と自動手記人形ー』が完成した翌日のことでした。制作に携わった方のなかには、事件の犠牲者も含まれています。京都アニメーションは公開に先立ち、「災禍に見舞われたスタッフを含め、制作に参加した全員の生きた証しです」とコメントしました。

『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』には一貫したテーマとして、「人が人を思う気持ち」、その想いを「言葉にして届ける」というものがあります。

 ヴァイオレットが手紙に込めたいくつもの「想い」が届けた人の心に刻み込まれていくように、この作品に込められた「想い」も、観た人たちに刻み込まれていくのだと思います。筆者が鑑賞した映画館でも、上映終了後に大きな拍手が起こりました。3週間という短い上映期間ですが、ぜひ劇場に足を運び、綴られた「想い」を感じとってみて下さい。

(二木知宏)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください