1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. アニメ・コミック

『鬼滅』時透無一郎は他の柱をどう見てた? 「置物」「フクロウ」など独特過ぎる視点

マグミクス / 2023年7月20日 21時10分

『鬼滅』時透無一郎は他の柱をどう見てた? 「置物」「フクロウ」など独特過ぎる視点

■時透くんはやっぱり無口?

 2023年6月に最終回を迎えた『鬼滅の刃 刀鍛冶の里編』で、霞柱・時透無一郎は「覚醒」し、目覚ましい活躍を見せました。過去の惨劇により時透が記憶を失っていた序盤は、戦闘訓練用のからくり人形・縁壱零式をかたくなに貸そうとしない刀鍛冶の少年・小鉄に高圧的な言動を見せるなど、冷酷な印象があったかもしれません。

 しかし、主人公・竈門炭治郎とのやり取りで、時透は徐々に過去の記憶を思い出し、上弦の伍・玉壺(ぎょっこ)との戦闘中に完全に記憶が戻って覚醒します。その後はあっという間に玉壺を追い詰める圧倒的な強さと、本来の感情が現れる姿に魅了された人も多いはずです。

 ずっと無口で何を考えているのか分からない状態だった時透は、原作では「刀鍛冶の里編」以降どんどん変わっていきます。ただ、感情が戻る前の時透は、人間関係は上手くいっていなかったかもしれません。特に他の柱たちとは、どんな関係だったのでしょうか。

●柱最年少の時透の印象は?

『鬼滅の刃公式ファンブック 鬼殺隊見聞録・弐』内に掲載されている「柱相関言行録」には、9人の柱たち同士の相互評価が掲載されています。時透に関して見てみると、まず本人たちも無愛想な水柱・冨岡義勇と風柱・不死川実弥からは「あまり話したことがない」と言われ、ほとんど印象が語られていません。

 さらに音柱・宇髄天元からは、「ボーっとしている 地味」と評価されています。確かにTVアニメ「柱合会議・蝶屋敷編」では、鬼殺隊でありながら鬼を連れた炭治郎と、妹で鬼の禰豆子の処遇について柱が話し合うなか、時透は「あの雲の形 何て言うんだっけ」などと考えていて、無関心な様子でした。

 また、14歳と柱で最年少の時透は、「若さ」でも他の柱に注目されています。恋柱・甘露寺蜜璃は「若いのに柱なんてすごい」、炎柱・煉獄杏寿郎は「同じ年の頃の自分より才覚がある」と、時透の才能を認めています。一方、蛇柱・伊黒小芭内は「若いので死なないでほしい」と最年少の時透が、危険な任務を背負うことを心配する様子もありました。

 ただ、「若さ」や「無口」だけでは終わらないのが霞柱・時透無一郎です。最年長で、盲目ゆえに「大勢の人間を心の目で見てきた」という岩柱・悲鳴嶼行冥からは、「言うべきことは言える。精神が成熟している。」と評価されています。確かに「柱合会議・蝶屋敷編」では、炭治郎が鬼殺隊の当主・産屋敷耀哉の話をさえぎったとき、それまで炭治郎に無関心だった時透が、炭治郎に石をぶつけてたしなめるシーンがありました。

 蟲柱の胡蝶しのぶは、時透を「言葉を上手く選べないことがあるが根はいい子」と評価しています。刀鍛冶の里で縁壱零式を貸そうとしない小鉄に浴びせた言葉は冷酷でしたが、本心は鬼殺隊の任務を全うするために少しでも強くなりたいからこそあのような言動になったのかもしれません。

■他の柱を動物に例える?

『鬼滅の刃 刀鍛冶の里編』最年少とは思えない落ち着きの時透くんのキャラクタービジュアル (C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable

 そんな時透は、他の柱をそれぞれ「~みたい」と、動物などの何かに例えています。まず、鳥に例えられたのは胡蝶と煉獄でした。時透の傷の手当や記憶障害の診察をしたことがある胡蝶のことは「燕みたい。優しい笑顔」、煉獄のことは「フクロウみたい。快活な声が心地よい人」と、外見の特徴込みで個性的に表現しつつ、好印象を持っている様子です。

 その他、宇髄のことは「猿みたい。たまに頭をぐしゃぐしゃされる」と、最年少だからかなんだかんだでかわいがられている様子が見受けられます。悲鳴嶼のことは「熊みたい。一番強い人」と見たままの巨漢ぶりや、実力面で評価していました。

 また、伊黒のことは「山猫みたい。目が綺麗」、刀鍛冶の里でともに戦った甘露寺のことは「ピヨピヨ言ってて桃色のヒヨコみたい。髪の毛が綺麗」と語っています。甘露寺がよくしゃべるのはもちろんのこと、伊黒に関しては「柱合会議」の登場シーンで木の枝の上で横になっていたので、山猫という表現には妙に納得してしまいます。

 時透は「あまり話したことがない」と自分への印象が薄かった不死川に関しては「オオカミみたい」、冨岡に関しては「置物みたい」という評価でした。不死川に関しては、外見のワイルドさや性格の粗暴さが端的に伝わりますし、唯一無機物で例えられた冨岡はただただ寡黙であると見られているようです。

 時透は人に対して無関心かと思いきや、柱の特徴を的確につかんで秀逸に表現していました。観察力がある分、相手の痛いポイントを突くのも得意な時透は、「刀鍛冶の里編」の覚醒後でも見事な毒舌を見せます。玉壺に対して「便所に住んでそう」「なんかその壺歪んでない?」など、言われたくない言葉を浴びせて煽り、最初はスルーしようとした玉壺を激昂させました。「玉壺とのやり取り好き」「もはやコント」と、アニメでも好評の場面となっています。

 上記の柱同士の相互評価は、煉獄がまだ生きており、宇髄も引退していない時のもののため、時透が記憶を取り戻すよりかなり前の時点での印象が語られているようです。「柱稽古編」のTVアニメ放送も予定されており、記憶を取り戻して本来の力を発揮できる時透無一郎の新しい一面や、他の柱との関係性にも注目です。

※禰豆子の「禰」は「ネ」+「爾」が正しい表記
※煉獄の「煉」は「火+東」が正しい表記

(LUIS FIELD)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください