1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. 面白ネタ

赤ちゃんに転生した男 「やったー寝放題」と思いきや、「難易度高っ!」 『赤ちゃんに転生した話』

マグミクス / 2023年8月18日 17時10分

赤ちゃんに転生した男 「やったー寝放題」と思いきや、「難易度高っ!」 『赤ちゃんに転生した話』

■赤ちゃんだってストレスフル! 転生して初めてわかる苦労

 なにかとストレスの多い現代社会。満員電車に揺られて通勤しているときなど、ふとした瞬間に「赤ちゃんは気楽そうでいいな……」と思うことはありませんか?

 大人の視点で見ると自由気ままに見える赤ちゃんも、実は大変な思いをして生きています。それを実感できるWEBマンガが『赤ちゃんに転生した話』。X(旧Twitter)で連載されており、「次にくるマンガ大賞2023」Webマンガ部門にもノミネートされた話題作です。

 著者の茶々京色先生は医療従事者で、現在も育児の真っ最中。さらに現役小児科専門医のDr.しば先生が監修を担当しているため、専門知識も詰め込まれています。しかし堅苦しい作品ではなく、かわいらしい絵柄と「成人男性が赤ちゃんに転生する」という斬新な導入で、とっつきやすい内容になっています。

「赤ちゃんの気持ちがわかる!」、「勉強になる!」などSNSでも人気の『赤ちゃんに転生した話』。その魅力をのぞいてみましょう。

 本作の主人公は、医薬情報担当者(MR)としてブラック企業で働く撫倉和史(なでくらかずふみ)。32歳の成人男性ですが、ある日命を落とし、赤ちゃんに転生してしまいます。前世の意識が残っているものの、身体は生まれたての赤ちゃん。寝返りをひとつうつだけでも一苦労です。身体が自分の意志とは関係ない反応を見せたり、思い通りに動けなかったりと、毎日さまざまな苦労を体験します。

 赤ちゃんの不思議な行動を和史視点で言語化してもらえるのは、本作の大きな魅力のひとつ。なぜミルクがほしいときに大声で泣くのか、なぜ寝たと思ったらすぐに起きてしまうのかなど、赤ちゃんを見ていると感じる疑問が解消されていきます。「好きなだけ寝られて、みんなに面倒を見てもらえるなんて、赤ちゃんってうらやましい」と思っていた人も、印象が大きく変わるはずです。

 また、ミルクを吐いてしまったときはどうすればいいのか、首の後ろが赤くなっているのは大丈夫か、といった子育て中の親の不安に寄り添うような内容も満載。「赤ちゃんまめちしき」コーナーでは、本編の補足となる説明も登場します。

 赤ちゃんの行動理由がわからないと戸惑ってしまいがちな育児。和史の目線を通して赤ちゃんの気持ちや身体の仕組みを知っておけば、少しだけ冷静に対処できるようになるかもしれません。

 これから子育てをする親はもちろん、家族に子供が生まれる予定のある人、乳幼児の気持ちをもっと知りたいと思っている人にもオススメの本作。もちろん普通のマンガとしても読み応えがあり、和史の元職場の社員との意外な接点や、家族の人間関係など、育児以外の部分も続きが気になる作品です。

 マンガを楽しく読んでいるうちに、自然と赤ちゃんについての知識も身につく『赤ちゃんに転生した話』。マグミクスギャラリーページに第1話と第2話を掲載しているので、ぜひ読んでみてください。続きは単行本や茶々京色先生のSNSアカウントでチェック!

(ハシビロコ)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください