1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. 面白ネタ

【漫画】今の中学生に「現金」はいらない? 「お小遣い」の変化に「進化」を実感【作者インタビュー】

マグミクス / 2023年10月4日 19時40分

【漫画】今の中学生に「現金」はいらない? 「お小遣い」の変化に「進化」を実感【作者インタビュー】

■「お小遣い事情」に時代の変化を実感

 娘へのお小遣いの渡し方について描いたマンガ「今どき中学生のお小遣い事情」が、Instagramで3700以上のいいねを集めて話題となっています。

 2年前から子供たちにお小遣い制を導入した作者。この春、中学生になった娘のお小遣いを見直した際、友だちのお小遣い事情を聞いてみたところ……。読者からは、「お小遣いも進化しているんですね」「勉強になります」「現金の方がありがたみがある気がします」などの声があがっています。

 このマンガを描いたのは、ブロガーの龍たまこさん(@ryutamako)です。Instagramやブログ「新・規格外でもいいじゃない!!」で、日常の出来事をマンガにして発表しています。龍たまこさんに、作品についてのお話を聞きました。

ーー今回のマンガを描いたきっかけを教えて下さい。

 娘が中学生になり、お友だちも一緒にお買い物に行ったときに、そのお友だちがPayPayで支払いをしていました。それを見て、「いまの子ってもう電子マネーを使いこなしているの? もしかしてお小遣いも電子マネー?」と、娘に聞いたのがきっかけです。

ーーどうしてお小遣い制度を始めたのでしょうか?

 2年くらい前に、子供たちとの家事シェアを始めました。お風呂掃除を上のふたりにやってもらうことにして、そのタイミングでお小遣い制を導入しました。なんとなく、「家事労働の対価」みたいな感じです。

ーーお友だちのお小遣いが「電子マネー」だと聞いたときはどういう心境でしたか?

「時代は進んだな……」という心境になりました。私はクレジットカードを持ったのが30代後半で、それまではずっと現金しか使ったことがありませんでした。最近やっと電子マネーも少々使えるようになってきたんですが……。いまの世代の子は、まったく違う感覚を持っているんだろうな、という印象です。

ーーお小遣いを電子マネーに変更する予定はありますか?

 子供のうちは分かりやすく、現金の増減を目で見て学んでほしいと思っているので、いまのところ予定はありません。ですが、お小遣いのうちのいくらかを自分で電子マネーにチャージして使うのはいいかな、と思っています。娘は交通系のICカードを持っているので、それにチャージして使えば現金も電子マネーも両方学べるのはないかと思います。

ーーお小遣い制にしてから、お子さんたちに何か変化はありましたか?

 ちょっとしたお菓子や文房具などを、自分で買うようになりました。ゲームソフトなど、ちょっと大きい買い物のときは、きょうだいで話し合い、お金を出し合って買うなど、自分たちで考える場面が増えたと思います。

ーー作品について、どのような意見が寄せられていますか?

 思ったより電子マネー派が多く、驚きました! コロナ禍に電子マネーにしたという意見もありました。一方、まずは現金でお金の使い方を学んでほしいという方も多かったです。若い世代は私たちの世代(40代以上)とは違う金銭感覚を持っていると思うので、むしろ若者世代から学ばなきゃならないな~と思いました。

(マグミクス編集部)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください