1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

ファン歓喜!『カクレンジャー』30周年で再登場を願う声が続出した俳優とは?

マグミクス / 2024年2月21日 7時25分

ファン歓喜!『カクレンジャー』30周年で再登場を願う声が続出した俳優とは?

■今思えば見覚えある顔の「貴公子ジュニア」だが

 スーパー戦隊シリーズの第18作『忍者戦隊カクレンジャー』は、2024年2月18日に放送30周年を迎えました。

 それに先立つ2月7日に、公式アカウントより30周年記念のティザー映像が公開され、ネットは大盛り上がりを見せます。「もう30周年も経過したのか」「幼稚園のときめちゃくちゃ真似した」「ジライヤ懐かしい」と、当時を懐かしむ喜びの声が湧き上がりました。

 戦隊シリーズにおける周年企画は毎回、大きなサプライズが待ち受けているため、ネットではさらに「もしかして特別編ある?」「その後のカクレンジャーが描かれる?」
と期待の声が集まりました。SNSが期待の声や、「カクレンジャー」のメンバーの名前であふれるなかで、ベテラン俳優の遠藤憲一さんの名前もちらほら見受けられました。

 いったい、どうしてでしょうか?

 それもそのはずで、遠藤憲一さんもまた『忍者戦隊カクレンジャー』の重要な出演者のひとりでした。

 役名はずばり、「貴公子ジュニア」です。そう、あの「閣下的」メイクと髪型でエレキギターを掻き鳴らしながらカクレンジャーと対峙し続けた、あの貴公子ジュニア(ガシャドクロ)こそ遠藤憲一さんが演じていたのです。

 まだまだ役者として本格的なブレイクを果たす前から、子供たちの間では(妖怪として)抜群の認知度を誇っていたのでした。ただしご本人は当時、子供らに嫌われて大変だったとのことです。

 そして迎えた30周年企画、もし「特別編」が制作されるのであればぜひとも円熟味の増した貴公子ジュニアも登場してほしいものでしたが……2月18日に解禁された動画ではなんと、遠藤憲一さんがいきなり「ナレーション」で登場しファンを歓喜させました。

 なお30周年を記念した「カクレンジャー」キャスト5人による、一夜限りのファンミーティングも開催が決定しています。「続編」の発表こそありませんでしたが、ファンからすれば十分すぎるサプライズでしょう。鶴姫、サスケ、サイゾウ、セイカイ、ジライヤが一堂に介す令和6年、最高です。

(片野)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください