1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. 面白ネタ

【漫画】親しい取引先社長に婚約破棄の報告 「30代に需要ないよ」態度の変化に「気持ち悪い!」【作者インタビュー】

マグミクス / 2024年5月23日 21時5分

写真

■取引先の社長に婚約破棄したことを報告すると?

 自身が受けた性被害の経験を元に描いた創作マンガシリーズ「取引先の社長から×××を受けた話」が、Instagramで多数のいいねを集めて話題となっています。

 フリーランスでデザインの仕事をしている作者。ある日取引先の社長に、自身が婚約破棄をしたことを報告しました。そのときは何ごともなかったのですが、徐々に社長の態度に変化が表れ……。読者からは、「気持ち悪い!」「怖すぎる」などの声があがっています。

 このマンガを描いたのはデザイナー、イラストレーターでライブドア公式ブロガーのうみさんです。過去の実体験を元にしたマンガを、Instagramとブログ「うみの漫画ブログ-人生大コーカイ!-」で発表しています。うみさんに、作品についてのお話を聞きました。

ーーなぜ、この作品を描こうと思ったのでしょうか?

 私のマンガは、主に過去に起きた嫌な経験を、時系列で描いています。この「取引先の社長から×××を受けた話」シリーズは、最初のうちはセクハラ的な、軽めのオモシロ話にしようと思っていました。しかし、過去を振り返りながら描き方を考えているうちに、自分自身が受けたのは性被害であり、いまだにその影響を引きずっていることに気付きました。

 以前から「女性であることの生きづらさ」や「性」について考えることは多かったので、なんらかの形でそのようなテーマの作品を作りたい、という思いはずっと持っていました。そして「そのタイミングがいまかもしれない」と感じたので、このマンガを描き始めました。

ーー振り返ってみて、「あのとき、こうすれば良かった」と思うことはありますか?

 終電で帰れば良かったです。男女の関係として考えないようにしていたので、距離感を見誤ってしまったのだと思います。

ーー自身が受けた被害をマンガにすることで、読者にどのようなメッセージを伝えたいですか?

 私と似た境遇の方への注意喚起になればいいな、と思います。

 またこのマンガを通じて、もともと自分が抱えていた事情によってうまく回避できない場合があることや、被害者のその後の生活やパーソナリティへの影響、セカンドレイプを受ける苦痛などを知ってほしいと思っています。

 世間は被害者に対して厳しすぎると感じます。性被害者に対して「なぜ、こうしなかったのか?」と責める前に、「なぜ」の理由やそれぞれの事情を、少しでいいから想像してみてほしいです。

 二次被害を受けるかもしれないなかで、人に相談したり、警察へ行ったり、何か行動することはとても勇気がいることです。ただ、理解者が増えれば、自分自身を救う行動を取れる人が増えるかもしれないし、それは結果的に性被害を減らすことにつながると思います。被害者が生きづらさを感じ続けないように、被害者に寄り添う社会になってほしいです。

ーーマンガを描き始めたのはいつ頃からでしょうか?

 絵日記程度のものは以前から描いていましたが、長編ストーリーマンガを描き始めたのは2022年からです。

 Instagramは2022年の6月からです。投稿すれば多くの方に読んでもらえるし、ブログの方で公式ブロガーになるためにもSNSを活用しようと思い、始めました。

ーーこのシリーズは現在も連載中ですが、完結のご予定はいつでしょうか。

 ブログでは5月中に、Instagramでは6月の上旬に終了を予定しています。また、Kindle本のFliptoonで無料でまとめ読みすることもできます。

ーー今後、増やしていきたいマンガのシリーズやテーマなどありますか?

 過去のつらい出来事を浄化するためにマンガを描き始めたので、そのキッカケになった元恋人との話までは、自分の恋愛のことを描きたいと思っています。

 また、私の本職であるデザイナー、イラストレーターの話や、日常の小話なども増やしていきたいです。

(マグミクス編集部)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください