ファミコン版『ドラクエ2』の理不尽な謎解きを当時の子供たちはどう攻略したのか
マグミクス / 2024年6月2日 21時55分
■「進んでいた」と思ったらいつのまにか「戻っていた」…!
1987年1月26日に発売されたファミコン版『ドラゴンクエストII 悪霊の神々』は、強力すぎるザコ敵や複雑極まりないダンジョンに加えて、理不尽な謎解き要素も含まれていました。大人でも匙を投げたくなる高難易度ゲームを、当時の子供たちはどのように攻略していたのでしょうか。
ひときわ有名な難所といえば、「ロンダルキアへの洞窟」が挙げられるでしょう。全滅必至の強力なザコ戦に加え、ダンジョン内の謎解きもかなり難易度が高くなっています。地下を含めて全7階層で構成され、そのうち1階と5階は落とし穴地帯、2階と6階は正しい道を選ばなければ十字路を彷徨うことになる無限ループ地帯です。そのように迷ってウロウロしていると、上述した強烈なザコ敵が余計に襲い来て撤退もやむなしとなり、自力で攻略しようとするとなかなか進むものではありませんでした。
落とし穴地獄は何度も落ちてはマッピングしてやり直し、無限ループ地獄は迷いすぎてリレミトで何度も出直しと、誰しも苦戦したことでしょう。クリアできたとしても「闇雲に歩いてたら偶然突破できた。二度とできる気がしない」といった、運任せの攻略だったという声もネット上には散見されます。中には「ダンジョンのマップを自作して攻略に挑んだ」というツワモノも。
当時の子供たち(現40代から50代の元お子様)に話を聞くと、「攻略本、あと雑誌の攻略情報が充実していた」としつつ、「でも全員が(雑誌や攻略本を)買っていたわけではなく、子供間のネットワークで、どこかしらからその内容が流れてきて、それで攻略していたという印象です」といいます。「ロンダルキアの洞窟でもスンナリ突破できるヤツがクラスにいて、放課後に何人も集まってそいつのプレイを見せてもらった」という思い出話も聞かれました。
そうしてたどり着いたロンダルキアに、さらなる強ザコが待ち受けていたというのも、語り草になっているネタのひとつです。
■理不尽な謎も突破する訓練されし「お子様」
『ドラゴンクエストII 悪霊の神々』Androidアプリ版より (C)1987,2014 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
そのように、未だ語り継がれる「ロンダルキアへの洞窟」を攻略したとしても、その先の「ハーゴンの神殿」内にある「邪神の像(じゃしんのぞう)」のギミックが非常に分かりづらく、ネット上の声などをうかがうと、ここで詰まったという人も多かったようです。
「邪神の像」は、海底の洞窟で手に入る屈指の重要アイテムで、ここに辿り着く前に1度、「ロンダルキアへの洞窟」へ入る際に使用しています。上述した「ハーゴンの神殿」のギミックとは、1階から2階へワープする際に、白の十字模様が刻まれた床の中央で邪神の像を使用する、というものです。
しかし、この攻略法を発見する糸口は全く存在しませんでした。床自体は分かりやすくバリアに囲まれていて十字模様なので、ギミックがあること自体はなんとなく予想がつくものの、上述したように「邪神の像」は一度使用したものであり、これを再び使うという発想には、なかなか辿り着かなかったようです。
このように、現在の基準からすると理不尽と思えるギミックは、たとえば「太陽の紋章(たいようのもんしょう)」の入手にも見られます。
「炎のほこらにある」というヒントは得られるものの、そもそも、その「炎のほこら」がどのほこらを指すのかがわかりませんでした。雑誌を欠かさず購入していたリッチな家のクラスメイトから情報が回ってきて、ほこらそのものは特定でき、加えて「やまびこのふえ」でなにかしらの紋章がその場にあるという確証が得られても、後の移植版(スマホ版)のように、落ちているアイテムの存在を示すキラキラなどはありません。しかも、入手できるのはほこらの壁の外、草むらを示すマップタイル上でした。
いま思えば鬼畜な難易度ではあります。それでも当時の子供たちは、これを入手していたのです。上述したように、子供間ネットワークに情報は流れていたようですが、ではその最初に発見した子供は、どのように「太陽の紋章」を入手していたのでしょうか。
当時の子供さんに振り返ってもらったところ、この「(街などの)壁の外側になにかがある」というギミックは、第1作『ドラゴンクエスト』にもあったもので、そこで「訓練されたお子様」なら「壁の外側を探るという発想にはわりとすぐにたどり着いたのでは」といいます。「壁にかこまれた街や城などは、とりあえずその壁に沿って外側を移動できないか、試していましたね」といい、この情報をくれた元子供さんもまた「訓練されたお子様」だったようです。
繰り返しますが、高難易度なゲームを攻略するうえで、当時の子供たちは「友達との情報交換」を重要な情報源として使用していたようです。「初めて『太陽の紋章』を見つけた時は友達に自慢したくて仕方なかった」などといった声も、ネット上には見られます。
当時『ドラクエ2』をプレイしていたあなたは、どうやってこれらの難所を突破したか、覚えているでしょうか。
(マグミクス編集部)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
『ドラクエ』ゲームバランス崩壊のヤバいヤツ! 試したことある?“禁断の裏技”
マグミクス / 2025年1月11日 21時55分
-
FC世代、やりがち? HD-2D版『ドラクエ3』の“忘れられた”地
マグミクス / 2025年1月7日 21時55分
-
「ダーマ神殿」ってそんな見た目だったんだ!あの町やダンジョンがHD-2D版『ドラクエ3』でどう生まれ変わったか見てみよう【前編】
インサイド / 2025年1月3日 17時0分
-
『ドラクエ』歴代最強ラスボスといえば? 「ベホマなくても倒せない」「おいザオリク」
マグミクス / 2024年12月30日 20時25分
-
気付かなかったのなんでや! FC版『ドラクエ3』にもあったパッケージの重大な“ネタバレ”
マグミクス / 2024年12月18日 21時55分
ランキング
-
1総務省のガイドライン改正で激安Androidスマホは軒並み値上げに それでも“実質24円”が残るワケ
ITmedia Mobile / 2025年1月11日 12時24分
-
2チーズバーガーを固めてカットしたら……? “斜め上すぎる発想”に思わず三度見 「完璧な仕上がり」「とてもクール」
ねとらぼ / 2025年1月12日 20時0分
-
3楽天モバイル、法人向けプラン契約でモバイルWi-Fiルーターが1円に
マイナビニュース / 2025年1月10日 15時43分
-
4「神ゲー」日本からの声高く翻訳後の日本売上7倍に、“日本人に何故か熱い注目あびたため”日本語実装のインディーSRPG―「実際は、賭けだった」語られる裏側
Game*Spark / 2025年1月11日 18時45分
-
5ファンシードーナツですらない? ミスド公式に記載のない“謎の絶品ドーナツ”話題に、正体を聞いてみた
ねとらぼ / 2025年1月12日 20時40分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください