1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. 面白ネタ

『ワンピ』ドレスローザ編に残された未解明の謎 「世界を揺るがす」事実はいつ明かされる?

マグミクス / 2024年6月14日 11時40分

『ワンピ』ドレスローザ編に残された未解明の謎 「世界を揺るがす」事実はいつ明かされる?

■トラファルガー・ローの「本名」は謎だらけ?

『ONE PIECE(ワンピース)』の「ドレスローザ編」では、王下七武海のひとりだった「ドンキホーテ・ドフラミンゴ」が牛耳る国「ドレスローザ」を巡って、壮絶な戦いが描かれました。そのなかで物語の核心に迫る重大な事実も多数明かされましたが、いまだ解明されていない謎も残されています。

 その「ドレスローザ編」では「ハートの海賊団」の船長「トラファルガー・ロー」の過去が明らかになります。そのなかで、幼いローが「本当は人に教えちゃいけねェ名前なんだ」と前置きし、「べビー5」と「バッファロー」に「トラファルガー・“D”・ワーテル・ロー」という本名を教える場面がありました。

 そのときローはミドルネームの「D」は隠し名で、「ワーテル」は忌み名であると告げています。

 本作では、ルフィをはじめ「D」の名を持つ者は「Dの一族」と呼ばれていますが、「D」の名を隠してはいません。しかしローには、自身が「Dの一族」であることを隠さなければならない、なんらかの事情があったことになります。

 さらにローが打ち明けた「忌み名」というワードについては特に説明がなく、また本名を明かしたあとに、続けて「ウチの家族は代々…」と、何か言いかけていたのも気になる部分でした。

 続いてドフラミンゴが存在を明かした「聖地マリージョアの国宝」に関する情報も謎に包まれています。この国宝について、ドフラミンゴは「存在自体が世界を揺るがす」とまで言っていました。

 さらに「オペオペの実」の能力があれば、「マリージョアの国宝」を利用して世界の実権を握れたとも語っており、相当な価値、もしくは力を秘めた存在なのは間違いなさそうです。

 読者のあいだで、どのような国宝なのか考察する声も多く、「マリージョアに眠る巨大な麦わら帽子こそ国宝では?」という説もありますが、いまだ真相は明かされていません。

 かつて「コラソン(ドンキホーテ・ロシナンテ)」は、幼いローに「お前は宿命の種族 Dの一族だ」と告げ、「Dの一族」は「神の天敵」と呼ばれていることを伝えました。

 さらにコラソンは「神を仮に天竜人とするならば」「お前たちの目的はこの世界の破壊なのかもしれない」とも語っています。「Dの一族」と「天竜人」の因縁を感じさせるセリフです。

 このように「ドレスローザ編」では、「Dの一族」と「天竜人」にまつわる新情報が明かされると同時に、気になる謎がたくさんありました。今後、世界の謎が解き明かされるとき、「ドレスローザ編」に残された謎も解明されるのでしょうか。

(マグミクス編集部)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください