1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. アニメ・コミック

【コスプレ】【名探偵コナン』大人姿の「灰原哀」が美し過ぎ! 「まるで実写版」と絶賛の声

マグミクス / 2024年6月29日 18時25分

【コスプレ】【名探偵コナン』大人姿の「灰原哀」が美し過ぎ! 「まるで実写版」と絶賛の声

■空気感すら伝わってくる

 ポートレート被写体やコスプレイヤーとして活躍する「ひなかみお」さんがX(旧:Twitter)に投稿した、『名探偵コナン』の「灰原哀(本名 宮野志保)」のコスプレ写真が、まるで実写版のようなクオリティーの高さと話題を集めました。黒ずくめの組織在籍時代の顔写真風の写真で、知的さやクールさを感じさせつつ、複雑な感情すらも読み取れそうな絶妙な一枚はどのようにして生まれたのでしょうか。彼女に、コスプレの注力したポイントや制作秘話を聞きました。

――コスプレを始めたきっかけを教えて下さい。

 高校生くらいの頃、友達と大阪のコスプレイベントで男装をしたのが最初だと思います。そこから少しずつハマり始め、『ラブライブ!』や『BanG Dream!(バンドリ!)』の「湊友希那(みなと ゆきな)」ちゃん、『名探偵コナン』の「工藤有希子(工藤新一の母)」、『Fate/Grand Order』の「ネロ」や「エレシュキガル」など色んなキャラのコスプレをしていました。

 現在はポートレート被写体やイベントでの活動が主になっていて、コスプレの機会は減りましたが、今回久しぶりにキャラクターのコスプレをして、「やはり楽しいなぁ」と感じました。またやりたいです。

――『名探偵コナン』との出会いを教えて下さい。

『名探偵コナン』は生まれた時からある作品なので、姉が見ていた影響もあり、幼い頃から色んな難事件を見届けてきております……! 映画は毎年見に行っています。

――灰原哀のコスプレをした理由を教えて下さい。

「久しぶりにコスプレがしたい!」となった時に、昨年は哀ちゃんがメインの映画が上映されていたこともあり、「哀ちゃん(本名:宮野志保)」熱が高まっていたので思い立ち、コスプレしました。

――コスプレするにあたって、どういった点を強く意識しましたか? また撮影で大変だったことがあれば教えて下さい。

『名探偵コナン』の登場人物は、髪型が特徴的なことが多いので、そこをどう再現するか悩みました。立体的なウィッグに仕上がるように、試行錯誤しながらカットをしました。

 また、撮影の際は表情作りが難しかったです。コロコロ変え過ぎないように意識しました。宮野志保ちゃんは色んな事情を抱えているキャラクターなので、目を輝かせ過ぎないよう意識しました。

――今後やってみたいコスプレはありますか?

 今一番やりたいキャラクターは、別作品にはなりますが、『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』のゲームに登場する「ゼイユ」というキャラクターです。ゲーム中のストーリーも魅力的なので、ぜひみなさんにも知っていただきたいです。

(乃木章)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください