1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. アニメ・コミック

『鬼滅の刃』もし、炭治郎が柱になったら? 「水柱」「日柱」…それ以外の可能性も

マグミクス / 2024年7月2日 19時10分

『鬼滅の刃』もし、炭治郎が柱になったら? 「水柱」「日柱」…それ以外の可能性も

■すべてのカギを握るのは「ヒノカミ神楽」

※この記事では、まだアニメ化されていないシーンの記述があります。原作マンガを未読の方はご注意ください。

 好評放送中のTVアニメ『鬼滅の刃』柱稽古編では、第7話の最後に「鬼殺隊」の頭目である「産屋敷耀哉」と、「鬼の始祖」である「鬼舞辻無惨」が邂逅し、最終回(2024年6月30日放送)が待ちきれないという方も多いことでしょう。

 主人公である「竈門炭治郎」は、妹の禰豆子や柱、同期の隊士と共闘ではありますが、「下弦の壱」である「魘夢」、「上弦の陸」の「妓夫太郎」、「上弦の肆」の「半天狗」といった3体の「十二鬼月」を倒しています。そして「柱稽古編」では、体力や戦闘能力、経験値でほかの一般隊士たちとの差がよりはっきりしました。同期のなかでも「柱にもっとも近い」存在であることは間違いないはずです。

 では、もし炭治郎が柱になるなら、「何柱」を名乗るのでしょうか?

 まず、『鬼滅の刃』に登場する柱は、炭治郎が入隊した時点で「水柱」「蟲柱」「炎柱」「音柱」「岩柱」「恋柱」「霞柱」「恋柱」「蛇柱」「風柱」の9人でした。それ以外に、蟲柱の「胡蝶しのぶ」の姉「胡蝶カナエ」が「花柱」であったことや炭治郎の同期である「我妻善逸」の師匠の「桑島慈悟郎」が「鳴柱」だったことが分かっています。

 炎柱の「煉獄杏寿郎」の家は代々、炎柱を輩出している名家です。彼は「下弦の弐」を討伐して柱の就任条件を満たし、父「槇寿郎」のあとを継ぎました。また水柱の「冨岡義勇」は育手である元水柱の「鱗滝左近次」に師事し、水柱までのぼりつめています。

 一方、しのぶは姉の「花の呼吸」ではなく、「蟲の呼吸」を習得して「蟲柱」になっていますし、杏寿郎の「継子」だった「甘露寺蜜璃」は、独自の「恋の呼吸」を極めて柱になりました。

 隊士の「呼吸」の適性は、鬼殺隊から支給される「日輪刀」を握ったときの刃の色で決まります。呼吸の派生については、「遊郭編」で炭治郎が「(鬼殺隊の隊士たちは)自分に合わせた呼吸と剣技に変化させ考え抜いたから呼吸は分かれて増えていった」と自身の体験をもとに推測しています。

 柱の名称は、「水の呼吸」を使うから「水柱」、「岩の呼吸」を使うから「岩柱」というように、呼吸の名称と一致するのが一般的です。例外としては、「炎(ほのお)の呼吸」を使う「炎(えん)柱」と「雷の呼吸」を使う「鳴(なり)柱」があります。特に「炎の呼吸」については、「ひのこきゅう」とは言ってはいけないという厳しい決まりがあります。これは、「始まりの呼吸」である「日(ひ)の呼吸」と、その派生である「炎の呼吸」を混同しないようにしたのでしょう。

■炭治郎の柱名候補は?

ヒノカミ神楽の技をくり出す炭治郎。画像はDVD『鬼滅の刃 刀鍛冶の里編 3』(C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable

 さて、炭治郎の場合、彼の育手は元水柱の鱗滝であり、初期には水の呼吸の技を使っていましたが、日輪刀は水の呼吸の適性を表す青色ではなく、黒色でした。炭治郎自身も、水の呼吸よりもヒノカミ神楽のほうが自分には合っていると判断しています。そのため、「頭カチコチ少年」の炭治郎が水柱を名乗ることはないでしょう。

 続いて、炭治郎が使う「ヒノカミ神楽」と「耳飾り」にも柱としての名称のヒントがあります。これらを竈門家にもたらしたのは、単独で無惨を窮地に追い込んだ「始まりの呼吸(=日の呼吸)」の剣士」である「継国縁壱」でした。この「日の呼吸」から考えられるのは、「日柱」です。

 ヒノカミ神楽には合計12種類もの技の名称があるなかで「日」の文字が使われたものは「烈日紅鏡」「幻日虹」「日暈の龍・頭舞い」でした。しかし、もっとも多く使われているのは「灼骨炎陽」「陽華突」「飛輪陽炎」「斜陽転身」と、「陽」の文字です。このことから、「陽柱」(ひばしら、ようばしら)こそ最適なのではないでしょうか?

「陽柱」を推す理由はほかにもあります。ひとつは、竈門家に伝わる耳飾りの図柄が太陽であることです。そして、縁壱の双子の兄であり、のちに「上弦の壱」の「黒死牟」となった「継国巌勝」が縁壱のことを「全てを焼き尽くす程 強烈で鮮烈な太陽の如き者」と称していたことも、「日の呼吸の使い手」と「太陽」のつながりのひとつといえるでしょう。

 これらにより、もし炭治郎が柱になったら、「日の呼吸」からの「日柱(ひばしら、にちばしら)」、あるいは「陽柱(ひばしら、ようばしら)」となるのではないでしょうか。

 最終回(2024年6月30日放送)の放送を待つばかりとなった「柱稽古編」では、一般隊士たちとの差が際立った炭治郎の今後の活躍に期待が募ります。

※煉獄の「煉」は「火+東」が正しい表記
※禰豆子の「禰」は「ネ」+「爾」が正しい表記

(山田晃子)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください