1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. 面白ネタ

【漫画】人生初の「切腹」にはしゃぐ武士 畳み掛けるギャグにお腹痛い!

マグミクス / 2020年3月25日 11時10分

【漫画】人生初の「切腹」にはしゃぐ武士 畳み掛けるギャグにお腹痛い!

■人生初の切腹を思い出に残るものにしたい!?

 主人公の弥一は、翌日、切腹をする運命。ですが彼に悲壮感はなく、母親に「早く寝なさい」と言われるのんびりさです。

 城戸みつるさん(@kidomitsuru)による創作マンガ『切腹の世界』。Twitterで『奥が深い、切腹の世界の話』と題して公開され、読者から「お腹が痛い」「笑った!」などの声があがっています。

 城戸みつるさんに、作品についてお話を聞きました。

ーー城戸みつるさんの漫画家デビューの経緯を教えて下さい。

「ジャンプSQ.」でのデビューは、2012年の第76回赤塚賞佳作の『別にいいけど』という4コママンガになるでしょうか。

 その後7ページ程度の短編ギャグを量産するようになり、読み切りとして毎号のように「ジャンプSQ.」に載せていただいた時期がありました。その作品群が、現在Twitterで公開している『切腹の世界』などになるわけですね。

ーー『切腹の世界』のエピソードが生まれたきっかけはありましたか?

 ショートギャグを描く時は、単語や状況、あるいは他作品のエピソード等から、ちょっとしたネタを思いついたりするのがまずきっかけとしてあります。そこからキャラや設定を作ったりネタを加えたり話を広げたり整えたりしていくわけですが、大概は話が広がらなかったりネタがつまらなかったりで、形にはなりません。

 たまに形になったものが作品として生み出されるのですね。『切腹の世界』はそのなかのひとつということです。多分「切腹」という単語から広げていったんだと思います。

ーーたくさんの感想が寄せられていますが、特にうれしかった感想の声、印象に残った読者の声について、教えて下さい。

 単純に、「笑った」などの感想が素直にうれしいです。楽しんでもらえるのが何よりです。一時でも誰かを元気付けたり、嫌なことを忘れさせたりできたのなら、マンガを描いた甲斐があるというものです。

ーー「ジャンプSQ.」で連載中の『カワイスギクライシス』について、あらすじや見どころを教えて下さい。

 地球の調査に来た宇宙帝国の調査員「リザ・ルーナ」が、猫をはじめとする地球のかわいすぎる動物たちに翻弄されたり気絶したり、料理マンガみたいなリアクションとったりする、SF味薄めのSFコメディです。見どころはかわいい動物たちと、リザとその飼い猫との心温まる交流でしょうか。

ーー今後、Twitterで発表される作品については、どのように活動していきたいとお考えでしょうか?

 現在公開しているショートギャグはほぼ全て過去作品ですので、それらのストックが尽きたら……どうしましょうね?

 今度は新作を描くかもしれません。反響が予想をはるかに超えて大きかったので。正直、100いいねももらえたらうれしいなくらいに考えていました。新作のショートギャグを期待されている方もいるかもしれませんし、時間とネタがあれば、描くかも、という感じです。できれば気長にお待ちください。

(マグミクス編集部)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください