1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. 面白ネタ

【漫画】飼い猫の意外な部分が大好き…「完璧なデザイン」その魅力に読者も納得!

マグミクス / 2020年4月10日 11時10分

写真

■我慢できずにおしりにスリスリ!

 類さん(@ruuiruiruirui)は、飼い猫の「やっちゃん」のおしりが大好き!「この世で特に好きなもののひとつ」とまで言うほどです。清潔感、形状、何から何まで完璧なデザイン。やっちゃんのおしりが好きすぎて、おしりにスリスリした類さんは、大変な目に……!

 大好きなやっちゃんのおしりについて紹介したマンガ『やっちゃんのおちりが大好き』がTwitterで公開されると、動物を飼う読者から共感の声が多くあがりました。

 作品について、作者の類さんにお話を聞きました。

ーーペットを飼い始めてすぐに「おしり」に注目することはなかなかないように思いますが、猫のやっちゃんを保護してすぐ、やっちゃんのおしりに魅せられたのはなぜでしょうか? また、やっちゃんのおしりの魅力をマンガに描こうと思ったきっかけはありましたか?

 やっちゃんを保護した当時は威嚇がひどくて、数週間たってようやくしっぽを立てて寄ってきてくれるようになったんです(甘えや喜びの意味)。それがうれしくてしっぽを見てるうちに、自然におしりも見るようになりました。当時は大型犬と暮らしていたので、その対比もあって「何て小さくてかわいいおしりなんだ……!」と衝撃を受けました。

 しかし、きれいと言えどおしりなので、写真を投稿するのは長年我慢していました。(その代わりに猫好きの友人に送っていました)マンガを描くことが定着した今、「イラストならセーフかな……?」という思いで描いてみたのですが、思いのほか「おしりを見てみたい」という反響が多く、結局写真を1枚投稿してしまいました(笑)。

ーーやっちゃんのおしりにスリスリして、かみ付かれてしまったときはどのようなお気持ちでしたか? 1年後にはすっかり慣れたやっちゃんですが、それまでの間も、めげずにスリスリし続けていらっしゃったのでしょうか?

 やっちゃんは元から触ってよい場所が少ないので、やっぱりね! という感じでした(笑)。嫌いな所を毎日無理やり触るのはかわいそうなので、週一くらいでかみ付く手前までスリスリしてはおやつをあげるようにしていました。おやつのおかげで、スリスリに良いイメージがついたのかもしれないですね。

ーーたくさんの感想が寄せられています。特に印象に残った読者の声について、教えて下さい。

 やっちゃんのようにおしりの穴が一本線の子はあんまりいないみたいで、感激の声をたくさんいただきました。また、短毛種でも毛でおしりの穴が見えない子もいると知って、おしりにも個体差があるんだな、と勉強になりました。
 
 また、やっちゃんを保護した時の話を投稿した際には、いろんな方から「大切に育ててくれてありがとうございます」という声をいただきました。国内でも虐待や遺棄の報道が少なからず見られるなかで、保護された猫ちゃんを自分のことのように喜んでくださる方が多くいらっしゃると知り、温かくうれしい気持ちになりました。

『猫を飼ったら運動量が想像以上だった』(類さん提供)

ーーこれまでもTwitterにやっちゃんとの日常を描いたマンガを多く投稿なさっていますが、反響が大きかったもの、ご自身が気に入っているものなどがあれば教えて下さい。

 反響が大きかったのは、やっちゃんの無尽蔵の体力を描いたマンガです(『猫を飼ったら運動量が想像以上だった』)。子猫と暮らしている方は高確率で夜中の運動会を経験しているみたいで、各家庭の工夫術も知ることができました。また、やっちゃんの残像を意味する「茶トラインパルス」という名詞は自分の中でお気に入りの造語で、見た方が「うちの◯◯(猫種)インパルスです!」と元気な残像写真を多数見せて下さったのも微笑ましかったです。

ーー今後も、やっちゃんに関するマンガをTwitterで描き続けていかれますか?

 はい。マンガは私にとって絵日記みたいなものなので、これからもやっちゃんとの思い出の数だけ描いていきたいと思っています。

(マグミクス編集部)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください