【漫画】”家事のツライところ”に「分かる」 風呂掃除バッチリでも気付かれないのに、汚れがあると?【作者インタビュー】
マグミクス / 2024年11月19日 11時10分
■「家事はやるべきことを全部やって、やっと及第点」なのがツライ!
作者の男性が家事に対して思うことについて描いたマンガ「家事の辛いところ」が、Instagramで300以上のいいねを集めて話題となっています。
作者の男性が家事をするようになって感じた、「家事はやるべきことを全部やって、やっと及第点」ということ。彼がそう思った背景と、同じように家事を頑張る人たちに伝えたいこととは……。読者からは、「とても共感できる考え方です!」「大人になると、家事も仕事もそうですね」「ひと言ほめられるだけでも、達成感が生まれてうれしい」などの声があがっています。
このマンガを描いたのは、Instagramでマンガを発表している、フリーライター兼主夫の増田さんです。増田さんに、作品についてのお話を聞きました。
ーーご家庭では、増田さんが全般的に家事をしているのですか?
主夫になって1年ほど経ちましたが、現在は主に料理や買い出し、掃除などを担当しています。妻にしかできないこともあるのですべてではありませんが、できることはなるべくしています。
ーー家事のなかで、増田さんが「大変だな」と感じることは何ですか?
「毎日の献立を考えること」や、「買い出しが必要な料理を作ること」が大変です。特に晩ごはんは、無限に献立を考え続けなければいけないので大変です。
ーーお風呂掃除以外にも、「やったことに気付かれにくいよなあ」と感じる家事は何でしょうか?
やはり掃除全般は、気付かれにくいなと感じます。掃除をした側からすると、「とてもキレイになってうれしい」という気持ちなのですが、家族はまったく気付いていないだろうな、と思うことが多いです。フォロワーさんから「家事はマイナスをゼロに戻す作業だから気付かれにくい」というコメントをいただいて、本当にそうだなと思いました。
ーー今回のエピソード以外にも、実際に家事をするようになって、新しく気付いたことはありますか?
「自分はこんなに頑張っているのだから、もっとほめられてしかるべき」と考えすぎてしまうと、家族に気付かれないと嫌になってしまうこともあるのかな、と思いました。やり方を工夫したり、欲しいグッズを買ったりして、家族のためにというより、「自己満足でやっています」と思えるようになると、家事が楽しくなるのかなと最近気付きました。
ーーこの作品を奥様はご覧になりましたか?
見ました。自分が出てきてうれしいといっていましたね(笑)。
ーー作品について、どのような意見が寄せられていますか?
「家事は終わった端から次が発生し、終わりがない無限の状態になるという点が、大きくストレスを感じる原因だと思っています」「現状維持って、実はすごいことですよね。家事は常にしていないと、すぐに汚れたり、ものがなくなったりしちゃうもん」など、自分も「共感できるなあ」と思う意見が多かったです。
ーー今回のマンガを描いたきっかけを教えて下さい。
日々家事をすることでその大変さに気付いたことや、世の中には家事を頑張っている人も多いのだから、何かしらの形で応援したいなと思ったことがきっかけです。
(マグミクス編集部)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【漫画】やっと寝付いた娘を布団へ…と思ったら「おい!」 ツッコミたくなる光景が!【作者インタビュー】
マグミクス / 2025年1月31日 6時55分
-
【漫画】「時間にとらわれるのが嫌い」→腕時計をやめた まさかの”落とし穴”に「めちゃわかる」【作者インタビュー】
マグミクス / 2025年1月27日 11時25分
-
【漫画】”見た目が可愛い”オムライス作りを失敗した母… 息子のひと言に「どうやったら育てられるんですか」【作者インタビュー】
マグミクス / 2025年1月15日 6時55分
-
【漫画】夫の回転椅子で動画を観る息子 振り向かせたら…3万人「疲れ吹き飛んだ(笑)」【作者インタビュー】
マグミクス / 2025年1月14日 6時45分
-
【漫画】もうすぐ中3、習字教室は「続ける?」 生徒の答えに先生「泣くわ…」【作者インタビュー】
マグミクス / 2025年1月9日 6時45分
ランキング
-
1「ここまでやる?」「無修正とは」 タイトル通り過激だった深夜放送の実写化ドラマ
マグミクス / 2025年1月31日 21時25分
-
2エイベックス会長・松浦勝人氏、マスコミに対し怒りあらわに。「特に文春新潮」「俺も徹底的にやるぜ」
オールアバウト / 2025年1月31日 11時55分
-
3「お店からの評価はガタ落ち」20代のスナックママが伝えたい、“夜のお店”で「値切り交渉」をするべきではない3つの理由
日刊SPA! / 2025年1月31日 15時52分
-
4「走行中にドアをパカパカ」原付バイクを“あおり運転”した高級車が迎えた末路
日刊SPA! / 2025年1月31日 8時53分
-
5もうすぐ節分だけど…5歳以下の子どもに「豆」はNG! 食べさせると危険な理由とは
オトナンサー / 2025年1月31日 20時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください