クリスマスプレゼントに子供から「スイッチが欲しい!」←いま買うべき? 後継機を待つべき?
マグミクス / 2024年12月21日 7時25分
■いまクリスマスプレゼントにスイッチはありか無しか
みなさま、クリスマスプレゼントの用意はお済みでしょうか? 筆者は、小学2年生の息子に、みんなで遊べるゲームが欲しいと言われて「桃太郎電鉄」シリーズを買おうと検討中です。最新作で地球全体を駆け巡る『桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる!~』よりも、ちょっと古いけど日本国内が舞台の『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』の方が息子には分かりやすいかな、などと考えている次第です。
ゲームはクリスマスプレゼントの定番ですし、子供に人気のハードといえばNintendo Switchが思い浮かびます。
しかしもし、いま、子供に「スイッチが欲しい!」と言われたら、悩ましいかもしれません。
というのも、ゲームに詳しい人からすると、いまスイッチを買うには微妙なタイミングだからです。
●そろそろスイッチの後継機が発売されるかも問題
スイッチは、2017年3月3日に発売され、2025年3月で8周年を迎えます。これまでのゲーム業界の歴史でいうと、ゲームハードは5~6年ごとに新機種が出ていることが多いため、後継機が発売されないままスイッチが8周年を迎えるのは異例のことといえます。
後継機について公式の情報では、現行のスイッチタイトルが遊べること、2025年3月中までに発表があることだけが明かされています。一部リーク情報やそれをもとにした報道では、2024年1月に発表があり、3月には発売される、というような推測もありますが、実際には4月以降の発売かもしれませんし、2025年後半の可能性もあります。つまり発売タイミングについての確定的な情報はほとんど無いのが現状です。
ただし、前述の通りスイッチというハードがあまりに古くなっていることを考えると、それほど遠くはない時期に後継機が出る可能性は非常に高いと見ていいでしょう。
■結局、現行機を買うべき? 後継機を待つべき?
いまだに大人気の『マリオカート8 デラックス』(C)Nintendo
では、今年のクリスマスにスイッチを買うのはもったいないから止めたほうがいいのでしょうか?
その答えは、ゲームの遊び方やどんなタイトルをプレイしたいかによって変わってきます。たとえば、最新のゲームを遊びたい人は、いまスイッチを買うのはイマイチな選択かもしれません。後継機が発売されれば、現行のスイッチ向けタイトルは減少していくからです。
せっかくゲームハードを買ったのに、最新ゲームが遊べないのではつまらない、という人はもう1年ぐらいゆっくりと待つ気持ちで購入を控えた方がよいでしょう。ただし、ふたつほど、注意点があります。
ひとつは価格の問題。ゲームハードの価格は上昇傾向にあります。特に日本では、円安の影響もあり、スイッチの後継機はこれまでより高めの価格になるかもしれません。
もうひとつは、品薄になる可能性です。これまでも人気ハードはたびたび品薄になりました。ひとたび商品が足りない見込みとなると、ゲームをするわけではないのに転売を目論む人も現れます。確実に欲しいなら、情報をこまめにチェックして予約などをする必要があるでしょう。出遅れると、欲しくてもなかなか買えないということになるかもしれません。
こういったことを乗り越えても、最新ゲームを遊びたいという人は後継機を待つ方が良いでしょう。もっとも、それほどゲームに時間やお金を使うような人は、すでにスイッチを持っているかもしれません。
●家族でゲームが遊びたい人はスイッチでも十分
一方で、子供たちと家族でゲームが遊びたい、という目的の人であれば、現行のスイッチでも十分だといえます。筆者の仕事柄、我が家には新しいゲームハードや、新しいゲームソフトがいつもありますが、子供たちと遊ぶゲームがいつも最新のものかといえばそんなことはありません。
定番の『マリオカート8 デラックス』は、スイッチが発売された2017年のゲームですが、今でも現役ですし、その翌年、2018年に発売された『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』もまだまだ遊んでいます。
冒頭お話したように、筆者は今年のクリスマスには少し前に発売された『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』を買おうとも思っています。新しいハードよりも現行スイッチの方が、お子さんの年齢や好みにあわせてソフトを選びやすいといえるかもしません。
家族で楽しく遊びたいのであれば、あまり難しく考えず、現行スイッチを買って良いと思いますし、最新作に触れたいのであれば、いまはちょっと我慢するべきかもしれません。ゲームの遊び方にあわせて選んでみて下さい。
(田下広夢)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
スイッチ+PS5のセールソフトが60本以上! ゲオ店舗セールを現地調査し、オープンワールドからパーティゲームまで総ざらい
インサイド / 2025年1月29日 17時0分
-
「Switch2」は任天堂に何をもたらすのか。「Wii→Wii Uの失敗」に学ぶ“次世代ハード戦略”の成否
日刊SPA! / 2025年1月27日 15時53分
-
『英雄伝説 界の軌跡』や『ウマ娘 ハチャメチャ大感謝祭!』がお買い得!スイッチ2に備えて名作ゲットもお勧め─ゲオ店舗&オンラインストアのセールは1月25日から
インサイド / 2025年1月24日 18時0分
-
今作規模なら“合計2億本”は確定!?「ニンテンドースイッチ2」の成功に欠かせない、ユーザーが待望する任天堂タイトル6選
インサイド / 2025年1月17日 19時0分
-
任天堂、「スイッチ」後継機2025年に発売 4月2日に詳細発表
ロイター / 2025年1月16日 22時54分
ランキング
-
1ゆたぼん、フジテレビ番組で“OA希望の発言”カットされ「許せへん」 スタッフ快諾も電波乗らず……「放送の仕方もヒドかった」「面白おかしく取り上げられて」
ねとらぼ / 2025年2月5日 17時0分
-
2現役の情シスが考える、KDDIのビジネスPC向け“月額費用なし”データ使い放題サービス「ConnectIN」の強み
ITmedia PC USER / 2025年2月4日 12時40分
-
3X、「コミュニティ」の投稿が誰にでも表示される仕様変更 ユーザー当惑「最悪のアプデ」
ITmedia NEWS / 2025年2月4日 19時13分
-
4「ASUS Zenbook SORA」が日本にフォーカスした理由 薄くて軽くて長時間駆動に現役大学生も夢中
ITmedia PC USER / 2025年2月5日 12時50分
-
5日産、ホンダとの統合撤回報道に「報道の事実も含めさまざまな議論進める」とコメント 方針は2月中旬めど
ITmedia NEWS / 2025年2月5日 19時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください